
AWAJI Bluegrass Fest.の名称がフグフェスになったらしい。後編
続き。私がカメラを構えてるのに気づいたK野が隣のHた田に教えてふたりしてカメラ目線司会のサラさんが紹介するのはサーティグラスボーイズfrom徳島おや、なぜか手ぶらなS田さんうしろに...

AWAJI Bluegrass Fest.の名称がフグフェスになったらしい。前編
確かに淡路フェスに行くとき、我が家は冬はフグを、夏はハモを楽しみにしているが、それがフェスの名前になるとは。でもまあ確かに1回目の時に、「次は夏にしてほしい、ハモが食べられるから」...

Mountaintime Festival 2024 は今年も日帰り
いつも雨に降られる、けどロケーションはとっても良い通称岐阜フェス。本名は岐阜マウンテンタイムフェスティバル。以前は『時山』という地名の場所で行われていたのを、同じ町内の別の場所で開...

今年も10月の3連休は福岡へ Dixie編
公園から場所を屋内に移す。いつものDixie。例年どおりの席に着き乾杯する人々ちょっと右側の席手元にあるフライヤーを見ているのか、全員下向いてる。高らかに開会を宣言するT田くん乾杯...

北海道旅 その3 旭川フェス日曜日
会場二階の布団でしっかり寝ることができたけど、なんせ寝に行ったのが2時半すぎ、朝には雨は...

北海道旅 その2 旭川フェス土曜日後半
キャンセルもトラブルもなくプログラムは進み、次は『49ers』、実は前夜札幌の狸小路で、ジャズバーの店先にポスターを見つけた。北大のブルーグラスバンドもこの店でライブをしている、と...

北海道旅 その1 旭川フェス土曜日前半
5年ぶりの北海道、時系列で書いていくと忘れそうなので、最初にメインの目的だった、旭川フェスのことを書こうと思う。今年は関西からも関東からも、参加者は多くなかったようだが、いつもフェ...

第52回宝塚ブルーグラスフェスティバル その3
土曜日の夕方、とでぃのステージから。コロナで鬱々としていた頃にできたという、フェスの曲、好きやわ~。客席も盛り上がっていた。とでぃの次がデイジーヒル。前夜と違ってコンデンサでできた...

第52回宝塚ブルーグラスフェスティバル その4
日曜の朝、相変わらず天気はいい。事前エントリーバンドもいくつかあって、昨夜のプログラム...

第52回宝塚ブルーグラスフェスティバル その2
その1.は金曜日の全てを書けたので、金曜日編としてもいいのだが、この後がどれだけ続くかわからないので、ひとまずこのままいく。去年はバンガローを借りたが、まずエアコンが効かず寝苦しか...