近所のホームセンターで「ふるい」を購入。今日の作業は我が家のミニ畑の土つくりの第1段階だ。初年度となった昨年は急遽仕上げた畑だっただけに石ころなどがいっぱい。今年は根菜ものにもチャレンジしたいので石ころ除去は必須だ。

早速、1人ふるいかけ作業スタート。ところがこれが予想以上にハードワーク。かがんでは土ごとふるいにかけるのだが、重いし思いっきり腰にくる作業だ。でも、がんばらねば、可愛い野菜たちのためだ。

おいおい、予想以上に石ころだらけ。出てくるは出てくる。こんな土で昨年やっていたことを反省だ。本当は粗さの違う網が3枚あってせめて中間の粗さでやりたいところだが、1番の粗さでもこれだけ石がとれるのだ。まずはこのレベルで満足するしかない。

約2時間ちょっとの作業で、何とかひと通り石ころ除去作業終了。もう腰は痛いし、腕は筋肉痛間違いなしという感じだ。うん、これならして、来週は苦土石灰で酸性土の土壌改善作業だ。その2週後くらいに腐葉土や牛糞を追加し土つくり完了となる。まだ先は長いなぁ〜。
でも、繰り返すが可愛い野菜ちゃんたちのためだ。がんばらねば!!