ビリケン★ダイヤ

北九州市在住 ★ コーギーダイヤ(2007年10月3日生まれ)と
おでかけ&趣味好きパパママのゆかいな毎日♪♪

大分県日田市・豆田町へGO!

2009-04-04 14:37:38 | 旅行 (九州)
久しぶりにお休みが2日連続まともに重なった、4月3日
遊びにいくぞー! と目的地途中に寄り道したのは 大分県日田・豆田町  

 3月31日まで、おひな祭りが盛大に開催されていたこの場所。女の子がいるおうちは、一度はその時期来てみるととってもいいよ♪
    2年前くらいにおひなまつり時期に来て以来、久しぶりに寄ってみました ダイヤときたのは初めて♪

 日本古来のいい雰囲気が漂ってるこの町 


ここに寄ったのは、これを買うため だったんです♪

      通り沿いにある 豆田ロール&プリンのお店、sui♪♪ 

遠くにお住まいの方も、楽天市場で買うこともできますよ~  詳しくは、こちら → 楽天市場 ロールケーキ&プリン専門店 sui



  買ってきたのは、一番人気のチーズロールとプリン♪  
        チーズロールは1600円、他にもプレーン・抹茶1200円があるよ♪ プリンは250円


帰ってきた次の日の朝、さっそく食べてみました

      この太さで 6切れ分 取れたよ


  食べたらね、新感覚! 口当たりはロールケーキというよりチーズケーキに近い感じ 

     ずっしりと重くて、3切れ分食べたらもうおなかいっぱいになったよ~
  チーズの味が濃すぎず、すっごく食べやすくておいしーい TVや雑誌の取材くるのわかるわ~



プリンはお昼に食べてみました  250円

    

            プリン、とろっとろ~ 上にのってる生クリームは甘めで、カラメルソースはほろにが 
        クリーム食べてるみたいだったよ~ おいしかった~  ホント、おすすめ♪♪



そうそう、これについてた保冷剤もすごく珍しいものだったの! 

    環境型保冷剤クールアイスエコ★ エコ好きな私、即反応!!

      みなさん知ってますか? 私は初めて見ました
  
  普通は保冷剤って、再度凍らせて使うくらいでしょ。 でも、これは・・・ 除菌・消臭
 ←いろんな用途に やぶって中身を使える★ 

いいですね~、こういうのも配慮したお店って 私は、結婚した約6年前から マイバック を使うエコ推進主婦でございます

  最初は、家にいらない買い物袋がたまるのが嫌でマイバックを使い始めたんだけど、当時はまだ誰もしてなくて
  スーパーのレジでいらないですっていってもレジ袋入れられたり、 えっ?! って言われたりしてたもんですが

      最近はしてる人も多くなってきて、2円引きとか特典もでてきたり、
なんといっても微力ながら環境にいいこともできて、とってもうれしい限りです またいろんなエコ商品でるといいな



その後もぶらぶらしてたら、こんなお店を発見  お箸専門店 手作り箸工房 遊膳 

      ダイヤも許可もらって中に一緒に入ったよ

今日のエコ第2弾 最近外出先でも割り箸を使わず、お箸を持ち歩く人っているよね♪

  いろんな色・形のお箸がいーっぱいあってすっごく迷っちゃう~ 
  食洗機対応のお箸もあって、お値段もいろいろ! 箸置きも珍しいのがたくさんあったし、バックに入れて持ち歩けそうなお箸もあったよ。

   うわ~、どうしよう~・・・特に私は優柔不断な性格なんで エヘッ。目移りしちゃう(笑)

      ダイヤは待ち過ぎて、もうあきれ顔 ごめんって

そして、ようやく決めた、二人の マイ箸 GET!   同じ形の違うデザイン 

 1本 1050円でした  こんな高いお箸、買ったの初めて(笑)


おうちでも今まで適当なお箸だったんだけど、毎日使うものだからお金をかけていいお箸をもつのもいいよね
左のが私の選んだものなんだけど、写真じゃわかりにくいけど全体にキレイなラメが入ってて、光の加減で少し色が変わってとってもキレイ

        おうちでお食事するのが楽しくなりそうです


そして、次は本日の目的地に移動 

 ダイヤにぴったりの、すっごくいいところに行ったよ~♪♪ 男の子がいる方、男性の方必見 次回をお楽しみに




   ♦ おまけ ♦


今日、4月4日(土曜日)から、~4月12日(日曜日)の期間で待ちに待った
     直方チューリップ祭り がはじまりましたね~♪♪  

   ・・・だけど!

開花状況は赤白のチューリップがもうすぐ見ごろだけど、その他はまだ3割くらいで、全体ではまだ 5分咲き だそうです

          行く予定の方は、もうちょっと待った方がよさそうですよ~ 
 
   うちは今日を逃したらたいぶ行けなくなるんだけど、待つことにしました 満開が楽しみですね