カウンターの女将さんに湯銭とスタンプ帳を。脱衣室ロッカーの鍵を渡されます。
脱衣室、こじんまりしてますが人気銭湯のようで混雑してます。それと、クリスマスの電飾がすごい。サンタクロースやトナカイの電飾、季節感があって良いですね。
浴室、湯道具はケロリン桶とクリーム色大型座椅子。横並びのカラン、島カランは2列、カラン数は入口左手にポツンと1機、島カランが4・4・4・2、一番奥のカランが3機。すげー、こんな混んでる銭湯は久しぶりだ、空きカランがほとんどなかった、15~16人の入浴者がいる状態、一番湯ではないはずなのだが(日曜は13時オープン)。
ペンキ絵はなく、山の森の風景のタイル絵。天井は二段天井。
さて浴槽の数がすごいね。浴室の左半分が浴槽。メインの浴槽、一番手前はでんき風呂。中央は無設備。奥にハイパージェットバスと人間洗濯機(ボディマッサージ)。湯温は42-43度。
岩風呂風露天風呂が2槽あるのに満員で入れないことも(大きい方が3人、小さい方が2人)。健康泉と言う薬湯?色は少し濁っている程度、日本茶のような香りがしますが。41度くらい。
中へ戻り、普通ならボイラー室への入口にサウナ、その前に水風呂、20度くらいかな。今日も結構長湯した。
湯上がりは待ち合いスペースで明治コーヒー牛乳100円(安い!)。待ち合いスペースもクリスマス電飾がかなりすごいです、その割には子ども客は見かけなかったけど(苦笑)。それにしても繁盛してる店だったなあ。帰りも真っ直ぐ喜多見駅へ。
最新の画像もっと見る
最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(558)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(849)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(16)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(512)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(314)
- アイドル(1442)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1400)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1631)
- 旅行(150)
- グルメ(1269)
バックナンバー
人気記事