デコポン大好き!の日記?

日々考える事、時々観劇感想

「生活を支える人達」

2025-02-08 10:34:37 | 日記

♪オイラ~バカよね~♪ としか言えない話なんだが
昨日2月7日に東京日帰り観劇して来ましただ。
それも宝塚歌劇でも東宝ミュージカルでも無く興味がそれ程ない舞台。


オイラが昔 歌を見てた人がアンサンブルで出てて
彼に招待券を貰った・・から多少 義理人情絡み。
大雪警報の出る中 山形新幹線は大雪初日にこそ弱いものの
連続する雪では 遅れる事は有っても止まらない。
(事実 その通りだった・・)彼にダンス指導してた知人と2人


大雪の新庄市始発の新幹線も定刻に到着 良かったよかった!
山形と福島の県境 米沢=福島間が問題かな?7分遅れ?余裕よゆう
・・と福島駅で「上野・大宮間で異音がして点検中 
全ての新幹線が止まってます」なんと(@_@)
動き出しても先々に新幹線が詰まってて停車数度。
まあ雪での遅れを見越して1時間早く着く新幹線に乗ってたから
弟子?のステージには間に合い 想像以上に面白く楽屋で顔見てこれた。


帰り東京駅では全ての新幹線が遅れていて 場合に依っては運休も有り。
一刻も早い新幹線に乗ろうと窓口へ
「17時予定のは運休するかもしれないから 16時のどうですか?」
え?今 16時を過ぎてるよ
「まだ動かないんですよ。でもこれは運転決まってますから」
ではソレで・・と変更して貰い ホームに滑り込むと まだ到着してない。

30分遅れで発車。順調にソノママの運行
山形駅の手前で「ポイント凍結の為 今溶かしています。暫くお待ち下さい」
ええい もう 矢でも鉄砲でも持って来い!


・・で、オイラが書きたいのは新幹線ダイヤの乱れへの不満ではない。
止まる駅々で わ!と新幹線の雪を払う為 集まる人達
県境の峠で難所?運行をスコップ片手に見守る人達

ダイヤの乱れを懇切丁寧に説明し 予想到着時間を何度もアナウンスしてくれる車掌さん
彼らが居てこそ 大雪の中でも何とか「日本の動脈」が通っているんだな~
コロナ禍でガラガラの東京駅や新幹線も知ってる。

あの時期を超えて頑張ってくれて有難う。
来たるべき運賃の値上げも仕方ないと思うオイラなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする