見出し画像

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

旭湯(相模原市南区旭町24-30、水曜休、相模大野)



 と言うことで、せっかく西東京まで来たのだから、南下して相模原市の残りの銭湯、旭湯にチャレンジ。武蔵小金井からさらに西へ、立川で南武線、登戸で小田急本線に乗り換える(小金井なら東久留米のスタジアムジャポンも近かったので、そちらも気になったが。あと、「のの湯」の原作がコミックなのも初めて知った)。
 立川→登戸の南武線が大変で、電車乗車時間は約1時間、相模大野に着いたらもう5時。そこからは以前、道順は確認したはずだが、見事に道に迷って、到着にさらに1時間。南区旭町24番地があんなに広いとは思わなかった(苦笑)。江戸東京たてもの園では暑さにやられ、相模大野・旭湯では道に迷って距離でやられ、もうクタクタ(汗)。これで開いてなかったら泣くなあ。ありがたいことに、本日は無事営業中。煙突があるから銭湯だと分かるが、店を開けていても屋号はどこにも見当たらなかった。
 コインランドリーが通路、その奥に男湯、女湯の入口。のれんは女湯しかない(涙)。
 中はもちろん番台、マンション銭湯なのに番台は珍しい。平日の明るい時間なので空いていたが(一番湯も終わっている時間)、夜は混むんだろうな。シンプルです、お風呂ドリンクなし。やはり新型コロナウィルス絡みの注意書きが多い。大きくは、おしゃべりは控える、早めに上がる、グループで来ない。体重計は家庭用で製造元不明。女湯仕切り壁の上に地元和菓子店の大きな広告。
 浴室へ。湯道具、クリーム色座椅子は入口左手に積まれていますが(クリーム色座椅子の足に初めて「旭湯」の屋号発見)、桶はどこ?中央島カランがお見合い式で、その上にケロリン桶が裏返しに積まれています。手前に鉢植え植物があってすぐには気が付かなかった。
 と言うことで、島カランは1列ありますが(片面6機ずつ)、カラン上の台に湯道具が置けないから、実質的に両サイドのシャワー付き7機ずつが生きてるカラン。
 浴槽奥の装飾はチップタイル絵の富士山。手前の美保の松原の松が迫力あります。女湯側は鯉のチップタイル絵?鯉のモチーフはペンキ絵下のタイル絵では見かけるけど、チップタイル絵は珍しい。さらに、女湯側カラン上にはチップタイル絵と地元商店の広告。
 浴槽は2槽、左側浅湯、背中バブル3人分。右側深湯、無設備。浅湯がかなり熱かった(44度くらい)から、もっと熱いのかと思いきや、43度くらい。
 お風呂ドリンクがないので、もちろんまっすぐ帰る。さすがに帰り道は迷わない(笑)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事