両方の巣にツバメが入っています
今までは片方のツバメが他方を追い出し両方の巣にツバメがいる事は有りませんでした。 このま...
検見川浜コアジサシ営巣区域表示ロープ
4月末にロープ引きが行われたコアジサシ繁殖区域規制ロープ。5月には行ってからと思っていま...
検見川浜のハマヒルガオ満開間近
シロダモの新葉はヤブレガサのようです。シロダモの花は薄いみどりの小さい花です。始めて写真に撮れました。花見川河口のユリカモメは未だいます。もうそろそろウミネコと入れ替わると思います...
昭和の森自然観察会は田圃の生き物
一週間前の天気予報は雨でした。日曜が近付くと西から天気の変化が早く、とうとう金曜日頃から日曜日の天気がはれに変わって来ました。 午前中田圃の生物を採集して午後からの観察会の準備です...
昭和の森自然観察会6月陸貝・其の前にホタル観察会
6月の1日(土曜)8日(日曜)9日(日曜)15日(土曜)16日(日曜)昭和の森でホタル...
こじま花の会の花畑28年に新しい体育館が出来ます
高洲プール脇にナノハナでちばの文字を書いてから8年高洲プールを移転する為埋め立て初めて1月と一寸。もう直ぐ終了です。 今日は千葉市支給の花の苗植え ...
検見川浜でのふれあい観察会6月22日
6月22日(土曜日)22日が雨の時の予備日翌23日(日曜日)何れの日も雨の時は中止。去年12年は雨で中止でした。今年バス路線が開通し検見川浜には来易くなりました。 ...
ハマヒルガオ蘇れプロジェクト苗植え6回目
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトIN稲毛海岸は6回目の苗植え、もう直ぐです。2005年始まったプロジェクト。ハマヒルガオはその数を順調に増やしています。最初は手探り 発芽試験...
今月の1次審査がもう出ました
今月はストック写真が沢山あったのですが早く結果が知りたい写真を先に3枚応募しています。自然観察に良く行く昭和の森です。 この写真は青空の色が気に入っています。 ...
もう一つのID自然フォッターでの応募
最初主だったID自然フォッターですが太陽が出ているときしか、綺麗な写真が撮れません。10年以上前のカメラで300万画素なので、最近は主に1200万画素のID里山フォッターが主になっ...
- BigTree(17)
- 値段調べ(1)
- ダイヤモンド富士(25)
- 昭和の森(9)
- フォットパレッツセンター長(21)
- 千葉公園(10)
- 写真展(1)
- 新設高洲体育館(1)
- BigTree(7)
- 年賀状素材(4)
- トラ旅(4)
- ユリカモメ(7)
- ドライブ旅行(11)
- カワヅザクラ(19)
- 所得税確定申告(1)
- 三陽メデアフラワーミュージアム(6)
- イベント参加(2)
- 手作り(9)
- 一万歩チャレンジ(7)
- BigTree(8)
- サクラ(15)
- 里山フォター(7)
- ハマヒルガオ(2)
- アンデルセン公園(1)
- トラ旅(1)
- CMの無いホームページ(1)
- 昆虫(1)
- 終活(1)
- オオガハス(12)
- ハイキング(1)
- 谷津干潟公園(4)
- カルガモ(4)
- 茨城県(2)
- WoodlandPhotoer(34)
- 夕日と太陽 ダイヤモンド富士(34)
- 稲毛海岸駅(12)
- 自然観察会(7)
- ハマヒルガオ蘇れプロジェクト(15)
- カタクリ観察会(10)
- 稲毛海岸(15)
- 交流写真展(3)
- 美浜の散歩道(119)
- 八重のサクラ(2)
- デジタル写真販売(120)
- ツバメ(40)
- コアジサシ(46)
- 検見川浜(18)
- こじま花の会(21)
- PIXTA写真販売(133)
- 天体ショー(2)
- フラワーフォッター(44)
- 季節の便り(65)
- キカラスウリ(1)
- 商品レビュー(2)
- 昭和の森自然観察会(35)
- 撮り鉄(4)
- 展示会(3)
- 自家菜園(17)
- ゲンジボタル(2)
- ジャガイモイモ(3)
- 阪神タイガース(10)
- ふれあい観察会(4)
- 富士山(2)
- Reborn(2)
- 初詣(2)
- 家庭菜園(9)
- Regasy(1)
- DIY(2)
- 桜並木開花情報(1)
- 家庭菜園(17)
- 渡り鳥(8)
- 日記(0)
- 家庭果樹園(3)
- 旅行(4)
- グルメ(4)