たくさんのモノを運ぶときには
ダンボールが大活躍します。
ダンボール箱は
見た目よりもたくさんのモノを
収納できるので
きっちりと入れると
重くて運べない…
ということも。
ダンボール箱は
ただの四角い箱なので、
いざ荷物を入れて運ぼうとすると
持ち手がなく
持ち運びにくい、
という難点もあります。
そんなときは
カッターで持ち手を作ってしまいましょう!
ダンボール箱の両サイドに
サインペンで
持ち手になる部分にマークをします。
ちょうど自分の人差し指から小指の
4本の指が横並びに入るくらいの
幅と大きさがあればOKです。
マークした箇所を
カッターで切り抜けば
持ち手の完成!
荷造りしてしまった後からでも
持ち手を作ることはできますが、
できれば
ダンボールにモノを入れる前に
下準備しておくといいですね。
引っ越しなどで
荷物を運んだあと
すぐに荷解きをする場合は
特に問題ないですが、
しばらく荷解きせず
ダンボールにモノを入れたまま保管する
という場合は、
持ち手の穴から
ホコリやゴミが入ってしまいます。
その場合は、
持ち手の内側に
小さなビニール袋をセットして
中にホコリやゴミが入らないように
工夫しましょう。
重量のある荷物の場合は、
切り抜いた持ち手の周りを
ダンボールで補強しておくと
いいですよ。
ダンボールが大活躍します。
ダンボール箱は
見た目よりもたくさんのモノを
収納できるので
きっちりと入れると
重くて運べない…
ということも。
ダンボール箱は
ただの四角い箱なので、
いざ荷物を入れて運ぼうとすると
持ち手がなく
持ち運びにくい、
という難点もあります。
そんなときは
カッターで持ち手を作ってしまいましょう!
ダンボール箱の両サイドに
サインペンで
持ち手になる部分にマークをします。
ちょうど自分の人差し指から小指の
4本の指が横並びに入るくらいの
幅と大きさがあればOKです。
マークした箇所を
カッターで切り抜けば
持ち手の完成!
荷造りしてしまった後からでも
持ち手を作ることはできますが、
できれば
ダンボールにモノを入れる前に
下準備しておくといいですね。
引っ越しなどで
荷物を運んだあと
すぐに荷解きをする場合は
特に問題ないですが、
しばらく荷解きせず
ダンボールにモノを入れたまま保管する
という場合は、
持ち手の穴から
ホコリやゴミが入ってしまいます。
その場合は、
持ち手の内側に
小さなビニール袋をセットして
中にホコリやゴミが入らないように
工夫しましょう。
重量のある荷物の場合は、
切り抜いた持ち手の周りを
ダンボールで補強しておくと
いいですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます