-
これからの教育=学力+人間力
(2012年12月31日 | 教育情報)
言われてやる、言われたからやる、言わ... -
一人一人の個性を伸ばす
(2012年12月31日 | 教育情報)
美点凝視という四字熟語を知っていま... -
いまこそ平和の訴えを
(2012年12月29日 | 塾長日記)
現在の日本で、戦争を完全否定して、ど... -
今年もあとわずか
(2012年12月29日 | 塾長日記)
あなたの個人史では、どんな年でした... -
師走
(2012年12月29日 | 教育情報)
師が走る。 この語源は、師匠の僧が年... -
未来への一歩を踏み出す
(2012年12月28日 | 教育情報)
やみくもに、がむしゃらに成績だけ上... -
内向きな日本の若者
(2012年12月27日 | 教育情報)
グローバル人材を企業は獲得したいが、... -
川越市こども議会11月開催
(2012年12月26日 | 教育情報)
以前私が広聴課を通じて提案していた... -
川越高校音楽部
(2012年12月26日 | 塾長日記)
自分は川越高校時代、音楽部に所属し... -
今日は告別式
(2012年12月21日 | 教育情報)
これで、父とはお別れだ。いま、喪服に... -
自著 川越市内全小中学校、川高、川女、市立川越高校に寄贈
(2012年12月17日 | 教育情報)
川越市教育委員会の了承で、自著「ダル... -
これで両親共に他界
(2012年12月15日 | 塾長日記)
親を亡くされた方は多い。兄弟がなく... -
訃報
(2012年12月15日 | 教育情報)
2012年(平成24)12月14日(金)午前10時5... -
ダルタニウスの苦悩
(2012年12月13日 | 教育情報)
私たちの日本はいったいどこへ行くのか... -
島村塾の場所
(2012年12月12日 | 島村塾情報)
場所は西武新宿線本川越駅徒歩2分のと... -
納入金について
(2012年12月12日 | 費用)
①入塾金 10000+500=10500 (初回) ... -
川越ペンクラブ発行「武蔵野ペン」
(2012年12月12日 | 塾長日記)
川越市で唯一の文芸誌「武蔵野ペン」... -
我が家の愛猫
(2012年12月12日 | ペット)
我が家の愛猫 -
私塾協同組合会員
(2012年12月12日 | 教育情報)
当塾は埼玉県私塾協同組合の会員とし... -
入塾診断テストと日程
(2012年12月11日 | 教育情報)
【入塾診断テスト実施と...