街のでんきや パナステーション アオキ☆☆

ホームページもご覧ください https://www.hm.aitai.ne.jp/~denkiya_panaaoki/

追い焚きをよく使う方、必見です🔥

2024年05月20日 | メンテナンス

下の写真は、エコキュートで自動湯はり・追い焚きをしているお宅の
お風呂のお湯が出る部分(循環口)です♨️



循環口に付いている黒い汚れが見えますか…❓
実はここだけではなく、見えない奥(配管)にも
水垢や皮脂汚れが溜まっています…💦
このまま放置してしまうと、雑菌が繁殖する原因にもなります😭
その前に洗浄を‼️



浴槽の残り湯に専用の配管洗浄剤を入れ、お掃除設定をすると…
蓄積された汚れが剥がれて浮いてきます‼️



当店では、ふろ循環回路洗浄剤を販売しています🙋‍♀️
Panasonicが推奨している配管洗浄剤です‼️

給湯器に洗浄運転(メーカーによって名称が違います)が付いていれば
とっても簡単に配管のお掃除ができます✨

半年に1回の洗浄をおすすめしています👀
ぜひ、お試しください‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンクリーニング✨

2024年03月25日 | メンテナンス
1月から2月末まで、当店で購入して頂いたエアコンの無料点検をおこないました。
その中で、内部の埃やカビが気になる方にはエアコンクリーニングをおすすめしました。
当店では、分解してエアコンクリーニングをおこないます。



前側のカバーを外すと、埃がびっしり‼️‼️‼️


分解をし、しっかり養生をして、いざクリーニングスタート❗️
洗浄剤で細かいところまで、汚れをきれいにしていきます。




見てください❗️このバケツの水の色🫢‼️‼️‼️
目に見えない場所の汚れが、きれいに洗い流されました‼️


分解した部品を元に戻し、クリーニング完了✨✨
埃も無くなりスッキリきれいになりました😃


異臭やカビ、埃が飛んでくる等の症状が出たら、クリーニングをお勧めします。
電気の知識のある当店スタッフが、分解・クリーニングをおこないますので、安心してお任せください🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検のご案内✨

2024年03月18日 | メンテナンス


当店で、洗濯機・エコキュート・IHをご購入のお客様限定で無料点検を実施中です👀
音が大きい!乾燥に時間がかかる!お手入れの仕方がわからい!等何か気になることがありましたらご相談ください🙋‍♀️

お知らせにあるように、洗濯槽は専用洗剤で1年に1回洗浄することをお勧めしています✨
当店ではPanasonicの洗濯槽クリーナーを販売しています‼️
臭いや汚れが気になる方は、ぜひ一度お試しください😃

お風呂の追い焚きをよく使う方は、ふろ循環回路洗浄剤を半年に1回使用することをお勧めしています✨
配管の皮脂汚れ等が取れるので、お湯が汚れていると感じたらぜひお試しください😃

普段のお手入れ方法や、使い方で何かご不明な点がございましたら点検の際にご確認下さい🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お耳の健康診断☆補聴器メンテナンス☆

2017年12月10日 | メンテナンス
今日はお店にお耳の聞こえの相談員が在中☆
当店で購入した補聴器はもちろん‼︎
他店で購入したけどメンテナンスしてもらったことがない‼︎
という方もご来店いただいてメンテナンスさせてもらっています♪



メンテナンスの様子はこんな感じです♪♪
補聴器は耳の中、奥に入るものなので、耳の中に入る先には
どうしても耳垢が付いてしまいます。

定期的にお掃除をしないと聞こえが悪くなってしまうので
自分でお掃除してもらうことが必要です‼︎

そして2ヶ月に1回、お店でお掃除のチェックとさらに相談員がお掃除☆
そして補聴器に異常がないかとお客様に合わせて聞こえ調整☆

お店に来るお客様は皆さん笑顔で来店され、笑顔で帰られる♪
私も嬉しくなります♪

お耳の聴力を測るだけでもご来店大歓迎です♪
聞こえで何か気になる方は是非ご相談ください☆
私も何回も聴力測定してもらってます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする