本気で、原発を止める為に!

火山列島・地震国、津波の襲う海岸の54基の原発が、日本発・世界絶滅の引き金を引く!

2月26日(木)のつぶやき その1

2015-02-27 04:32:13 | 脱原発

最高値更新も…日本市場はハゲタカの食いモノにされている
日刊ゲンダイgoo.gl/8P4MhK

中でも「モノ言う株主」の存在感は増している。
ソニーやIHIを揺さぶった米サード・ポイントが工作機械で知られるファナックの大株主(約18%保有)に急浮上。

でじたるコミックさんがリツイート | 2 RT

なぜ…そう思うかと言うと…大間の漁師は海を売ったとか大間原発に反対しなかったとか…散々言われて地元で何人か漁師さんに話を聞いたけど…思っていることは話してくれた…六ヶ所泊だって工作された漁協決議で虚偽の決議で実行された…東通は口を閉ざしていてわからん…

でじたるコミックさんがリツイート | 4 RT

@kuroda06sayuri
自民党、憲法改正草案 goo.gl/90VDcU

戦争放棄ー>安全保障に変更
9条の二 国防軍を創設

36条「拷問禁止規定」
「絶対に」が消されている
「政府が国民に対して拷問を行うこともありうる日本を、取り戻す」

でじたるコミックさんがリツイート | 3 RT

辺野古座り込みテント 移動先に国が柵 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/article.php?id…
北部国道事務所は25日、新たなテント設置作業を阻むように柵を建てた。 pic.twitter.com/ubIT3RUTst

でじたるコミックさんがリツイート | 9 RT

辺野古サンゴ破壊 きょう沖縄県が調査 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/article.php?id…
米軍の許可がないため、「臨時制限区域」の外側で潜水し、ブロックの位置や水深、海底の状態を調べる。 pic.twitter.com/n9uf7XJDXL

でじたるコミックさんがリツイート | 30 RT

Mexican man dies during violent police response to teachers protest in Acapulco

theguardian.com/world/2015/feb… pic.twitter.com/XHlq7Fb8rP

でじたるコミックさんがリツイート | 52 RT

9時18分 #そもそも総研 イラク戦争の内容を知らないまま、米軍の戦争に自衛隊を派遣したら、それは恨まれる。米軍がイラクで劣化ウラン弾を使用したのは間違いない。苦しんでるイラクのひとを見るのが先。 pic.twitter.com/j6Ha33loMm

でじたるコミックさんがリツイート | 4 RT

@kannamitsuta 辺野古サンゴ破壊:沖縄県は米軍が許可しないので臨時制限区域外で海底の状態を調べる。 okinawatimes.co.jp/article.php?id… pic.twitter.com/A2ZC0Vr07W @GlobalRevLive pic.twitter.com/Ya7y5Uwrwq


東電のスポークスマン?

福島汚染水流出:菅官房長官「法令濃度より低い数字」|毎日新聞
mainichi.jp/select/news/20…
東電が昨年4月以降、…公表していなかったことに関しては「放置したわけではない。原因を調査して、ようやく判明したのですぐ対応した」と説明…

でじたるコミックさんがリツイート | 53 RT

福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か-NHK
nhk.jp/N4Hy6aqR
しかも、この排水路は原発の港湾内ではなく港湾の外の海につながっている。
地元のいわき市漁協「これまでの説明と異なり、港の外に汚染水が漏れていたという発表にショックを受けている」

でじたるコミックさんがリツイート | 18 RT

「東電なぜ裏切った」漁業者からは怒りの声(日本テレビ系NNN)Yahoo! headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?…
東電は、雨が降るたびに排水路の濃度が上昇することを去年4月の時点で把握していたが、…排水路を清掃することで数値が下がると考え、公表しなかったと説明している。

でじたるコミックさんがリツイート | 19 RT

日本国憲法が適用されないんだったら何のために1972年5月15日に日本復帰したか分からない。あの日に、沖縄の学校では生徒たたちに憲法手帳というのが配られ、人権の保証されていない状態からの脱却をお祝いした。私はあれをまだ蔵書に持っている。

でじたるコミックさんがリツイート | 733 RT

辺野古の貴重なサンゴ礁について、教えてください!
サンゴ礁が、あの大きさになるのに、どれくらいの年数が必要ですか?
ジュゴンは、絶滅危惧種では無いのですか?
WWFジャパンは、辺野古のサンゴ礁を守るために、どのような活動をしていますか?
@WWFJapan


"@pecko178: 緊急
別の排水路からも汚染水が流出!
雨が降るたびに海に流れ出していた! pic.twitter.com/BlpmwrrR7S" .@kikumaco

でじたるコミックさんがリツイート | 4 RT

いわゆるそういう農林水産大臣の下で、TPP交渉も農協改革も進められてきたということ。このことの意味するところは大きい。「大した問題ではない」、「農政に影響はない」、そういう安易な幕引きで済む問題ではない。

でじたるコミックさんがリツイート | 172 RT

米軍でも需要減少、アフガンで56機も故障不能<砂漠の砂に弱いエンジン>@hopkins201204: @kuroda06sayuri
オスプレイは1機製造原価約5億円
使用特許料は約20億円
日本は仲介役の米国シンクタンクと商社が50億円を搾取
物流とメンテナンス料約25億円"

でじたるコミックさんがリツイート | 87 RT

海が、荒れ気味? 絶対無理はしないで、充分気をつけてくださいね!
@henokonow


雨水は汚染水ではない 東電会見迷言集より  )

福島第1の汚染雨水 東電、ポンプ設置し港湾内に  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BeCSS5

でじたるコミックさんがリツイート | 3 RT

【超大拡散希望】辺野古ゲート前、今夜、テント村、死守闘争の模様。 / @atsushi_mic 辺野古 テント強制撤去 moi.st/8b1207b | 1:12:59経過

でじたるコミックさんがリツイート | 16 RT

ネット配信へ秒読み、NHK 悲願達成も視界不良  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1LERcEL   ネット利用者の間では「スマホやタブレットを持っているだけで料金を取られるような制度にはしないでほしい」という声

でじたるコミックさんがリツイート | 1 RT

戦前と酷似しすぎていて、もう緊急事態のレベルだと思う 
47news.jp/CN/201502/CN20… 両親によれば、戦前も「なんか世間がきな臭いな」程度だったのが、いきなり満州事変が起こり、あとは一気に戦争になだれ込んだ。国民に有無を言わせない法律は可決済で、暴力が肯定化された

でじたるコミックさんがリツイート | 330 RT

まさに!見てるだけ!  )

規制委が廃炉工程表  着実な実行へ監視強める : 47トピックス -   47news.jp/47topics/e/262…

でじたるコミックさんがリツイート | 1 RT

3号機が吹っ飛んだ時点で、もう原発はダメだって判らないのは、頭が着いてないのと一緒だーっ! / @humansystem 02.26 経済産業省前 moi.st/8b163b9


RT @panasea75 辺野古前 緊迫しています 応援に行けるかたはどうかお力をおかしくださいませんか #沖縄 / @atsushi_mic 辺野古 テント強制撤去 moi.st/8b1207b | 1:07:55経過

でじたるコミックさんがリツイート | 4 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