1月に横浜市博物館へメイン展示を観に行ったが、こちらはまだ観に行ってなかった。みなとみらい線日本大通り駅が最寄り駅。神奈川県庁他、駅出口から素晴らしい建物。 おっ、なんか今日はすごく賑わってるな。 こちらは戦前の横浜銭湯状況を中心とした展示。さすがに戦前に遡られると話題について行けず、20分くらいで出ちった(汗)。そうか、綱島温泉の全盛期には20軒も温泉宿(残念ながら公衆浴場ではない)があったのか。で、公衆浴場も戦前の全盛期には横浜市で500軒!横浜市民でも全部回った人っていたのかな? 山下埠頭、去年のRE-BOOTクルージングを思い出すなあ。そして「恋は雨上がりのように」でよく登場する埠頭の風景。やっぱりここはデートコースだな。