平日のライブはありがたい。何故だか週末はあっという間に予定が詰まってしまっている。RAKKANが久々の単独ライブをやるというので、即予約した。
平日なので、開始は19時半から。仕事帰りで時間はたっぷりあったので、ちょいとヨドバシに寄って、ボイスレコーダーを買う。スマホで写真を撮ると録音ができない、だからといってカメラを持って行くのは重たい、しばらく前から欲しいと思っていたのだった。このところあまり無駄遣いをしてなかったので、買えて良かった。
夕食は久しぶりに旧ヤム鐡道でカレーを食べて、それでも余裕で到着。先客はお二人ほどだったので、前から2つ目の席を確保。写真も撮りやすそうだ。
開始時間にはほぼ満席になっていて、3年半ぶりだった(後日、もっと前だったかも、とO野さん談)RAKKANの単独ライブが幕を開けた。
ライトの加減で全体に青い写真ばかりだけど。そしてスマホでアップは難しい、ということも分かったけど。たんちゃん
O野さん
今回は、新曲もあり、またO野さんのソロの曲もありで色々バリエーションを考えていたのだろうな。O野さんソロの時のたんちゃん
ひとりで弾き歌うO野さん
O野さん、歌もすてきなので、もっと歌って欲しい。2ndセットでは、だいぶハーモニーも付けてはった。
ギターを弾かずに歌に専念するたんちゃん
セットリストはご本人がアップしてくださった。コピペしてみよう。
Part 1
1. Snowbird (A)
2. Keep Me From Blowing Away (G)
3. Different Drum (B)
4. Honey Babe Blues (Bb)
5. [solo] Old Man (Bb)
6. Martha My Dear
7. It's A Sin To Tell A Lie
8. [inst] Alabama Jubilee
9. Old Brown Shoe (F)
10. Red Clay Halo (G)
Part 2
1. Freight Train Boogie (D)
2. For Loving Me (Eb)
3. Cowboy Song (B)
4. Country Boy (B)
5. [solo] Strawberry Fields Forever (A)
6. Crazy
7. Bugler (B)
8. [inst] Soldier's Joy
9. Muskrat (F)
10. Luxury Liner (G)
encore :
Rollin' In My Sweet Baby's Arms
Gentle On My Mind
キーまで書いてある、ありがとうございます。元歌を知らなかった曲もあるのだが、RAKKANのライブで聴いてから調べたり探ったり、してなるほど、と思ったりもしている。ネイティブなたんちゃんのヴォーカルは聴いていて本当に気持ちいい。隣で聴いていた、ユキ&ヒデヨのヒデヨちゃんは「アメリカや~」と言っていた。

私が歌うのと被ってる曲もあるけど、たんちゃんの歌の方が難しいものが多い気がする。まあ本当の難しさ、って何なのかわかっているわけじゃないけど。
アンコールは、予定していたのがRollin' Myだったそうだ。私はたんちゃんのGentle On My Mindが大好きで、聴けないのはちょっと心残りだったので、リクエストしようとしたら、他にも同じことを思っていた方がいっぱいいたようだ。やっぱりこの人のこれ、って曲があるよね。

アーロ・ガスリーのCowboy Song、この曲サビのところは歌詞まで覚えていて、勝手に口をついて出てきたのだが、アーロのバージョンで聴いてたのではないはず。youtubeいっぱい探してみたけど、それらしい音源は見つからない。はて、誰のアルバムに入っていたのだろう。
RAKKANは、この後のライブも決まっているようだったが、私は残念ながら行けない。でも活動再開で、この次のライブもきっとあるだろうから、それを待つことにしようっと。平日だったのでさっさと帰ったけど、翌日も元気に仕事に行けたので、いい刺激をもらったのだなあ。