そろそろ来たる春のための準備が必要!っということで、我が家のエントランスの入口ともなる花壇用にチューリップの球根を100個ゲット。追加で原酒チューリップ20個を追加して計120個の球根勢揃い。品種、カラー、早咲き遅咲きなどはおまかせでわからないけど、それはそれで楽しいかも?

早速、しっかりと園芸土を追加して、球根90個を綺麗にならべて埋めていく。個人的にはカラーごとにまとめてやるのが綺麗で好きなんだけど、上記した通りバラバラなのは面白いかもしれないが、ホント綺麗に咲き誇るのかな?ちょっと心配?でも、これだけの数ならばまさにチューリップ花壇となって期待大だよね。

しっかりと園芸土を盛って完成!素人の自分だが、あの芽を出してきた時ってすごく愛おしいよねぇ〜。ホントはもっと早くに植えてあげれば良かったんだけどねぇ〜。ごめんねぇ〜。来月にはご対面かな?
あわせて鉢植えだったつる薔薇のキングローズも地植えへ。元気いっぱい横に広がって春が楽しみだ。

我が家のエントランスには、色々ガーデニングアイテムがあるんだけど、今回白のバスケット型の鉢に原型チューリップの球根x20、チューリップx10をセット。春には溢れんばかりに咲いてくれることだろう。さて、人形型と馬型鉢には何を植えよう?楽しみだね。