goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

十思湯(小伝馬町)

 さすがに22時近くで銭湯めぐりはきつい。とりあえず歩いて行ける範囲で。と言うことで小伝馬町まで歩いて十思湯へ。なにげに閉店ぎりぎり(22時半受付終了)。
 こんな都心で実に落ち着いた空間。人形町がいくら下町と言っても、金曜夜の飲み屋街はにぎやか。そういう喧騒からしっかり離れている。
 銭湯とは言っても、2014年にできたばかり。清潔感が高いし、パーティション区切りのカランは高級感もある。高い酒って酔っぱらうことが息抜き?こっちの方がよっぽどリラックスできる。
 閉店間際の利用だったため(店の人も清掃の準備に)、カラスの行水。小伝馬町駅へは1分。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事