8日の深夜に出発~
今回は息子と娘と私 3人と1匹です
去年は京都縦貫が途中までしか通ってなかったけど
今年は貫通してたので楽ちん♪
昔は高速使わなかったので舞鶴までいってそこから西へw
丹後半島は20年近く毎年いっております。
きれいな海で大好きです。
3時ごろには丹後半島に到着
午前中にテニスコートを予約していた村のセンターに到着して
とりあえずミラを車からおろして散歩
ポツッ ポツッと街灯があるけど 真~っ暗!
センターの裏手に回ったら人目に絶対つかないいい場所!
センターの街灯が一つあって真っ暗でもないw
なにがいい場所って・・・はいテント張っちゃおう!
テニスコートは8:30から
事務所の人も8:00過ぎないと来ないし
車で寝るのはいいけどミラが寝てくれないw
相変わらずハァハァが止まりません。
これホンマなんとかしたい。
どんだけ疲れてても寝ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2b/f24ae3bd32b4a434128f339eb3cc1fdb.jpg)
ってことでテント張っちゃいまして即就寝
5:00ごろに起きて散歩~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/29/2db988183f1e67365395556271e19f99.jpg)
村の端から端まで200mぐらいかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/cf7d41dec43e6a3f68c97482bca22ef0.jpg)
山を下りたとことも同じ村なので広範囲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/17/ea711021ac10d8ad0be772e3a5a1030f.jpg)
ここにも電線がw
触れると怖いので退散
7:00すぎに娘を起こしてテント撤収~
朝ご飯中~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/f0ed399a8ac8e7074a2acf9f395240cd.jpg)
ここのテニスコートは町営?村営?なのでめっちゃ安いうえにそこそこきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/69c4a3246b4ccbca1866c07523caa4b4.jpg)
横の駐車場との通路は草ボウボウで通れないけど
どこにでも車は停められる。
息子と娘はテニス部だったので上手~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/c826a58736d71622e10b5ebfc5265ee6.jpg)
私? まったくのど素人~ でも楽しいからいいの^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/68/030c3313646e9f15485774d4241c4712.jpg)
コートの中で3回ほどボール投げて遊んだら超絶ハァハァなので特設日陰にて休憩。
キャンプするのは碇高原です
今年はキャンプは受け付けてないそう。
でも管理人さん・・・勝手に張ったとゆうことで張ってもいいよ~
でも電気ないよ。って。
全然OK
なのでタダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/22/f4f9c011499fa5324af23a021e9b93a1.jpg)
私たちだけ♪
草が伸びてたのでミラを走らせるにはちょっと×
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/44d9b6f58928749be6b96b69c9617e79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/71e658090fc74716ee96a86600fe2bcc.jpg)
碇高原のレストランの横に一晩中開いてるトイレがあるので
そこまで散歩がてら連れションw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/b2/2bd5a8c26eebd7b4e02e5e8fa7a3de97_s.jpg)
帰りは真っ暗
街灯もないホントの真っ暗
山越えの車が一台通ったけどビックリしたやろうなw
夜中に例のごとく息子が「なんかおる」
もうええって!と寝る。
最近寝つきがいいもんで怖くても睡魔が勝つ 笑
ミラが来る前に岡山でキャンプした時
出たんですよ。
きっと本物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/huririhi.gif)
朝起きてから見るとそこはキャンプ場なんだけど
「中尉の墓」らしき碑が建ってて沢山の名前が彫ってありました。
その方たちがおいでになったのかと。
入口からだいぶん入ったところにテント張ったのに足音もせずあっちこっちで話声
田舎でこんな夜中に人がうろうろするところじゃないww
怖かった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今回のはきっとタヌキかサルです。
ごみが少し荒らされてましたからw
朝んぽ
気持ちいい
朝焼けがきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/d494967201ee2a640e9d9bdc4f5a14ea.jpg)
やぎに一吠え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2e/46cc83350e16d17414442d36145f01fa.jpg)
それ以上近寄るな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/0c61e115225f6ba448711cb5763823b3.jpg)
やぎがいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/e750da9cb7cf41f8dd58e4404d35cc5a.jpg)
お馬さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/739ccf53415e7367003d94ac9207c3fc.jpg)
私の左側を歩いてたんだけど馬や牛が見えてきたときには自分から右側に回っていました。
いいね~ (怖かったんだろうね)
夏のキャンプは絶対だけどミラがいるとキツイ~
春は淡路島←今年も行ったよー
秋は行けるかな。。
ほれ 連休は名古屋があるしお彼岸だからお墓参りも。親戚も来るかも。
強行突破で行っちゃうか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2c/b6e06ba47e882bdab16906f6f445c20f.jpg)
今日嬉しいことがありました。
それは次回に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)