40代 初心者キャンパー 子育て奮闘記

40代からのファミリーキャンプデビュー!4人の子どもとの奮闘真っ最中!

わが家の秘密兵器❔

2020-10-19 | ファミリー
わが家に秘密兵器⁉️が登場


すぐに体温を測ることができる体温計!
コロナウイルスが流行🦠
毎日朝検温が義務化されている今。
なかなか大変な朝の子供たち。
それを解消する体温計。
今頃にとも思うが•••😓
それが2000円もしないで手に
入れることができた。
高価なものと違い、おでこに当てたら34度なんてこともあるが•••🥴
胸や、背中など衣類を着てる中の肌では、
正常に測れる。

朝の忙しい子供たちの検温には十分のもの。




ノゾミの運動会

2020-10-19 | 父の独り言
昨日、無事に幼稚園の運動会を行うことができた。
わが家の次女ノゾミの頑張っている姿を見ることが出来た。
走っては4人中2位と、わが家の子供たちでは、快挙?の結果でした。

今年はコロナウイルスの影響や天候不良とこのような
子供の成長が見れた、すばらしい1日でした。

永遠の叔父のブログ

2020-10-17 | 父の独り言
 今日は朝から雨が降り☂今日も運動会延期
わが家の次女ノゾミの幼稚園運動会が明日に延期になってしまった。
明日こそは晴れて😊 ノゾミの頑張る姿をみたいが・・・。


 今日17日で叔父が亡くなってちょうど1ヶ月が経つ。
私の叔父も亡くなる前日までブログを書いていた。
そのブログをワードにペーストして、写真、文字サイズを変えてまとめだしたがその量は約8年間、週3~4日で1000を超えるほど・・・😓
今5年分で1000ページ40万文字以上と膨大な数。
生存しているときは、意識してあまり目をとおさなかったが・・・? 
叔父が生前残した文章や写真を今改まってみて、叔父のマメさを感じた。

 そして叔父のパソコンを私が引き受けて、改まってびっくりすることが。
私のこのブログのショートカットがディスクトップに貼り付けてあり、目を通してくれていたことがわかり、叔父の心優しさがわかり大事な一読者を亡くしたことを痛感した。

 この1ヶ月間、仕事以外は、叔父のブログをまとめるのに没頭して自分のこのブログもおろそか気味に・・・。
 
 この1ヶ月は時の流れのままに過ぎた感じだが、
これからは叔父の残したブログに負けじと書き続けていこうと思う。