こんばんは、辞書ってなんかよくないですか?と謎の辞書好きアピールをはじめがちな私です。
厚い見た目、どれだけでも触っていられる良質な紙。
もうそれだけで楽しくてしょうがなくってですね。
中身よりもそういうところがまず好きという感じです。
ただ、今回はちゃんと買ったものについて書いてみようと思います。
最近ツイッターで見て気になっていたものです。
「ことば選び実用辞典」学研 630円+税
どうやら、学研の「言いえて妙な ことば選び辞典」というのをコンパクトにしたものだそうです。
ポケット手帳(死語?)サイズで雰囲気1.5mm程度の厚さ、鞄に忍ばせたくなるサイズです。
紙は白くて割と普通な厚さの辞書で、触り心地なんかは普通な感じ。
中身はよく使うような言葉をいい表現にできるように主に二文字熟語が並んでいて言い換えれるようになっていました。
結構面白くて、簡単な説明と熟語、短い例文が載っていて使うイメージなんかもしやすい。
ついつい、関係ない隣のページの言い換えも読んじゃうような見やすく読みやすい辞典でした。
ただ、買うのは好きなんですが中身を使いこなすことは慣れてなくてですね、ちょっと問題点が。
自分が思った言葉を言い換えるためにこの辞典に載っている単語にまず変換する、これが難しい。
語彙力がないと調べても何という項目のところでみつけれるかわからないんですよね。
会社で先輩と「しょうもない」を品のある言い方で言い換えたいぞと探し始めたんですが、
しょうもない、なんて見出し語であるわけもなく、何て言えばそのニュアンスの単語で検索できるかを討論し始める事態に。
色々試行錯誤をしましたが、見つからないという結果で終わってしまったのが残念。
単純に私のスキル不足が大きいんでしょうが、ちょっと悔しい。
(というかそもそも調べる単語の選択が悪い説もとても有力)
けれども、調べる過程で見たことない言葉に出会ったりできたので学習にはとても強い味方になるなと思いました。
色々使いこんで、うまい使用方法なんかをみつけたいもんです。
いい方法があれば、またこそっと書き残してみたいと思います。
色々書いてみましたが、安いし気軽に持ち運びできるサイズなので、おススメ度は高いです。
実は他にもこのシリーズの辞典買ったのでしばらく遊べそうです、そちらも楽しみ。
皆さん一緒に辞典で遊びませんか!?
おわり。
厚い見た目、どれだけでも触っていられる良質な紙。
もうそれだけで楽しくてしょうがなくってですね。
中身よりもそういうところがまず好きという感じです。
ただ、今回はちゃんと買ったものについて書いてみようと思います。
最近ツイッターで見て気になっていたものです。
「ことば選び実用辞典」学研 630円+税
どうやら、学研の「言いえて妙な ことば選び辞典」というのをコンパクトにしたものだそうです。
ポケット手帳(死語?)サイズで雰囲気1.5mm程度の厚さ、鞄に忍ばせたくなるサイズです。
紙は白くて割と普通な厚さの辞書で、触り心地なんかは普通な感じ。
中身はよく使うような言葉をいい表現にできるように主に二文字熟語が並んでいて言い換えれるようになっていました。
結構面白くて、簡単な説明と熟語、短い例文が載っていて使うイメージなんかもしやすい。
ついつい、関係ない隣のページの言い換えも読んじゃうような見やすく読みやすい辞典でした。
ただ、買うのは好きなんですが中身を使いこなすことは慣れてなくてですね、ちょっと問題点が。
自分が思った言葉を言い換えるためにこの辞典に載っている単語にまず変換する、これが難しい。
語彙力がないと調べても何という項目のところでみつけれるかわからないんですよね。
会社で先輩と「しょうもない」を品のある言い方で言い換えたいぞと探し始めたんですが、
しょうもない、なんて見出し語であるわけもなく、何て言えばそのニュアンスの単語で検索できるかを討論し始める事態に。
色々試行錯誤をしましたが、見つからないという結果で終わってしまったのが残念。
単純に私のスキル不足が大きいんでしょうが、ちょっと悔しい。
(というかそもそも調べる単語の選択が悪い説もとても有力)
けれども、調べる過程で見たことない言葉に出会ったりできたので学習にはとても強い味方になるなと思いました。
色々使いこんで、うまい使用方法なんかをみつけたいもんです。
いい方法があれば、またこそっと書き残してみたいと思います。
色々書いてみましたが、安いし気軽に持ち運びできるサイズなので、おススメ度は高いです。
実は他にもこのシリーズの辞典買ったのでしばらく遊べそうです、そちらも楽しみ。
皆さん一緒に辞典で遊びませんか!?
おわり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます