頑張るダンディーママちゃん

いかにして障がい者の高齢者が、お金をかけず楽しく残りの人生を歩んで行けるか、
耳よりな情報、ちょっと覗いてみてネ!

ママの挑戦!

2022-06-01 01:00:13 | 日記

僕の彼女はママ!

 

ダンディーちゃんの優しさ そ~っとチュ!

 

 

ママの歩行機特訓開始!

恐い、痛い、出来ない、何とかしたい!

この気持ちとの闘いが何年続けばいいのか

この先いい答えは見つかるのか?

焦る気持ちが無いと言えば嘘になる

でもやるっきゃない

自分がやらずして誰がやる

トレーナーとアレコレ模索しながら継続すべきはして、

新しいメニューに挑戦している

歩く時間を延ばしたい

歩行機はどうだろう?

介護保険を利用して歩行器をレンタル

2足+4足で支えられてるので簡単でしょう?

あまかった

思ったより難しい

転ぶんじゃないか?

操作するのにかなり時間を要した!

 

 

 

集中

恐い、転ぶんじゃ?

恐怖心は少し薄らいできたけど

左に麻痺が有るので何度か倒れそううになった  恐い!

 

 

頭を上げて周りを見る余裕も出来てきた

 

歩行機特訓終了

 

デイのフロアーは見守り無しで自由に行動して良し!

 

 

いよいよ杖歩行の始まり!


自由気ままな悪戯っ子ダンディーちゃん

2022-05-29 14:26:57 | 日記

自由気ままな悪戯っ子ダンディーちゃん

好奇心を持つという事は

その問題を解決したいとチャレンジャーする

その努力こそがエネルギーを使ったぶん達成感の喜びであり、

集中 お喋りのお稽古

内面的若さにも繋がってると思っているママ!

 

 

好奇心旺盛なダンディーちゃん

余裕だね!

きみはだ~れ?

 

ママが書に没頭していると筆の吊り紐に興味を持って

オジャマムシのダンディーちゃん

 

 

 

募集

事務所でドライバーさん募集中です

元気で明るい方待ってま~す!

0234-26-3715 担当 真田)

詳しい事についてはアクセスしてみて!


お喋り上手になりましたヨ!

2022-05-29 09:55:48 | 日記

 

こ~んなに長いお喋りが出来るようになりました

でも意味不明なところ多々有りですけど!

 

僕 いつもママとお話ししてるんだよ

 

 

好物のせんべいみ~っけ!

偶にはこんなドジもやっちゃいます

 

 

 

継続は力なり!

やればできる繰り返し繰り返しの練習

ダンディーちゃんに教わる事大きいです

 

ママの生活空間は僕の遊び場

 

 


だ~れも教えてくれない!

2022-05-28 08:54:35 | 日記

 

 

飛べる日は来るのかナ~?

   好奇心        くちばし使って自ら猛特訓

 

もったいない

残された時間何もしなくていいのか?

87歳になった今、あと20年この世にとどまれたら上出来だ

只生きるのも良し

だけど私はそれを望まない

生きる術を日々学ぶ努力をしているダンディーちゃんに習って

私は短距離か長距離で終わるのか分からないけど

お迎えが来るまで日々学びたい

 

ウキウキ ワクワク 生きる!

 

              

        共に学びませんか

0234-26-3715 担当 真田)

詳しい事については勇気を持ってアクセスしてみて!