顔文字で気持ちも伝わる『駄洒落の醍醐味』

『ニュース記事に関連するダジャレを【三日に一度】表現豊かな顔文字付きで投稿中(。っ・Д・)っ[よろしく♪]』

今日以降使えるダジャレ『2219』【経済】■暖冬でツヤよし…金魚初市、1匹1万8千円も

2019-01-18 07:28:41 | 【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】
(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・.:゜。o(´∇`*)    【 経済 】



 全国有数の金魚の産地・愛知県弥富市の東海観賞魚卸売市場で16日、金魚の初市が行われ、最高額のサラサワキンには昨年より5000円高い1匹1万8000円の値がついた。


 「かんこ」と呼ばれる木枠に入れられたランチュウやリュウキン、デメキンなど約25種類30万匹が競り小屋内の水路に登場すると、仲買人ら約40人が威勢の良い声を掛けて次々と競り落としていった。


 弥富金魚漁業協同組合の伊藤恵造代表理事組合長(66)は「暖冬の影響でツヤがよく、大きく育った金魚が目立った。高めの相場で取引され、幸先がよい」と話した。



2019年01月17日 10時03分 Copyright © The Yomiuri Shimbun

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190117-OYT1T50033.html?from=ytop_ylist

※ タカやん(^^)/より一言・・・「サラサワキン、ランチュウ、リュウキン、デメキン」名前を聞くだけで、その金魚の姿を想像できる方は(自称)マニアと名乗っても認められるだろう。■「さらに、金魚の姿を種類別に正確に描けるなら」もうそれは玄人クラスだね(*´ω`σ)у口



■ 今日以降使えるダジャレ 『2219』 _φ(´¬`。φ(-ω-。;φ(´¬`。φ(-ω-。;)フムフム.


【8661】 『最高』額について、ご祝儀相場なのか?と(再考)してみた。・・・カキナオシ…φ(゚ロ゚*)ノ⌒@ ポイ






【8662】 『最高』額がついたということは、金魚ブーム(再興)できますね♪。・・・ ワ――゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。――イ






【8663】 『相場』は順調である。ただし、必ずしも(そうば)かりではない。・・・(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン




  ※ 次回の投稿も お楽しみに~ (´・ω・)ノ[B][Y][E][②]ヽ(・ε・*)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日以降使えるダジャレ『221... | トップ | 今日以降使えるダジャレ『222... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
れもんさん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2019-01-20 08:56:12
(*´∇`)o。゜:.・+ オハヨォォ・.:゜。o(´∇`*)

高額で取引されたようですが、これらを顧客へ提供する時は、自分(自社)も儲けがないと大変なので、最終的にはもう少し高くなりますね (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!

でも、需要があるからこその金額だと思います゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
返信する
Unknown (れもん)
2019-01-19 11:59:34
高額な 取引額ですけど 
美しく気品もあるのでしょうね~(*^▽^*)
2~3年前には 外国からのバイヤーさんで 
TVでもドキュメントなどで
賑わっていました^^
返信する
マリンママさん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2019-01-19 07:47:51
(´・ω・)ノ★*゚*☆*゚*オハヨウゴジャリマス*゚*☆*゚*★ヽ(・ω・`)

(@(●'Å')o/~~~ひさしぶり~~~\o('Å'●)@)

こういう初市は参加したことがない私、一瞬「卸売り業者だけが立ち入りることができるのかな?」と考えましたが・・・一般の方も見学できるのでしょうかね☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚


私は 「愛知県は」遠いので無理ですけども (-ω-ゞあい⌒☆
返信する
姫子さん (『ダジャレ作家』タカやん(^^)/)
2019-01-19 07:41:03
(ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.オハヨゥゥゥ゚+.☆

夏が異常な暑さでしたからね・・・寒い!とはいえ、例年よりも暖冬みたいですね。

家の中で外の雪を眺めて過ごすだけなら「降ってるな~」で済みますが、出かける用事かある場合は、しっかり準備してからおでかけください(*´・ω-)b ネッ!
返信する
おはよ~ (マリンママ)
2019-01-19 06:00:10
すぐ近くなのに一度も見た事が無いです
見に行けばよかったなァ・・・
返信する
Unknown (姫子)
2019-01-18 07:50:02
寒いと思っていても
やはりこの冬は暖冬なんですね
暖冬のお陰で 艶も大きさも良く
自慢出来る金魚が育ったのですね
こちらは今 雪が。。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【創作ダジャレ】+【写真添付ありニュース】」カテゴリの最新記事