![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6c/c6858f0bccad9bf13cc96c0755483033.jpg)
エメラルド仏寺院を見学し
チャオプラヤー川の渡し船に乗って
アット・アルンへ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/36681fe0b88767fb34fafa92d90143f6.jpg)
三島由紀夫の小説
「暁の寺」の舞台になったお寺
大小の仏塔が立ち並ぶ風景は
バンコクのシンボルになっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/28/e0b534ca78c8fcf893d920d839ad2b44.jpg)
何メートル有るのでしょうか
見上げるのも大変なくらいの塔
凄い階段を登り真ん中位まで行かれます。
眺めも良いですが塔の素晴らしい装飾にも
感激でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/5ac9380bbecc43ad40dea396727290a9.jpg)
バンコク市内の道路は混雑しています。
セブンイレブンも沢山見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/e3c0c76a4f80d5f9d2955d2b5504a781.jpg)
ワット・ポーの
金箔に覆われた涅槃像
全長46メートル高さ15メートルにはビックリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/ecda8996643b0e52adbe4a7b9c8f19f6.jpg)
枕をした頭も凄い迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/123d982643880f47452f6e1e50a80f6e.jpg)
ワット・ポーは18世紀の終わり
ラマ1世の時代に10年以上の歳月をかけ
再建された、バンコク最大の敷地を持つ寺院