懐かしい顔ぶれが集まる同窓会に行ってきました
みんなどことなく面影があって
だいたい誰だかわかって、すぐに昔話に花が咲きます
また、今の豹変ぶりにおどろかされる話も多々ありました
なつかしい小学校!
今は2期制というものになっているらしく
成績の付け方もだいぶ変わってきているようです
夏休みといえば、楽しい思い出と、宿題に追われたことも忘れません
いまの子どもたちは、自分で考え、自分で動き学ぶことが重要らしく
自由課題に力を注ぐ子がけっこういるとか
たしかに、本屋さんに行くと
自由工作のヒントや見本になる本がズラリと並んでいます
試しに手にとってめくってみると
ピンボール、パズルなどのおもちゃやら、しかけ貯金箱など
ありとあらゆる面白工作が記載されていました
それを見ているうちに、なんだか自分も作りたくなって
挑戦したのがダンボールとマカロニをつかったフォトフレーム作り
ダンボールを①土台になるもの、②フレームになるモノ、③そのあいだの空間をつくるものの
3枚形作って用意し①③②の順でノリ付けします
フレームの上にリボンや、シェル、輪などいろんな形をしたマカロニを
たっぷりのボンドではりつけ、乾いたら上からシルバーのカラースプレーでシューッ
メタリックなフォトフレーム、なかなかでしたよ
みんなどことなく面影があって
だいたい誰だかわかって、すぐに昔話に花が咲きます
また、今の豹変ぶりにおどろかされる話も多々ありました
なつかしい小学校!
今は2期制というものになっているらしく
成績の付け方もだいぶ変わってきているようです
夏休みといえば、楽しい思い出と、宿題に追われたことも忘れません
いまの子どもたちは、自分で考え、自分で動き学ぶことが重要らしく
自由課題に力を注ぐ子がけっこういるとか
たしかに、本屋さんに行くと
自由工作のヒントや見本になる本がズラリと並んでいます
試しに手にとってめくってみると
ピンボール、パズルなどのおもちゃやら、しかけ貯金箱など
ありとあらゆる面白工作が記載されていました
それを見ているうちに、なんだか自分も作りたくなって
挑戦したのがダンボールとマカロニをつかったフォトフレーム作り
ダンボールを①土台になるもの、②フレームになるモノ、③そのあいだの空間をつくるものの
3枚形作って用意し①③②の順でノリ付けします
フレームの上にリボンや、シェル、輪などいろんな形をしたマカロニを
たっぷりのボンドではりつけ、乾いたら上からシルバーのカラースプレーでシューッ
メタリックなフォトフレーム、なかなかでしたよ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます