goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

ツインレイの特殊能力☆

(私事ですが... (;'∀'))先日、夫と

 

実にくだらな〜い

喧嘩をしちゃいました (;´∀`)

 

 

喧嘩のきっかけは

 

ある意味

「ツイン女性あるある」

 

『自己愛』に目覚め

女性性が高まって

オシャレに目覚めた私に

 

夫が(浮気の?)疑いと

不信感をぶつけてきて

 

「見せたい男がいるんじゃね?」

「自分のために綺麗でいるの!」

 

2人の意見がぶつかりました ((+_+))

 

 

この夫婦喧嘩を通して

学べたことがたくさんあるので

 

その話をしていきますね (^_-)-☆

(何回か続き物になる予定です)

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

私の夫は

 

普段の飾らない

どんぐりが好き♡

 

昔から何度も

私に言ってくれていて♡

 

 

夫は

「ありのままの私」を

認めて愛してくれる♡

 

私はずーーっと

そう思っていたんですが

 

 

夫が言っている

 

普段の飾らない

どんぐりが好き♡

 

 

この言葉は

本当に言葉のままで… (;´∀`)

 

裏を返せば

 

フルメイクの

着飾ったどんぐりは嫌い

 

キラキラ・ふわふわの

女の子どんぐりは嫌い

 

地味で目立たず

素朴じゃないと嫌い

 

夫の想いはコレでした (*_*;

 

 

夫の想いを知って私が

げんなりしたのは事実です。

 

私のすべてを

受け入れたわけじゃないんだ...

 

自分の理想に反する

私には幻滅するんだ...

 

私を自分の理想に

当てはめたかっただけなんだ...

 

 

夫の「好き」なんて

所詮はその程度なんだな

 

自己中心的で

視野が狭くて考えも浅い

小っさい男だったんだ...

 

 

ガッカリした気持ちになって

「別にいいけど」と言いつつも

やさぐれた気分になった私 ( ノД`)

 

 

でも、ここで

ふと気づきました☆

 

これって

『普通』のことじゃない?

 

 

好意を持った相手が

 

思っていたのと違ったら

冷めたり、嫌いになったりするし

 

理想と異なる相手には

モヤモヤ・イライラするし

 

理想と大きくズレていたら

100年の恋も冷めて

一瞬にして幻滅しちゃう (>_<)

 

 

一般的な恋愛関係や

一般的な人間関係の中で

ごく当たり前にあることで

 

私の夫だけが

「視野の狭い奴」

「考えの浅い奴」

「小っさい男」では無い☆

 

 

むしろ

 

嫌なところを見ても

幻滅なんてしない◎

 

思っていたのと違ったら

「お宝発見☆」と萌える♡

 

嫌とか良いとかなく

相手のことはとにかく

知れば知るほど好きになる♡

 

出会ってから

相手が変わったとしても

おかしな方向に行っても

その変化すら愛しい♡

 

 

『ツインレイの愛』

かなーり特殊なだけで ( *´艸`)

 

 

「地味で素朴だと思っていたら

 急にオシャレになってきて

 なんだか不愉快 (。-`ω-)

 

「そんな女だと

 思ってなかったのにヽ(`Д´)ノ

 

夫の反応って

 

たぬきさんに出会う前の私が

当たり前に思っていたこと☆

 

 

嫌な面を見たらムカつく!

 

思い通りにならないのは

イライラするし許せない!

 

理想と違っていると

冷めるし、嫌になる!

 

 

世間一般の人たちが

普通に抱く思いだよな~ σ^_^;

 

 

「ツインレイの愛」という

特殊な愛を知らない夫に対して

 

嫌な面に幻滅するな!

 

思っていたのと違っても

逆に萌えろ!

 

「ツインレイの愛」を強要して

責め立てるのは

筋違いかもしれないな (・∀・)

 

 

知らないんだからしょうがない

「まぁ、許してやろう♪」という

優しさが心に芽生えました◎

(かなりエラそうだけどな… ( *´艸`))

 

 

そして

 

「自分の成長」

あらためて感じました (*´ω`*)☆

 

 

たぬきさんと

ほぼ音信不通状態で

もう3年も経って... (´;ω;`)

 

3年経っても

あまり変わってないな~ (;_;)

 

自分では

見えていなかったけど

 

 

どんな相手でも

丸ごと受け入れる◎

 

どんな相手でも

そのまま愛する◎

 

いつの間にか自然と

身についていたんだな~◎ と

自分で感動しました☆

 

 

自分でも気づかないうちに

 

視野が広がっているし

考えが深まっているし

 

許容範囲が大きくなって

器が大きくなっている◎

 

 

 

このブログを読んでくださる方は

既婚女性がほとんどなので

 

中には、私のように

 

ご主人と喧嘩したり

 

ご主人の考えが

幼稚で薄っぺらいと思ったり( *´艸`)

 

そんな女性もいるでしょう☆

 

 

そんなときはちょっと俯瞰して

今の夫婦関係を見てみると

 

ツイン女性は

自分でも気づかないうちに

 

どんな相手でも

丸ごと受け入れる◎

 

どんな相手でも

そのまま愛する◎

 

『特殊能力』

自然と身に着けていて☆

 

自分でも気づかないうちに

 

愛の器が

大きくなっている◎

 

 

だから

 

今のところ

特殊能力を手に入れる

きっかけがないご主人が

 

小さい奴に思えたり

幼くて未熟に感じたりして

 

イライラしたり

喧嘩になっているのかも?

 

 


喧嘩するのも大事なので

無理に止める必要もないですが

 

喧嘩をして

自分の心が疲弊したときは

 

ご主人を責め立てる気持ちを

いったん横に置いておいて

 

自分がいつの間にか

『特殊能力』を持ったこと◎

 

いつの間にか

大きな器を手に入れたこと◎

 

自分の「成長」に目を向けて

すごい、すごいと褒め称えて

 

 

まだ持つ機会がないご主人を

 

「無償の愛を知らないんだから

 しょうがないわよね♡」

 

(かなり上からでエラそうだけど ( *´艸`))

 

寛大な心で

許してあげてください (*´ω`*)

 

 

他にも

 

今回の夫婦喧嘩から

学んだことがあったので

 

 

それはまた次回 (^_-)-☆

 

 


ではでは

コメント一覧

donguri_co
マーニーさん💕

仲直り出来て良かったと言ってくださり、ありがとうございます💖
ロータスさんへのコメントにも書きましたが、我が家では出かける前の「ハグして行ってらっしゃい」の習慣は今でも続けていて、そういう意味でのスキンシップは健在です😊(それ以上の、いわゆる男女の触れ合いみたいなスキンシップは「無理✋」ですが...💦)


「私の魂に正直に…悔いが残らないように生きていきたい」

本当に自分に素直に生きることは大事ですよね✨

なにかのコメントで「『また今度』という機会はもう無いかもしれないという覚悟を持って、『今』を大切に生きなさい🌟」と書いてあるのを見ました。

これは、みなさんに必要な言葉かもしれないですね😊
特に今、ツインと会えている方や連絡が取れている方は「会えている今」を本当に大事にして欲しいなと感じています😌✨

マーニーさんが片割れ君と素敵な時間をすごせるように私も願っています😆✨
donguri_co
ロータスさん💕

「イタリアでは、夫婦や恋人が家を出る時など、一時別れる時に唇にチュッ(ブッチュうううではない)をするのが普通です」

これを読んで「日本で良かった~🌸」と思いました😅
たぶん、うなずいている既婚ツインレイ女性はたくさんいるだろうと思いますよ😁

ただ、私たち夫婦には結婚してすぐの頃から「仕事に行く前はハグして『行ってらっしゃい』」という謎の習慣がありまして...😅(たぶん、新婚でテンションが高かった私がやり始めて、いつしか習慣になったものですね💧)

喧嘩したときや遅刻ギリギリのときなど、たまにやらない日もありますが、基本的には「行ってらっしゃい」とハグするのが定番です。一種の『魔除け』みたいな感じで、我が家では定着しています🍀

