ぶっちゃけ、国民の分断なんて太平洋戦争時代にもあったのではないか。裏では徴兵なんか行きたくない/行かせたくない、と口には出さないが多くの人が思っている中、本気で戦地でお国のために死ねることが名誉だと思っていた人もまた少なくなかった。
つまりオリンピックや甲子園はもはや戦意高揚のためのプロパガンダそのものじゃないか、と思われる。比較するなら中国やソ連などの共産主義国家ではなく、戦前の日本と比較すべきだ。共産主義国家の他人事ではなく、76年前の日本と言う自分たちのおじいちゃんおばあちゃんが体験した身近なことだ。そういう戦争準備の助走状態がこのオリンピック強行、甲子園高校野球強行だとしか私には思えない。今やコロナウイルスは戦う相手ではなく、実は国家が戦争のために組んだ同盟国のような存在になっている。これでは終息の見通しなぞ立つわけがない。
最新の画像もっと見る
最近の「社会・政治」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- スーパー戦隊&プリキュア(更新停止)(39)
- 床屋めぐり(103)
- 町歩き(559)
- その他(37)
- ランニング(104)
- 海外事情(73)
- 朝ドラ(852)
- 朝ドラマ(更新停止)(81)
- 町歩き(更新停止)(41)
- 社会・政治(更新停止)(45)
- アイドル(更新停止)(53)
- 音楽(更新停止)(38)
- 映画・美術(更新停止)(18)
- 日記(17)
- うまいもん(更新停止)(85)
- お風呂屋さん(更新停止)(97)
- 日常(514)
- インポート(12)
- 映画・演劇・美術(318)
- アイドル(1445)
- スーパー戦隊&仮面ライダー(1402)
- 音楽(759)
- 社会・政治(991)
- 銭湯・温泉(1635)
- 旅行(150)
- グルメ(1272)
バックナンバー
人気記事