福島県ディスクゴルフ協会

福島県内のディスクゴルフ情報をお届けします。

エントリー延長

2014-08-30 13:21:56 | 全国レク大会2014福島

第68回全国レクリエーション大会2014福島 ディスクゴルフ交流大会のエントリー締め切りは終了しましたが、

定員に達していないのでエントリーを延長します。

参加するか迷っていて締切りが過ぎてしまいあきらめてしまった方

予定があったけど参加できるようになった方

レクリエーション大会ではコースがつまらないと思っているあなたに楽しいコースを準備しました。

みなさんの笑顔をふくしまに届けてください。

お待ちしております。

全国レクリエーション大会に福島県での参加に不安があり参加を取りやめた方がいると聞きました。

大会に使用される設備は全て除染が行われ安全にプレーすることが出来ます。

食べ物についても安全性が確認されたものが使用されています。

われわれが生活していて問題が無い範囲に達しています。

不安は払しょくされないと思いますが、安全であることは保障できると思います。

安心して福島県へお越しください。


全国レク大会コースちょっと紹介

2014-08-16 17:19:13 | 全国レク大会2014福島

今日の午前中福島へ行って全国レク大会のコースを決定してきました。

ディスクゴルフ交流大会の会場になるスポーツイベント広場・ミニ多目的広場・軟式野球場は除染が終了して芝の養生が行われています。

スポーツイベント広場は大会まで使用しないで芝の養生に専念するそうです。

本番ではきれいな芝の上で投げることが出来ますよ!!

コースの下見を繰り返すこと3回目ですが、いずれも天候が悪く今日も雨の中の距離計測でした。

コースは場所的に長い距離を取るのが難しいので、短くてもちょっと難しく楽しめるコースを考えました。

距離は最短50m、最長110mです。

写真が撮れなかったので以前のものを部分的に紹介します。

道路上を投げ反対側の島へ投げ入れるコース。

道路上と左側の島を越えたエリアはOBになります。

ディスクコントロールが必要なコースですが、距離は短いので力まないで投げましょう!!

ここはぜひ取り入れたいコースなので今回もコースに入れました。

狭い林間を素直にストレートで投げる!!

左側の花壇から外側がOBになります。

木に当たるとOBになる確率は大、木に当たる確率はもっと大です。

投げる本人の素直さが試されるホールかもしれませんよ(^^)v

川の上の延長線上にゴールがあります。

ちなみに川から左側のエリアはOBになります。

川の上を果敢に攻めてバーディーを狙うか、右側のエリアを回してパーで上がるかはあなた次第です。

小山のようになっている部分がアイランドになります。

本物の島のように感じますよ!!

アイランドに入ってもアイランドは消滅しません。

パットを外して転がりOBになることもあり得ますよ。

リティーはノーペナにしたいと思いますので入るまで何回でもチャレンジしてください。

その他にも

距離が飛ばない方でもバーディーのチャンスがあるサービスホール

トリプルマンダトリーがダブルのパー4のホール

思いっきり投げられるディスタンス110mのホール

吾妻の雄大な景色を眺めながら楽しめるホールばかりですよ!!

9月20日・21日はここの会場にたくさんの笑いや歓声、悲鳴がこだまするのを期待したいと思います。

福島に 集い咲かそう 笑顔の輪

第68回全国レクリエーション大会2014福島は9月20日・21日開催です。


会津オープン要項

2014-08-05 18:46:12 | 福島県FD協会
会津オープンの要項が発表されていました。
多くのご参加をお願いします。

第11回会津オープンディスクゴルフ大会

主催 福島県フライングディスク協会
共催 福島県ディスクゴルフ協会
公認 日本フライングディスク協会
協賛 株式会社 クラブジュニア   国権酒造株式会社(予定)   株式会社 ディスクヴィレッジ

開催場所 大川ふるさと公園 南会津群下郷町大字沢田字若林1911 電話 0241 - 67 - 2905

日程 9月7日(日) 小雨決行

タイムテーブル

 8:30 ~  8:55 受け付け
 9:00 ~  9:15 開会式
 9:30 ~ 12:00 第1R(9H×2周)
12:00 ~ 13:00 昼食休憩
13:15 ~ 16:30 第1R(9H×2周)
16:00 ~ 16:30 閉会式 および 表彰式
※ 当日の状況により日程変更の場合がありますのでご了承ください。

参加クラス

オープン
レディース
ジュニア(13歳以下)
シニア男女(60歳以上)
レジェンド(70歳以上)
すいっち(初心者)

参加費 大人 1000円、ジュニア 500円 ※当日徴収します。※参加賞あり

募集人員 72名 各部門ともに3名以上で成立します。

表彰 3位まで表彰 特別賞あります。

競技内容ルール: JPDGAおよび大会ローカルルールによります
ディスク: 150オープンディスク、ライトディスク、水に浮くラウンドノーズディスク

申込期間 8月30日(土) 必着申込方法エントリーフォームに必要事項を記入し郵送、FAX、またはE-MAILでお申込ください。
申込先 〒969-5344 福島県南会津郡下郷町大字沢田字宅地続甲25 渡部 貴人 (わたなべ たかひと)
    福島県フライングディスク協会 電話/FAX 0241-67-2786(株式会社 ディスクヴィレッジ 方)
    E-MAIL yv4t-wtnb@asahi-net.or.jp

その他
1.大会期間中の事故、怪我の対応は各自でお願いします
2.大会は小雨決行ですが、天候が悪化したり、大会運営上やむをえない事情により競技内容を変更する場合がありますのでご了承ください。
3.昼食、水分補給は各自用意をお願いします。尚、会場には飲用水道、自動販売機とトイレはあります。(コンビニまで車で5分。)
4.当日連絡先 渡部貴人 090 - 5230 - 5804