たぬきさんへの想いはあるけど、「これは魔除け」ってことでハグは続けていますね。ハグすることに別に嫌だという思いはないです😊

ただ、それ以上は...💧
なので「行ってらっしゃいのチュウ💋」がない国で本当に良かったと思います😅

夫との課題は、お互いに焦らずゆっくり進めていきましょう✨
喧嘩の続きの話は、この後で投稿しますね😊
donguri_co
ねこさん💕

うん、わかる気がします💡
若いときならお互い独身で出会えるけど、逆にお互いまだまだ若い分「この人にこだわらなくても、他にも良い人たくさんいるでしょ!」と周りに言われるし、自分も「そうなのかな🤔?」と思って、大切な愛だと気づかないまま手放してしまうことってあるんだろうな~と思います😢

早く出会えればいいってものでもなく、年齢を重ねた後はどちらかが既婚者になっていたりして、ツインレイって本当に「生涯をかけた学びのステージ✨」だとつくづく思います😌🌸


「どんぐりさんもまた、旦那様から離れるのが大変な思いをされる気がします、、、」

鋭いですね😅💦
そのとおりだと思います。なんだかんだで20代からずっと一緒にいるし、今でも仲は良いし、生活の一部に夫がいるのは当たり前になっていますからね…。もし、離れるときが来たら、そのときはやっぱり寂しいと感じると思います😢

たぬきさんのことは大好きで幸せでいて欲しいけど、同じように夫にもずっと幸せでいて欲しいです😌✨

関わる人みんながハッピーに✨
これ ↑ に関しては、自分の考えでは何も思いつかないので💧、ミエナイセカイに「頼んだよー!」と丸投げします😁

出来るだけ悔いのない人生をあるみたいですね😊✨


あと、海ぶどう🍇さんの話では「リスくんが食べずに埋めてくれたどんぐりが大木になれた💮」というものなので、大木になれたどんぐりとしては、たくさんの実をつけて、リスくんに恩返ししたいです😆✨ どんぐりをたくさん食べて、リスくんが元気に育つことを願っていますよ😁
マーニーおばちゃん
こんばんは
どんぐりさん、ご主人様と無事に仲直りして以前よりも仲良く会話されてるとの事で、
本当に良かったです♪
そして私へのコメントで、「流れに逆らわず後悔のないように進んでください…」と、とても嬉しいです♡
応援して下さってありがとうございます。
私も私の魂に正直に…悔いが残らないように生きていきたい。
今はそんな気持ちです。
ありがとうございます。

ロータスさん、お久しぶりです。
スキンシップは、どんぐりさんへの提案なので、…(笑)
私も主人とはスキンシップはとってません…。
家族としてとても大切には思ってますが、スキンシップは遠慮したいです(笑)
寝室も7年ほど前から私の方から別にしました。
主人は不満に思ってましたが、私は開放された気持ちで幸せになりました♡
ロータスさんありがとうございました。
ロータス
みなさま、こんにちは。

よーさん、
そっかー、夫がツインフレームかもしれませんね。熊と出会う環境を整えてくれた訳だし。
苦手なことを強要(コミュニケーション)してくるし。強要というか、コミュニケーション不足でそれを常に意識させられる。で、性格的に、それを助けてくれない。
熊は逆に、言いたいことを言えるように助けてくれる。練習させてくれてる。
だから、夫とのこの課題をクリアできたらすごい進歩になるんでしょうね。

マーニーさん
”それでも夫への愛情表現は大切。(スキンシップでもなんでも…)…ちなみに私は料理で愛情表現してます♡”
確かに。。。でも、触りたいという気持ちがおきません。
イタリアでは、夫婦や恋人が家を出る時など、一時別れる時に唇にチュッ(ブッチュうううではない)をするのが普通です。
ここしばらく、それをおろそかにしていたので、ここ数日、なるべくするようにしてます。熊にそうしたい!と思ってしまうことはさておき。。。

予約が来て、私も嬉しいです!!

ねこさん
旦那連中、なにか感じますよね。
私の夫も「最近変だ」とか言います。今まで口答えをしなかったのに、応えるからかな。つい、今までの恨みなど込めてしまったりして。で、その「変って、どういうこと?」とはっきりさせることから逃げてしまう癖は相変わらずです。

海ぶどうさん
”ツインが言葉で2人の関係を約束したがらないのは、約束は不安由来で相手をコントロールする為のものだからと言ってました。(婚姻制度なんかまさにそう)”
確かに!!
ミエナイもの(ツインの愛)を信じていられれば、言葉による確認は必要ありませんね。その境地に達したい。。。

「リス🐿がどんぐりを地中に埋めて、食べ残し忘れられたどんぐりが大木に育つ」と言うセリフにニマニマしてました😆)
これ最高です!!!

