リヴ動物病院  トムとホクロとジョニーのおうち (福岡県糟屋郡須恵町)

須恵スマートインター(上り)入口横に移転しました!【リヴ動物病院】ホームページを検索!

お盆時期のフードのご注文について

2012年07月29日 | 休診日のお知らせ

<<フード注文のご注意>>

フード会社の 『夏季・お盆のお休み』 が長期に渡るため

お盆前後の時期にご注文いただいたフードは通常のような

スムーズなお渡しが、出来なくなります

 

   (お盆時期、当院は「通常の診療」ですので、病院は開いており

   ご注文はお受けできますが、お渡しがフード会社の営業日の翌日からとなります。

   フード各社、お休み予定が異なります。)

 

 是非、フードの残量をご確認され、8月8日(水)までに、ご注文をお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は町内の夏祭り

2012年07月29日 | おじゃま日記(さとう由)

こんばんは!
今日は、町内の夏祭りで朝の10時からなんと夜10時30分まで、町内の組長として運営のお手伝いに行ってきました!

結構、大きな町内で、お祭りは大盛況!で店も美味しく充分行き渡ったうえでの完売。福引もクロックスのサンダルや扇風機など幅広く用意されて毎年大にぎわいの夏祭り。

前日準備から携わらせて頂き、運営側の大変さを改めて痛感しました。当日を迎えるまでの企画・申請・予算・準備・指示・手配…会長を筆頭に多くの役員の方の『楽しんでもらいたい!』と言う熱心なお気持ちも伝わってきました。小学生から高校生の子達の手伝う姿も清々しかったです!

↑金魚が奈良から到着したばかり
子供達は興味津々!

さすがに疲れましたが、猛暑の中あれこれやって、町内の皆さんと仲良くなれたので、頑張った甲斐がありました!

そして今日もう一つ嬉しかった事が、お祭りの幕開けが『桜太鼓』の太鼓で、リヴに来てくれている ゆずちゃん のお母さんが太鼓のメンバーだったのです!キレのある姿はまたかっこ良く
私にとっては思わぬサプライズでした!

さて明日の朝はラジオ体操当番!
地域に参加!明日の朝は私にとっては少々辛そうですが頑張りま~す!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫もノビノビ

2012年07月26日 | おじゃま日記(さとう由)

こんばんは!
梅雨が明けたと思ったら、突然の猛暑ですね…                                         夏が苦手な私はすでに夏バテ気味です…
食欲も落ちるので、少量の食事でも栄養バランスに注意して                                 頑張ってこの時期を乗り切りたいと思います!

暑いと言えば、リヴにはこの暑さでも                                                 エアコンをかけてはならない『時間と場所』があります。
さて何処でしょう?
それは『手術中の手術室』です!
さて何故でしょう?
大きな理由が2つあります。                                                     一つ目は、動物の体温管理のためです。麻酔中は体温が下がる傾向があります。                         二つ目は、エアコンの風流で 空気中の菌や異物(例えばホコリや毛など)が                                     術中に体内に入ってしまうのを避ける為です。

この時期、手術室はサウナのようです…そんな中でも                                   毎日、術者と助手と麻酔管理者は皆様の動物の安全のためにしっかり頑張っています!

それにしても暑いにゃ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼会

2012年07月21日 | リヴ動物病院の仲間たち

こんにちは!

最近蒸し暑く、雨や雷がすごいですが皆様のお家は大丈夫ですか?

雷に怯えて脱走するわんちゃんもいて、とても心配です

夏が近づき蚊も多くなってきて、フィラリアのシーズンになりましたが

まだまだ忙しい毎日が続いております

そんななか、先日スタッフ一同で”納涼会”という名の”フィラリアお疲れ様会”をしました

まずは居酒屋さんでお食事会←(撮影☆先生のお子さんMちゃん上手ですよねぇ

美味しい料理がたくさんでてきました!

これはミルフィーユ鍋です。小栗旬が味の素か何かのCMでしてますよね

こんな大きなお鍋にこんもり入っていたので、みんな大興奮でした

話も盛り上がる中、先生お二人はたくさん呑まれてました

たくさん呑んで食べたあとは、ボーリングへ

2チームに分かれて対戦です!

小芦先生チーム楽しさが伝わってきますね

そして佐藤先生のチームでは微笑ましい光景が・・・

←(先生めっちゃ真剣です

佐藤先生がお子様用の滑り台をセッティングしています

病院では院長先生ですが、お子さんの前では素敵なお父さんです

 

お酒の酔いが回っていたり、フロアが滑りにくいということもありましたが

2ゲームした結果、佐藤先生チームの勝利です!

勝ったチームには、ミニストップのマンゴーパフェというご褒美が待っています。

私も勝利チームの一人なので、マンゴーパフェがとても楽しみです

こうした息抜きがあると、また明日からも頑張ろう!と思えますね

 

まだまだ不安定なお天気が続いていますが、これからどんどん暑くなってきますので、

熱中症にはお気をつけくださいね

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ中毒

2012年07月20日 | リヴ動物病院の診察

 病院紹介ブログにて  タマネギ中毒  について、投稿しています!

