
昨日は三越AB校でした。校長クラスはまだ2校めですが、新年最初の授業は「脳トレ、足トレ、スタイリング」のメニューを行っています。
基本スタイリングクラスでは以前からやっている、ステップコンポーネントというもので、一人ずつ順に野球の塁をまわるように指示通りのステップを踏んでいくものです。
校長考案で、やってみるとキャリアより基本ができてないと意外に難しく、勉強になる動きです。
三越A校はみんな真面目でゆっくり進んできたおかげか、初めての経験にもかかわらずあまりにも良くできたので、ホワイトボードにはなまるが!
校長のはなまるを初めて見た!という順子先生がブログにアップしようと撮ってくれたのですが、上手く入らず、代理でアップしました(^-^)
ステップをガンガン進みたい時期もあるでしょうが、基本を大切にしていれば、伸び続けることができますよ(^o^)
新しい年、より素敵なダンサー目指して下さいね(^_-)
校長@順子先生代理