新しく西枇杷島駅にオープンした清須店はあの人気の「信長食堂」のグループがフランチャイズ営業しており隣接しているので、駐車場も全部で10台弱かな?あるので助かる。



「からみそラーメン ふくろう」と言えばその名の通り辛味噌が人気だし定番だが、今日は違う。夏季限定の「冷やしタン塩ラーメン」だ。
もう〜猛暑の峠は越えつつあるが、未だ暑〜い。やっぱり冷やしラーメンは有難いし美味〜いからね!まさに””清涼感が味わえるとのコメント通りだ。期待しちゃおう!


更にここは毎月LINEでクーポン配布されるんんだよね。今月もライスだけでなく系列の信長食堂の信長の唐揚げ2個無料提供は正直ありがたい。味がどうのよりもクーポンの力で思わず足が向いてしまう・・・ってのが本音?
しかし、ご飯はホント小盛り・・・もう少しどうにかならんかね?


10分程で、待ってました夏限定の冷やしタン塩ラーメン着丼だ。豪勢に+300円でタン塩2倍だ。
おぉ〜これは謳い文句に偽りなし!一面タン塩だらけ?多いというか?ちょっと多過ぎたかも?ホントすげぇ〜量だ。



まずは、たっぷりとレモン絞ってから頂こう!おぉ〜レモンのいい香りが広がっていいねぇ〜。まずは、冷やしラーメンだもん豪快に麺を啜っちゃおう!
ふくろうはこの平打ち太麺だ。これはこれで美味いのだが、味噌にはバッチリだが、個人的には塩には細麺の方が好きかなぁ〜?悪くはないんだけどね。




続いては、もう何度となく頂いているあのからあげ王選手権で2016年にグランプリ、2017年金賞と2年連続で受賞している「信長のからあげ」だ。これね〜甘ダレがいいのだ。
甘酢かけともまたちょっと違っていて美味いんだけど、まぁ〜よくある味付けパターンとも言えるかな?万人受けするだろうね。



肝心のタン塩は本当塩スープとあってすごく美味い!もう〜コリコリ食感がたまらないのだ。でも、改めて言うけど2倍は多過ぎた。これは正直無駄。ここまではいらない。それに塩ラーメンって澄んだスープの美しさが売りでもあるが、それがあまりのタン塩に埋め尽くされて折角のスープがほとんど見えないもんね。


そうだよ、塩ラーメンの楽しみって冷温関係なくやっぱりこの淡麗なスープだもんね。やっぱりビジュアル的にもちゃんと見せてもらえないと・・・更にタン塩もここまで食うと飽きてしまう?
しかし、冷たくても塩スープ美味いねぇ〜。この時期はやっぱり冷やし塩だね〜。満足。


いやぁ〜食ったぁ〜。やっぱりこの時期は汗かきながらよりも、さっぱり冷やしだ正解だった。それに唐揚げとライス無料は嬉しいね。大満足。また来月もクーポン利用しようかな?これがクーポンの力だよね。ご馳走様でした。
#愛知ラーメン