かみさんの実家で何をするということもなく、ただただ朝からダラダラと義父と酒三昧。更に義弟も加わり三が日は飲む以外は食べる&寝るだけという生活・・・これはこれで悪くない。極太足の蟹、大トロ含む美味い刺身など、美味いものをいっぱい用意してくれていたし、我が家的には、福岡からモツ鍋セットを通販で送ったり、名古屋城近くの「八百彦」のおせちセットを持参したり・・・更に20年ものの甕入りの芋焼酎空けたりと男連中は結構ENJOY。
かみさんは早速義母と毎年恒例の都内の初売りセールの百貨店へ繰り出し、息子は1人秋葉原へ(最近の若い連中はやはり秋葉原に興味があるんだね)。娘たちは義父と買い物へ。何だかんだと色々と買ってもらっていたようだ。結局、かみさんも子供たちもじじばばに任せて、1人のんびり・・・最高の正月だ。
想定外は帰路。
予想通り、首都高も渋滞、更に厚木で17km渋滞・・・うぅ~疲れる。
足柄SAへ到着した時は、すでに14時過ぎ。少しでも力をつけようと、遅めのランチは「足柄牛」の名が眩しいハンバーグ店へ。足柄牛?あまり聞かないがブランド牛は全国的に広がっているのでトライすることに。う~ん、足柄牛のハンバーグとメンチカツ美味い!流石、ブランド牛のハンバーグだけにすご~くジューシー!!あぁ~満足。

富士山も美しいし、気合い入れて新東名を進むものの、これ又予想通り三ヶ日JCTから大渋滞。結局帰宅は19時過ぎ・・・8時間コースだ。
やはり新幹線がいいなぁ~。5人家族だとやはり車の方がかなり安上がりなので仕方ないんだけどねぇ~。
さて、この寝正月で身体は思いっきり水太り状態・・・うぅ~かなり重い。
こりゃ、ちょっとリハビリ必要かも?
しかし、この正月のTV番組酷くないですか?どこも長けりゃいいってもんじゃないだろうし、ホント面白くない。はっきり言って質の低下?
ホント酷かった?いやぁ~見れなかったですねぇ~。
っと、まだ焼酎が抜けないのか・・・言いたい放題です。