![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/c8c77adca1a00c5850c1d788258d7f95.jpg)
こぎれいな店内、目に入るのはキューピーちゃんやアンパンマンなどの人形類。あと、洗面台が真正面でなく斜め前にあった(洗髪した時に動くみたい)。別に僕は洗面台は邪魔だとは思わないけど、邪魔だと思う人がいるからこういう設備なのだろう。ラジオの音、菊池桃子のしゃべりがつまらんが、それ以上に時々音声が途切れる!ラジオも治さないしぶちんでこんな東京のど真ん中で床屋やってるなんてすごい!
散髪は結構時間をかけていた。それは良いとして、襟元を剃る時に結構シェーバーナイフの歯が立っていて痛かった。江戸っ子らしい気っ風の良い旦那さんですが、ちょっとナイフをよく磨いで欲しいな。シェービングフォーム塗りに刷毛が出て来たのは嬉しかったが、お湯と水がよく溶けてなかったな。マッサージ系は軽め。
あとから女将さんも出て来ました。電話の内容を聞くに、やはり生まれながらの神田っ子らしい、まあよそから神田に来て床屋する人はいないか。
まあ3600円とリーズナブルなのは良かった。