スーパーで玉筋魚(いかなご)を見つけた
玉筋魚と小女子は違う魚と思っていた。
玉筋魚の稚魚が小女子だって???
モンちゃんの子供のころの思い出
モンちゃんは今治で育った。天保山と言う砂浜のきれいな海。モンちゃんはそこでよく泳いだよ。
ある日、遊びに行ったとき、地引網をしていた。面白くて、編みを引くのを手伝った。たくさんの魚・・・いかなごで~す。
ごほうびに、いかなごをもらった。小さなぴちぴちした魚。母さんがすぐに 卵とじを作ってくれた。
我が家では 玉筋魚は卵とじ!!
今日も早速 卵とじ
薄味でさっと煮て卵でとじる
これ最高!春しか食べられないごちそう!
玉筋魚は春が旬
春の味で~す。
窓辺で編み物をしていました。
電線がかなり揺れています。北風が強い~寒そう~
そこに2羽のハトがとまりました。可愛い! 風で羽が逆立っています。
なんだか様子が変??
あれ?ラブラブ?
人の恋路の邪魔する奴は、馬にけられて死んじまえ・・
なんだか昔聞いたような?
ごめんね
邪魔しないよ。モンちゃんのカメラの方が
先だったのだからね。
ここにも春が~
寒いけど、春が一杯!なんだか嬉しくなるね。
もっと春を探しに出かけます バイバイ