縄文 『耳飾りのピアス』 (659-498/純銅製)
こんにちは(^-^)
“縄文”をテーマにしたアクセサリー Do_goods(ドゥグーズ)です☆
雨が降ってきてしまいました・・・ちょっとお迎えが憂鬱だなと思っている母です(*^_^*)
GWも明け、モンスターズたちとの騒々しい日々も終わりました!
怒涛の七日間・・・自分が思ってる以上にアラフォーの身体は疲れやすく連休の中日には体調を崩しましたが、なんとか一晩で復活できました。
さて今日ご紹介するのはコチラのピアスです!
縄文 『耳飾りのピアス』
今から何千年もの昔にこんな素敵なデザインの耳飾りがあったなんてビックリするくらいのクオリティですよね!
こちらのピアスは群馬県桐生市の千網谷戸遺跡から出土した耳飾りをモデルにしています。
数多くの耳飾りが出土していますが日本の美術という少し古い書籍で見たのが始まりで、この流れるような彫のラインに魅了され『いつかこの耳飾りを作りたい!』とずっと思っていてようやく完成にたどり着きました(^^)/
直径が約25mmと大ぶりですが、裏抜きをしているので思っているよりは軽く感じると思います。
↑
表と裏はこんな感じです。
こちらの縄文 耳飾りピアスもDo_goods(ドゥグーズ)オリジナルのポーチに入れてお届けします☆
ぜひぜひチェックしてみてください☆彡
こんにちは(^-^)
“縄文”をテーマにしたアクセサリー Do_goods(ドゥグーズ)です☆
雨が降ってきてしまいました・・・ちょっとお迎えが憂鬱だなと思っている母です(*^_^*)
GWも明け、モンスターズたちとの騒々しい日々も終わりました!
怒涛の七日間・・・自分が思ってる以上にアラフォーの身体は疲れやすく連休の中日には体調を崩しましたが、なんとか一晩で復活できました。
さて今日ご紹介するのはコチラのピアスです!
縄文 『耳飾りのピアス』
今から何千年もの昔にこんな素敵なデザインの耳飾りがあったなんてビックリするくらいのクオリティですよね!
こちらのピアスは群馬県桐生市の千網谷戸遺跡から出土した耳飾りをモデルにしています。
数多くの耳飾りが出土していますが日本の美術という少し古い書籍で見たのが始まりで、この流れるような彫のラインに魅了され『いつかこの耳飾りを作りたい!』とずっと思っていてようやく完成にたどり着きました(^^)/
直径が約25mmと大ぶりですが、裏抜きをしているので思っているよりは軽く感じると思います。
↑
表と裏はこんな感じです。
こちらの縄文 耳飾りピアスもDo_goods(ドゥグーズ)オリジナルのポーチに入れてお届けします☆
ぜひぜひチェックしてみてください☆彡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます