TV「笑点」でおなじみ
林家たい平さんの落語を
聞いてきました、
熱のこもった話に
時間を忘れ楽しみました、
プロの噺家さんは
やはりすごいね、
しぐさも息つかいも直かに伝わり
(前列で表情もよくわかり)
TVとは違う、たい平さんでした。
最後はお得意
打ち上げ花火で
休憩時間をはさみ
お弟子さんの
若き女性噺家の(林家あずみさん)
三味線落語も。今日から冬の寒さに
戻るといっています
風邪に気をつけよう~と。
まだまだ厚手のコートが必要ね
最新の画像[もっと見る]
私達は「香川グリークラブ」の定期演奏会というのに行ってきました。 久しぶりに男性合唱団の力強い合唱を聞いてきました。
今週は寒さが戻るようですね、気をつけましょう。
また冬に戻るのですね~!
三寒四温とはよく言ったものです。
此方は一歩遅れているので今月中は寒い日が多いかも?
落語の舞台、面白いでしょうね~!
若い頃神戸新開地というところに
松竹座があり、落語や漫才の舞台をやっていたので
時々見に行っていました。
夫と付き合っていた頃でしょうかね。
懐かしい想い出がよみがえられたのではないでしょうか?
今日も寒そうですが
風がない分、動き易く
嬉しいです。
かかりますね。
松竹座はご主人様との
楽しい想い出の場所だったのですね、
お笑いは時間を忘れさせてくれ
いいですね、
でも最近のお笑いは演者の方が
楽しんでいるのが多く
笑いのポイントが分からないんです。