どんぐりさん
”そのためにはご主人との課題...💧
私もまさにその状況😖 そして、この広場に集まる多くの方が、今この課題にぶち当たっているように感じます😅 きっとみんなで乗り越えていくものなんでしょう💪”

昨夜、友人宅に夕食に呼ばれました。一緒に呼ばれた友人夫婦が娘夫婦が3ヶ月前に別れたという話をして来てびっくりです。
あんなに仲が良かった友人の娘夫婦が別れたこともびっくりですが、なんで、このタイミングで関係者一同を落ち込ませている夫婦別れの話題が私の前に出てくるんだ!という意味でもびっくりです。


”「既婚ツイン女性が罪悪感を抱く相手、配偶者と子供が実は、一番の協力者」

この件に関して、どんぐりの「中の人」が結構おもしろいことを言っていました😁 ここで書くと長くなるので、ブログで言及しますね🍀”

楽しみにしてます。
夫婦喧嘩の続きも。

ーーー
みなさんのコメントがいちいち有意義だったので、長々とお返事めいたことをしました。
ねこ
どんぐりさん
リスくん、どんぐりさんを吸収して育ってどんどん欲しいですね(笑)
ごめんなさい🙏解釈を間違えてました😅💦
ねこ
どんぐりさん
会いたくない怖さは、誰かの夫になった、父親になった、今の私を好きになってくれないかもは表に出てる怖さで
奥中の本心は、前世でリスくんが居なくなった、助けてあげられなかった、怖さを思い出すからなのです😅💦

これって体験すると、根深いもので、、、怖さと悲しみを含んでますからね、、、。それをクリアしかいと、会ってもまた私は
逃げてしまうと思うのですよ💦

私みたいに、若くしてツインレイと出逢う方は比較的珍しいみたいなので、少しお話させて下さい😊
若い年齢にツインレイと出逢う事が出来れば、確かに独身同士で出逢える確率が高いです。
しなしながら、身体も心も成長途中だった若過ぎる年齢では、
今日は元気かな?元気な姿を見て、安心する。
どうしようなく、愛おしくて、笑ってくれたら幸せを感じて
離れてしまったら、相手の幸せを願う。
でもこの気持ちって、当時の多感な時期の同級生の友人に話しても答えは出ず、、、何故そんなに好きになれるのか不思議がられていました。自分は異常なのかでも悩みました😅💦
誰も教えてくれる人がいなかったんです。

それはね、もう好きを通り越して、愛なんだよって。

今の私なら当時の私に教えてあげる事が出来ます。
未熟で子供で答えを出す事は私には出来ませんでした
結果、今に至ります、、、。

ぼんやりと、当時リスくんに電話して、話した後、それじゃって言って私からかけたので、マナー的にリスくんが切ってくれるの待ってたんですけど、ずっーと無言のまま切ってくれないんです(笑)ひたっすら。
当時、無料通話なんてなかったんで💦仕方ないから私から切ったのを思い出しました😅💦
意外とばっさりしてるよねーと思ってたかも?
私達可愛いなーと思いました(笑)

どんぐりさん、読んでて旦那様への愛も凄く感じるのです。
旦那様がたぬきさんへどんぐりさんを引き渡すのも大変そうですが、どんぐりさんもまた、旦那様から離れるのが大変な思いをされる気がします、、、。

リスくんもそうですが、奥様ともお子様とも歩まれた歴史が
あるし、慣れ親しんだ温かさもあります。
私もその事を理解出来る強さが今はあります。

リスくんも私も皆さまも、自分として生きれる人生は一度切りです。
出来るだけ、悔いがない人生を目指しましょう😊✨

リスくん、どんぐりさんを吸収して育ってどんどん欲しいですね(笑)
donguri_co
海ぶどう🍇さん💕

「約束は不安由来で相手をコントロールする為のものだから」

なるほど~👀✨
これも目からウロコでした。

ツインレイって強く惹かれあうのに男性から「2人の未来はこうしよう!」みたいな話って、いっさい無いんですよね。たぬきさんが無かっただけじゃなく、他の人の話を聞いても無いし、いろんなブログを読んでもまったく無いんですよ。

よくある不倫話だと「妻とは別れる」とか「離婚してくれ」みたいな話が出て来るのに、ツインレイにはそれが無くて「なんで🤔?」と思っていたんですが、ツイン男性は『相手をコントロールするようなことは言わない✋』ってことなんだ~✨

安心するようなことをまったく言ってくれないのが、逆に「ツインレイであることの証」ってことですね😆✨

今、↑「安心」って書いて「安心って不安から派生しているものだな💡」と気づきました。安心を求めるのは『不安の表れ』ってことですよね✨

不安を感じることのないツインレイの2人は、お互いに「安心を求めあう関係」ではないということですね✨ だから『何も言わない』アルファ🦁 は大正解なんですよ😆✨

そして、「何も言ってくれないから不安...😢」とはならずに、『何も言わなくても愛しあってる事を信じる💖』方向に進んでいる海ぶどう🍇さんも大正解💮

こちらこそ、気づきをありがとうございます😆✨


「リス🐿がどんぐりを地中に埋めて、食べ残し忘れられたどんぐりが大木に育つ」

これには私もニヤニヤしちゃった😁
リスくん🐿、食べ忘れてくれてありがとう~🤣
donguri_co
ねこさん💕

夫が「心惹かれる相手がいることに気づいているかも?」という話ですが、それはあると思います。

たぬきさんとのことがあった後、前の職場の上司に対して夫から「上司以上の感情があるのでは🤔?」と言われたことがあります。「まったく無いよ✋」と即答して終わりましたが😅 なんとなく「変わった」というのは察していると思います。

ちなみに上司の話をしたときは「結婚していても好きな人が出来ること自体はしょうがないと思う」と言っていました。

「夫はやっぱり私のツインフレームで、時が来たら、私をツインレイに引き渡すことを、心のどこかでは知っているんだろうな~✨」とそのときは感じましたね(根拠はまったくないですが😅💦)


私はオシャレに関しては、今までがあまりにもズボラすぎ、気にしなさすぎだったので💦、今でようやく「人並み」なのかな~と感じています😁

なので、「家でも綺麗でいろ」「いつもメイクしろ」という男性とは一緒には暮らせません✋ 息がつまっちゃう😖(ちなみにうちの兄はこのタイプで、私が家でダラダラしていると「女なんだから、もっと綺麗にしてろよ😤」と言っていましたが、奥さんが「いつも綺麗でいるためにいくらかかると思ってんだ👊」「1日中ずっと化粧していたら肌荒れるだろ💢」と一喝して、すっかりおとなしくなりました🤣)

ねこさんの元カレも(強い奥さんや彼女の影響で)今は「家でのオシャレは不要派」になっているかもね🤣
donguri_co
マーニーさん💕

お久しぶりです😆✨
料理(大の苦手💧)で愛情表現はしていませんが、夫とは無事に仲直りして、今は以前よりも仲良く会話しています🍀


片割れ君から予約が来たんですね✨
「12月に彼が来るから、幸せにしてあげなさい」とマーニーさんの守護天使様からメッセージがあったと聞いて、勝手にドキドキしていましたよ😁💖

ミエナイセカイのお膳立ても整っています🌟
マーニーさん、心のままに進んでください💮

以前にコメントでも書きましたが、ツインレイの流れってミエナイセカイのサポートが必要不可欠だと思うんです。ミエナイセカイが「まだ✋」と判断したら、どんなに会いたくても会えないように、流れに逆らうのは『自分の魂に反すること』だと感じています😌✨

同じように、ミエナイセカイが結ばれるようにお膳立てしているのに、罪悪感とか倫理観を持ち出して拒むのは、『自分の魂への冒涜』だと思います✨

マーニーさんも流れに逆らわず、後悔のないように進んでくださいね😆✨

応援しています🌸
donguri_co
よーさん💕

私とよーさんは「夫がツインフレーム」仲間ですよね😊✨(そして私も、ロータスさんはお仲間っぽい気がします😁)

よーさんがご主人と喧嘩したと言っていたのを「ふう~ん」と聞いていたら、我が家にもやって来ましたよ🌊

夫は「本人は楽しそうだしグチャグチャ言うのも...」と喧嘩になるのを避けて、しばらくは我慢していたみたいなんですが爆発💣
この機会にお互いの溜めていた思いを出し合って、結果的に丸く収まりました💮

私の夫も「惚れてる弱み」で折れてくれます😁
ありがたいですね💖

ぶつかり合っても、なんやかんやで丸く収まるところが「いかにもツインフレームだよなぁ」としみじみ感じました😌✨

丸くなってくれないのがツインレイですね😁
ぶつかって関係が途切れてしまうことは無いんだけど、その代わり「折れる」とか「妥協する」とか「我慢する」もいっさい無い相手...😱

だからこっちも、折れたり、妥協したり、我慢する必要はないですよ😁 我慢したり妥協したりせず、ときには自分のためにぶつかっていきましょう~👊
donguri_co
ロータスさん💕

噛みしめたハンカチを食いちぎりそうなどんぐりです😅(これは冗談として💦)

良かったじゃないですかーー😆✨
悲しんでいる人を前にしたら、友人だったらハグするのが当たり前なイタリアだから、ハグは「友人としてのハグ🤔?」と疑っちゃうかもしれないけど「この歳でこんな気持ち(恋心)になるなんて思わなかった」は友人を超えたーー✨✨

熊さんとの3次元の関係は、今は日陰だけど😢、ここからロータスさんが光の存在となって、2人の道を照らしていくんですよね😆✨

そのためにはご主人との課題...💧
私もまさにその状況😖 そして、この広場に集まる多くの方が、今この課題にぶち当たっているように感じます😅 きっとみんなで乗り越えていくものなんでしょう💪


「既婚ツイン女性が罪悪感を抱く相手、配偶者と子供が実は、一番の協力者」

この件に関して、どんぐりの「中の人」が結構おもしろいことを言っていました😁 ここで書くと長くなるので、ブログで言及しますね🍀

夫婦喧嘩の話がもうちょっと続くので、その後になるかと思います😅 先出しできないかと思ったんですが、夫婦喧嘩について書いた次の記事と話がつながるので、順番的には夫婦喧嘩の話を先に出してしまう方が良いそうです。もうしばらくお待ちくださいね😊🌸
海ぶどう🍇
どんぐりさん、皆さま💕

「この歳でこんな気持ち(恋心)になるなんて思わなかった」

ロータスさんの話に握りしめたハンカチがぐちゃぐちゃになった海ぶどうです。 アルファ🦁は好きだとか、会いたいとか、言葉を全く言わない人なので、自分でもそんなに言葉が欲しかったのかと。

でもとある人がツインが言葉で2人の関係を約束したがらないのは、約束は不安由来で相手をコントロールする為のものだからと言ってました。
(婚姻制度なんかまさにそう)

だから「キラキラ、ふわふわの女子力高めどんぐりちゃん」は無しだなんて、そんな枠には囚われずもっと自由でいいですよね。 むしろご主人がどんなどんぐりさんでも受け入れられる様に、器を大きく広げればいい。

褒め言葉に「そんなことないよ〜」もやっと理由が分かりました。 「こんなアルファが大好き😘」はどうしても「そうじゃなきゃ愛されない」と言う不安を喚起します。

だから何にも言わないアルファはやっぱりどんな海ぶどうでも大丈夫🙆‍♂️と言う器の大きい男だったんだなぁ、と思うことにします。 再会の約束もなく「じゃあ食事でも」くらい言えばいいのにと思ってましたが、
「私も楽しみにしてるよ〜💕」でいい。

言葉を貰えたら嬉しい😊。 その気持ちは当然だし良いと思うんです。 ただ何も言わなくても愛しあってる事を信じる方が、きっとお互いのためになるしもっと自由に生きられる。

いつも気付きのキッカケをくれて、どんぐりさんありがとう😊。
(Netflixで「初恋」と言うドラマを一気見したのですが、「リス🐿がどんぐりを地中に埋めて、食べ残し忘れられたどんぐりが大木に育つ」と言うセリフにニマニマしてました😆)
ねこ
どんぐりさん、皆さまこんばんは😊✨
どんぐりさん、確信はないかも知れませんが、なんとなく
心惹かれる男性がいるのかも❓と旦那様は
気付かれてるのかも知れません😅💦

女性が思ってるほど、男性って案外鈍感ではないです😅
もちろん、自分磨きは大賛成ですが😊✨

リスくんも旦那様タイプですね💦メイクも着飾る事も
嫌だっていう😅💦

私、全く違うタイプとお付き合いした事ありまして

メイクも着飾る事も、女性として綺麗になろうと努力してる証拠で、家であっても綺麗な服装で居て欲しいという彼でした😅💦
その時は若かったのでメイク💄にも興味があって、自分が好きでしてたんで、苦にならなかったですが😅💦
家では肌に負担かけないように、メイクは落としたいですし、家でも着飾るのはしんどいですからね😅💦
それを今求められると辛かっただろうなぁって思います😅

お付き合いした人ともあんまり、喧嘩した記憶がなくて
夫婦喧嘩が私には新鮮です😅💦
マーニーおばちゃん
こんにちは お久しぶりです♪
どんぐりさん、ご主人様と喧嘩したんですね…
どんぐりさんのご主人、どんぐりさんが以前とは変わっておしゃれに目覚めてきれいになったから、不安になったんでしょうかね。
でも無理にご主人に合わせる必要はないし、自分が心地良くて楽しいと思うことをした方が良いですよね(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆
それでも夫への愛情表現は大切。(スキンシップでもなんでも…)…ちなみに私は料理で愛情表現してます♡
12月になりましたね!…どんぐりさんが気にしてるかなぁ?と思ったのでお知らせしますね!
私の守護天使さんが彼は12月に来る。と伝えた事ですが、…
片割れ君から予約のメールきましたよ。
守護天使さんから(彼を幸せにしなさい)と、伝えられた事…
私の本当の想いはどうなのか?
私は自分と向き合い自分の魂の声を聴いてました…(彼を幸せにするよりも、私を幸せにしたい)
今までは、私の息子への罪悪感と彼のお母様への罪悪感。そして私の年齢…自分自身の自信のなさ…でした。
(彼の事嫌いもう忘れたい!って強く思った時、涙が溢れました。…悲しくないのにどうして?って思った時、お互いの魂が悲しんだ。…そう感じました。輪廻転生してやっと逢えたのに…って声が聴こえました)
先月、彼からテレパシーが送られてきて(旦那と僕どっちが好き?)私はとっさに、貴方よ!って伝えてました。
私の魂は彼を愛してました。
3年弱、彼から毎日何度何度も送られてくる性エネルギー…
彼の事忘れたくても忘れる事が出来ないのは、彼の私への深い愛。
ミエナイセカイの方々のお膳立てもハンパないし…(笑)
☆この先、私が後悔しない事をしようと思います。私を幸せにする事。私が幸せで彼も幸せになるように…。
よー
こんばんは✨

前回コメントから
「そう、多分ツインって
陽の当たる明るい道を
一緒に歩いて行く様な
関係じゃないんです。
(そもそもそんな道無いし、
辺りは真っ暗😨)
選んだ道を自分が太陽になって
光り輝かせ、
堂々と2人で進んでいけば
良いんです。 きっと。」

海ぶどうさん♡
名言です!
心に刻みましたよ💎
ありがとうございます❤️


どんぐりさんのご主人も
私の主人もツインフレーム仲間
なんですよね~
ロータスさんのご主人も
ツインフレーム?
その様な匂いがします…😁

私も最近夫と喧嘩しました。
結婚して22年。
まともに喧嘩したのは
はじめてです。
2人共引かない所あるから
喧嘩はあえて避けてた
部分あります。

でもちゃんと反省もして
夫の言い分も理解し
受け入れました。
私にも否があったので…
夫とは何だかんだで
収拾つくのですよ。
言い方わるいけど
夫は私に惚れてる弱みで
最後は折れてくれるのです🤣
ホント感謝しかないですよ♡

でもツイン彼は全く操縦不可能😅
いったい何なのでしょうかね?
それでもこれからも彼に
ぶつけて行こうと思います♡
暫くは冷却期間でありますが😊
自分の為にも…
コントロール不能でもね🎵
ロータス
連投、失礼します。

今朝、このブログにぶつかりました(朝からツインの悩みに時間をつぶしてる!)
https://k-kaori.net/collaborator/

この方は、既婚ツイン女性が罪悪感を抱く相手、配偶者と子供が実は、一番の協力者だと言います。健在意識では気がついてないかもしれないけど。
この意見は初めて聞きました。
とっても都合のいい話だけど、そうだといいな、と思ってしまいました。まぁ、ツインによっていろんな状況や学びがあるので、これも全員に当てはまる訳では無いのでしょうけど。

どんぐりさんの中の人の意見を聞いて見たいな、と思いました。

ちなみに、私も夫がいなかったら、今住んでいる場所に引っ越して来なかったろうし、ここに来なかったら熊と出会うこともなかったので、そういう意味では協力者です。

「ツインと出かける時も快く送りだしてくれる」という例の紹介があって、ハンカチを噛みちぎりそうになりました。
ロータス
一番乗りだ♪

どんぐりさん、おはようございます。
こちらは午前様です。

今回の投稿も、なるほど〜!です。続きがあるそうなので楽しみです。

海ぶどうさんの、「太陽になって」と言うご意見、私も取り入れます!!
確かに脳内でお若くなってました。50歳代ですか、ちょっと近い方がいて嬉しいです。

・・・
さて、近況です。ちょっと進歩がありました。
事によったら、ハンカチが必要かもです。嫉妬やウラヤマ!で食いちぎるための。

水曜日にいつもの指圧に行きました。
熊は私が落ち込んだことを気にしていて、結局指圧はしないで2時間、ソファ座って話しました。結構じっくりと。
2歳半の私の話になったら、私の目じわーっとなってしまって(改めて深い傷なんだと驚きました)、「お母さんが欲しいって言いたかった」では、声が震えました。
そしたら、
(はい、ハンカチ)
ハグしてくれました。

どんぐりさ〜ん!三次元の熊にハグしてもらっちゃいました。
悲しんでいる人を前にしたら、友人だったらハグするのが当たり前なイタリアなので、それほど特別視をする必要はないのですが、でも、癒やされる感は半端なかったです。
心はもう少しハグしたままで、できれば泣きたい。そうしたらかなり癒される!と言っていたのですが、頭が今までの在り方を強要してきました。
「人まえで泣くなんてみっともない」
「甘えるな」
「自分の問題は自分で解決しろ」
それで、私からハグを解いて離れてしまいました。

心の声を聞くことがだいぶ上手になってきたと思ってましたが、半世紀以上やってきた癖は手強いですね。

でも、贈り物がありました。(ハンカチはまだ手離さないで)

話しながら「この歳でこんな気持ち(恋心)になるなんて思わなかった」
と言ったんです。
初めて、はっきり私への恋心を口にしたんです。それまでは大きな友情、とか、特別とか、絆とか言う言い方をしてました。
眼差しや態度をまともに判断すれば、言葉はともかく友情以上の好きと言う気持ちを持っていることはわかるのですが、どうしても、「愛されるはずがない」「私には価値がない」と言う、おそらくインナーチャイルドから来る自己否定感が強くて、認められなかったんです。

ジュリエットがずっと求めていた言葉を聞いて、気持ちが安定しました。
ジュリエットは、結局、母の愛を欲しがった2歳半の私が育った姿だったんです。
これ、自分軸ではなくて、他人軸ですよね?
でも、逃げないで対峙しよう!と決心した気持ちへのご褒美だと思う事にします。
熊とは日陰の関係、と言う事実は変わりませんけど。
太陽になって、この陰に光を与えるんでしたね。

熊と話しながら、夫との関係の話になり、私がずっとなんでもハイハイと聞いて、自分の意見を言ってこなかったことに言及することになりました。夫も私も口下手で口が重い(私は熊の前ではお喋り出来ます。話す内容が興味ある事だからかな)ので、コミュニケーションを面倒がらない、と言うことが宿題として上がってきました。

これ、私にはキツい、面倒な、逃げたくなる仕事です。
いずれはこれに取り掛かった方がいい、とは思っていましたが無視してきました。
いよいよ、リングにあげられた感じです。

ツイン道、すごい!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族」カテゴリーもっと見る