身近に潜む危険な病気(事故)です。是非ご覧になって下さい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接遇セミナー

2012年07月16日 | リヴ活動

~はじめに~ 皆様の所は豪雨の被害は大丈夫でしょうか。
須恵もこの周辺も常に警戒注意報が出ていて、雷や豪雨に恐怖を感じました。
被害に遭われた方々 心よりお見舞い申し上げます。
つづいて「猛暑」も訪れます。
皆様どうぞ体調管理にはお気をつけになってください。
動物達の熱中症も増え始めます。熱中症は突然命を奪います。
熱中症には「注意」と「予防」しかありませんので
大切な家族(動物)の、生活環境を今一度、ご確認ください。

 先日、スタッフ全員で、北九州で開催された「接遇セミナー」に参加してきました!
小倉のリバーウォークで、ここからは少し遠く、開催時間も18:30から21:00と
遅めの時間帯でしたが、私にはどうしても参加したい理由がありました。
テレビでご活躍の伝説の接遇講師「平林都」さんのセミナーだったのです。


近くで拝見いたしましたが、タイトルの通り笑顔に衝撃が走ります!
2時間程の講演でしたが、お話に引き込まれ、あっと言う間の時間でした。

リヴでは、スタッフ一同「接遇」には力を入れており
スタッフ間においても、指摘や指導をし合い、刺激を受けたりして
相乗効果で高めあい「リヴオリジナル」の接遇を行っています。

今回のセミナーを受け、リヴに足を運んでくださる方々が、更に
楽しく、気持ちのいい時間を過ごせるよう努めてまいりたいと思います!

平林先生 貴重なお話を本当にありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物の麻酔について(後編)

2012年07月13日 | リヴ動物病院の診察

今回は前回の麻酔の続きをお話ししたいと思います。


 当院での麻酔はどのように行っているかを実際に全身麻酔をかけて手術を行う様子を写真で示しながら説明していきます。(今回は去勢手術の様子です。)

 

1 導入薬(短時間の麻酔薬)を意識がなくなるまでゆっくり血管内に投与します

  

投与し始めると2~3分で力が抜けて眠くなってきます。眼瞼の反射の状態や呼吸状態、口に力が入っているかで次のステップに行くかどうか判断します。

これが当院にて、主に用いている麻酔導入薬です。人の全身麻酔でも用いられる比較的新しい麻酔導入薬で、以前使用していたものと比較すると麻酔導入が格段に安全になりました。


2 専用のチューブを気管に挿入して、呼吸の管理とガス麻酔薬の投与を行います。

   

  このチューブからガス麻酔薬と酸素を直接肺に入れることで、ガス麻酔がかかり、また呼吸状態をしっかり管理することができます。

  ガス麻酔濃度が安定する頃には最初の導入薬の効果が切れ、この後の手術中などは基本的にガス麻酔薬で麻酔を維持します。

 

       

左が当院で使用しているガス麻酔薬、右が麻酔器です。

右の器械で麻酔薬を気化させて酸素と合わせて吸入させることよって、麻酔がかかります。

また麻酔器でガス麻酔薬の濃度を増減し、それぞれの動物や手術に適切な麻酔のかかり具合に調整していきます。

 


3 麻酔導入直後、すぐに心電図などのモニターを設置して、心臓の動きや呼吸状態をチェックします。

麻酔中はこのように数種類の機器を装着します。

当院では、モニターの項目として主に心電図、パルスオキシメーター(血液中の酸素飽和度と脈拍測定)、カプノメーター(呼吸中の二酸化炭素濃度やガス麻酔濃度測定)、非観血式血圧計、体温 を測定します。

また、麻酔によって呼吸が抑制された時は人工呼吸器によって呼吸回数、換気量、気道内圧を増減させ、体の中の酸素と二酸化炭素の量も調節します。

 

4 このようにさまざまな項目を確認することで、ガス麻酔濃度や人口呼吸器を用いた呼吸回数の調節、薬剤を投与することで血圧を上昇させたりと体の反応を調節し、異常をなくし、常に全身の状態を確かめながら麻酔を行うことで初めて、安全に手術を行うことができます。

    

 


5 手術が終了したら麻酔を切って動物たちの反応を見ながら機器類を外していきます。

 目が覚める直前に気管チューブを外し、しっかり意識が戻るまで観察します。

 

 

 

今回は避妊や去勢など行うときの健康な動物に対しての麻酔方法をご紹介しました。

さらに痛みを伴う手術や心臓や肝臓が悪いなど病状が重い子ではそれぞれの状態にあった局所麻酔や鎮静・鎮痛剤を組み合わせて全身麻酔を行い、予想される麻酔のリスクを軽減することも行います。

当院ではこのようにして常に動物たちの状態を確認しなが麻酔を行うことで、 日々より安全で動物たちの負担が少ない手術や処置を心がけています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬猫の殺処分ゼロを目指そう!~キリカン洋行の取り組み~

2012年07月04日 | リヴ活動

 

キリカン洋行さんの取り組みを応援しています!    

犬猫の殺処分ゼロを目指そう!

 

行政による犬猫の殺処分頭数は約24万頭。 「里親制度」によって救える命があります。

キリカン洋行さんは「ノルバサンサンシャンプー0.5」を 保護団体へ寄付することにより、助けを必要とする 犬猫たちのセカンドチャンスを応援されています!

保護団体に保護された犬猫たちが必ず最初に受けるケア… それが「シャンプー」なのだそうです。

捨てるのが人間なら、助けられるのも人間です。 みんなで一緒に考えてみませんか?

Shampoo for the 2nd Chance PROJECT!の活動内容をご紹介したリーフレットは 待合室に設置しております。是非ご覧ください。

福岡県の殺処分頭数は昨年まで全国ワースト1でした… 獣医師会においても「猫の不妊手術の補助」や「里親譲渡前の不妊手術」等 獣医師会員で殺処分頭数を減らすための積極的な活動を行っております。 最新の情報では、福岡県ワースト2となったそうです。 まだまだ多い事には変わりありませんが、確実に1歩が踏み出されています。 「人間と動物」が共に暮らせる良い環境作りのために 「人間」が意識を変えていく事が求められています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする