goo blog サービス終了のお知らせ 

★★桃太のお部屋★★

ボクはダルメシアン!生まれつきの難聴だけど、元気いっぱい生きてます!・・・ボクの元気があなたにも届きますように・・・

★富士旅行行ってきました!!(in 山中湖)

2010-10-31 19:00:58 | 旅行
          お久しぶりです! 桃ママです。 

 実は、実家の大ママのよう太さん家が初めてのわんこ連れ旅行に行く事になりました。
 「いい宿、教えて!!」....と重役を任され、必死で検索すること1週間 
大ママの希望は、「温泉」と「おいしいお食事」。 当初、伊豆の予定でしたが結局たどり着いた旅行先は、
 桃太家が毎年リピしている カーロフォレスタ 山中湖 さん。 天然温泉ではないけれど、お風呂はもちろん、館内どの施設も清潔だし..スタッフの方の親切度と、なんといっても食事がピカイチだもん。
  
あれこれと予約を任され動いているうちに、桃パパが急に乗る気(?)になってひと足先に行く事に 
        2件分の予約をしてから フロントラインでダニノミ予防をしてスタンバイ。


     10月28日(1日目)
          
  ギリギリキャンセルが入って予約はできたものの...。当日は、台風前の豪雨です SA休憩でもっちゃん達はズブ濡れになるし、最悪のスタート
 フタリのテンションも急降下 でも、おとなしくって雄たけび競争、回避できたかも♪

          
 の中、事故渋滞やらオシッコ休憩で8時間の道のりの中、なんとかたどりついた1年ぶりの山中湖!!


          
 別荘地なので、地図では細かい道が調べられず..毎回迷子の桃太家もなんとか看板を頼りに山道を登って
・・・・1回迷子になったけど。。。。


          
 1年ぶりの、カーロさ~ん。 この日は満室だったけれどチェックイン時は親切に傘で出迎えてくれて、大量の荷物も運んでくれました 
あいかわらず、メインゲストのもっちゃん達に、イイコイイコ♪してくれたし写真撮れなかったのが残念、、、

          
 3回目だからか、迷わず2階客室にとびこみ わんこものぞける窓から外の風景を確認する桃かん。
       でもは止まずこの日は館内のみで旅行を満喫

          
 ストーブのついた暖かい、1階のカフェコーナーで私達はタイムをしながら、もっちゃん達もしばしのおやつタイムを楽しみました。

          
 おでかけ先でも、やっぱりおトモ持参じゃないと落ち着かないもっちゃん。カーロのスタッフさんにも「すごいねぇ~」なんて褒められ(?)ちゃいました

   
レインコートを着用してウッドチップのランで少し遊んだ後、もっちゃん達はお部屋でお休みしてもらって
   久しぶりに家事をサボって私達だけ豪華な食事タイムをしてきました
          



 この日のディナーは。。。
苦手な食材を配慮していただいた、とっても心のこもったコースでした。1日目は贅沢にカクテルを注文♪ 
    とっても口当たりがよくおいしかったです。

          
          
          
          
          
          
  毎回、ありえないほどのボリューム お腹がはちけそうでした。ちなみに、最後のデザートは‘別腹’持ちの桃ママのお腹に2人分入っちゃいました

          
        お部屋では、もっちゃんは持参のMY布団、かんコちゃんはストーブの前でネンネしてました。
 桃パパは、食後「んご~っ、んご~っ!!」ってずっと寝ていたので、桃ママだけゆっく~り入浴を楽しみました....。

 
     10月29日(2日目)
          
まちに待った、カーロさんの豪華わんメニュー♪ もっちゃん達の1番の楽しみはコレかもしれません 客室から出るたびにレストランに行こうとしてたもんね~

          
なんと、メインは「馬肉ロースト」ですよ~。これは本当においしそうです♪かんコも、がっつくがっつく

          
 2日目は、奇跡の! これは、カーロさんのランでおもいきり遊ばねばっ、、、

          
 昨年は、苦手だったウッドチップでフニフニ歩いてたもっちゃんも、毎日のフリスビー特訓で足元なんて気にならないくらい熱中できました♪ 
 ・・・楽しみすぎて、ほっぺで‘ズザザザ~!!’....とすべって転がっていたのにはハラハラしましたけど

          
 苦手な犬種のコがいても、今年はランを仕切ってあったので、心配なく遊べました~

          
          お遊びタイムの後は、1階のカフェでゆったりと。

          
 満室のお客さんは、揃ってチェックアウト。連泊は桃太家だけとなりました。カーロさんだけはいつも連泊しちゃいます            
 宿泊メイクのお邪魔にならないように、近所の「花の都公園」へ少しだけお出かけしてきました。
          
 シーズンオフで、外回りのお花がほとんどなかったが残念でしたが....ぐる~っと歩いてきました。空気がよくってやっぱり富士はいいですね~
          
 おトモのぬいぐるみを破壊してたとこみると.....もっちゃんはちょっぴり納得してなかったのかな.....
   この後、よそでお食事を済ませてから、宿に戻りました。  (また後日書きますね)

          
          
          
 チェックイン時は、の中の荷物&もっちゃん達を降ろす事でいっぱいいっぱいだったので、2日目にしてハロウィン仮装をして帰りましたが

  ・・・・・時間的にまだ忙しそうで、「かわいいね~」っていっぱい褒めてもらったけれど....ご褒美のクッキーもらえませんでした

          
 ちょっぴり残念だったけど、忙しい時に帰って来ちゃったからしょうがないよね
そして、予報どおりにまた夕方からが降り出してしまい、おでかけは朝の公園散歩だけとなりました 
楽しみにしていた山中湖周辺のお散歩は中止 でもね、宿の真ん前に野生のシカの親子がいたんだって!! 
もっちゃん、初めてのシカさんにキョトーン 貴重な体験♪ 桃ママとかんコも見たかったよ~ぉ


 この日のディナー....も豪華でした!!
          
          
          
          
          
          
 このブドウのフランペ、本当に美味でした~。家では決してできない技術コックさん、すごいです♪ 食事後はちゃんと顔を出して挨拶までもしてくださって申し訳ないくらいでした。
  ただでさえ、苦手な食材を考慮していただいてお昼も「○○のスープは大丈夫ですか?」って確認してくれたし~

 「あれ?わんちゃんは部屋でお留守番ですか?」とスタッフさんは声をかけてくださったり、
             わんこに対しての気配りもです


     10月30日(3日目)
          
 相当楽しみにしている朝ごはん。 レストランまでフタリとも大暴走・・・かんコ、リードを振り切って走りだしてしまいました。
  おかげで、写真がブレちゃうしぃ~。 どんだけ楽しみにしてんだ?うちの食いしん坊達...
               

    夕飯時のコース料理(1時間)はじっと待っていられないので朝だけ同伴だししょうがないっか♪

          
          
 トマトが苦手なかんコさん? またトマト、ぺっぺっしたのね。。。ママもトマト嫌い。 えへ、、、


          
 帰りも大雨で、帰路の東名名神高速が途中で通行止めになりそうだったし、SAで休憩できるように迂回して中央道で帰ったのは正解でした♪
 相談に乗っていただいたスタッフさん、無事に雨を回避しながらSAのランで休憩しながらスムーズに帰れましたよ!!

  雨、雨、雨....の旅行となりましたが、ひとときの至福の時間を過ごせました。


      にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへにほんブログ村  
      にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへにほんブログ村
    雨男は、、、、桃パパです。毎回、雨雲呼ぶの.....やめてくれぇ(泣)
  来週は、よう太さん家のお出かけになります。地図作らなくっちゃ!!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする