見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

クールミントグリーン!

今宵の芋焼酎は国分酒造さんのズバリ超挑戦品「クールミントグリーン」だ!
蔵元曰く、「芋焼酎”フラミンゴオレンジ”の仕込みに使っている"鹿児島香り酵母1号"は、エステル系の酢酸イソアミル値が高くなる酵母ですが、いも麹で仕込む”フラミンゴオレンジ”では、酢酸イソアミルはそれほど高くありません。酢酸イソアミルを高めるには米麹を使う必要があると考え、昨年11月、米麹と"鹿児島香り酵母1号"を使った芋焼酎を仕込みました。より特徴を出すために、一次仕込みは行わず、米麹、さつまいも(サツママサリ)、鹿児島香り酵母1号を同時に仕込み(どんぶり仕込み)、減圧蒸留を行いました。


”クールミントグリーン”の酢酸イソアミル値は8.8とかなり高い一方で、モノテルペンアルコール値は高くありません。”フラミンゴオレンジ”のような果実系の香りはそれほど立っていないのですが、口に含んだ時に、ミント系の爽やかな甘さが感じられるのが特徴です。」とのこと。
アテモいいぞぉ〜。カミさんがデパ地下よるとちょくちょく買ってきてくれ老舗店「柿安」のオードブルセット。更に、冷凍保存されていた最後の我が家産ピーマンも満を持して登場。最後はやはり青椒肉絲と決まっている。う〜ん、美味い!

しかし、国分酒造さんちゃんレンジしているよねぇ〜。フラミンゴオレンジもクールミントグリーンもとにかく超爽やかフルーティー!だけどちゃんと違うんだよね。このクールミントグリーンの方がより甘い・・・その甘さってイメージすればバナナ系の濃厚な甘さが余韻でグーンと来る感じ。どっちも美味いんだけど、自分的にはこっちかなぁ〜?もっと飲み比べたいねぇ〜。また2本セットでゲットしようっと。

何より、このペンギンのラベル最高じゃない?ペンギンの表情や顔向が哀愁あって・・・何かをすごく物語っている。なんとなくこのペンギンと一献交わしたくなるもんね。うん、今宵は飲もう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「焼酎 &アルコール!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事