南昌山にチャレンジするだけ、ここも訪れる機会が増える(笑、毎年めんこい湯めぐり手形を使って)。
山登りも死ぬほどしんどかったが、下りもしんどい。スタミナ使い切った後で下るときに転ばないように制御するのは大変だ。
山頂休憩と下りまで含めて5時間15分、完全にオーバートレーニング。来週のよこてシティマラソンに疲れが残ってそうだな。
さて矢巾温泉、山登りしてる人は数えるほどしかいなかったのに、駐車場は満杯、何か他にレジャーがあるのか?
今日はメンズデー?めんこい手形なしでも400円だったが、別にまた来る予定もないので、めんこい手形で325円で入浴。
殺風景な脱衣室、貴重品は貴重品ロッカーに入れて、衣類と荷物は棚のプラスチック籠へ。体重計はTANITAの家庭用デジタル。
浴室も混んでる、カラン6機中5機が埋まっていた。しかし次の瞬間にはあっという間に人がいなくなる、団体さんだったのか。まあ設備浴もないし、露天もサウナもない、イマイチな温泉です。ただ、1週間分の垢は流せた。
なんだかんだ言って、登山ランで疲れすぎた。食欲がなくてざるうどん、味がほとんど分からなかった。水分ばっかりエンドレスに採っていた。
さて帰りのバスで矢巾営業所まで歩かないと。
最新の画像もっと見る
最近の「銭湯・温泉」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(36)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(850)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(24)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(513)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(315)
- アイドル(1445)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1401)
- 音楽(758)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1633)
- 旅行(150)
- グルメ(1270)
バックナンバー
人気記事