DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

西荻窪・文化湯(杉並区西荻北4-3-10)

 金曜日は帰宅途中で入る立ち寄り銭湯。本日は西荻窪で途中下車。北口を北西へ真っ直ぐ伸びる商店街、やはり個人商店街は夜が早い。途中で夕食に入ったパスタ屋さん、美味しかったけど分量がお上品過ぎて足りねー(苦笑)。まあこの辺は東京女子大のテリトリーだからお上品なのはやむなし。
 さて文化湯、静かな住宅街のど真ん中、マンション銭湯でしかも地下!(かなり昔に訪問して地下の入口だけは覚えてた。しかし他はほとんど覚えてない汗)下駄箱は1階、靴を脱いでから階段を降ります。カウンターには若女将。例によって湯銭を払ってスタンプ帳を2冊。
 脱衣室。すっきりした感じ。壁際ロッカーに荷物と衣服を詰める。
 浴室、湯道具は無地黄色桶とクリーム色楕円形座椅子。島カランは1列、カラン数は右側外壁側(女湯とは天井空間も完全に仕切られているのであまり意味はないが)から6・6・6・10。
 浴槽は1槽。右側に座風呂(と言うより寝風呂)が3人分。左側にジャグジー風強力バブル。浴槽奥はペンキ絵の代わりに大きな窓。暗くてよく分からない、庭でもあるのだろうか。
 湯上がり、脱衣室に缶飲料の自販機があるだけなのでお風呂ドリンクはパス。再び真っ直ぐ西荻窪駅へ。ワハハ、SEIYU店内を歩けば4~5分は涼しく歩ける(こりゃ地下街みたいなもんw)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事