![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/5de95a9ffab21eb79ec1a3bc2bd90903.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/73/58597497892be7faaaa67c0a7a944258.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/53464cc322da86a00e321e265e2ed2b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/db4018737776c40edb31bd3381941096.jpg)
素粒水炭酸泉カットコースの ナナちゃん
仔犬の頃から来ていて、今年14歳になるナナちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ドライアイがなかなか良くならず、ハーブの入っているフード
ハビボーを半分混ぜることをご提案。
KaiZの子、リリーはこれで治ったので ナナちゃんも
良くなるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/01/83b7fe63e7c266452d202290f7e8b4be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/f7ba505d2cfd37a71141cec48957364d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a4/0dc963a83f45add6a38eab85a060cfac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/77/d80cd892e02d5a20c2c120d855f7d415.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3a/53317ed7a7068e9c68e0339becaf214a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/db9c7d6921f8e165b6d683ba7bf5deb5.jpg)
素粒水炭酸泉カットコースの チップくん
今年15歳になるチップくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ママさんは、『シニアなのでトリミングが負担になる』と思われ、
4ヶ月も空いてしまいました。。。
間が空いてしまうと、トリミング時間が長くなってしまうので
余計に負担がかかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ご理解頂き 来月のご予約、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
KaiZでは、シニアの子はシャンプーコースでもいいので
毎月来ていただいた方が良いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
特にシニアワンコは1ヶ月でも状態がかなり変わりますので
扱い方(接し方)も変えます。アドバイスも変わります。
シニアに限らず、毎月ご利用いただいている子は
病気も少なく、あったとしても回復が早い気がします。
『病気になりにくい身体づくり』
は、口から入るもの(フード、おやつ、ガム)はもちろんですが
トリマー目線からの提案もしております
15周年のKaiZ 今までやってきた事が、
「若く見られるの~」とシニアワンコのいるママさんからお声をいただくのが
多くなったのだと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます