今回の話は
前々回・前回から
派生した話になります。
過去回も
合わせてお読みください♡
→ これは私の感情?
今回は久しぶりの
「私とツイン」ですよ (≧∇≦)♡
どんぐりです、こんにちは♪
私のブログなんて
需要がないんだ
私なんて誰からも
必要とされてないんだ
この感情が
「私の感情」ではなく
たぬきさんのものだ!
そう気づいた数日後
たぬきさんのサイトに
動きがありました☆
投稿されていたのは
表向きでは
「今後の活動予定の報告」
だけど、報告の中で
たぬきさんは
メソメソしていました ( *´艸`)
いや、笑うところじゃないけど (;'∀')
報告していたのは
自分の活動に
否定的な意見もあると思う
支持してくれるのは
少数派だとわかっている
だけど、自分は
やりたいことを貫きたい☆
だから今後も
この活動を続けていきます!
そんな内容でした。
自分の活動に
支持者は少ない ( ノД`)
この気持ちはまさに
私が数日前に感じたもの
やっぱりつながっているんだと
ニヤニヤしちゃいました ( *´艸`)
たぬきさんの想いを
誰よりも理解できる私は
今、たぬきさんが
言って欲しい言葉を
誰よりも確実に
伝えることが出来る◎
ということで
久しぶりにたぬきさんのサイトに
コメントを書きました (*´ω`*)
たぬきさんが
楽しく続けることが
なによりも大事だよ♡
やりたいことを貫いて
めいっぱい楽しんで♪
私はいつだって
応援しているよ (≧∇≦)♡
こんな感じの
メッセージを送りました♡
たぬきさんが
楽しいのが1番だよ◎
たぬきさんが
幸せなのが大事だよ◎
たぬきさんの選択を
私は全面支持するよ♡
望んだように
生きていってね♡
私がずっと
伝えたかった想いを
ようやく
伝えられましたヾ(*´∀`*)ノ
良かったね!
ちゃんと言えて嬉しいね♡
たぬきさんの反応はさておき
言えたことに大満足 (*´ω`*)
たぬきさんが
読んでくれるだけで幸せ♡
満たされた気持ちになりました◎
ここからちょっと
スピリチュアルになりますが ( *´艸`)
私がたぬきさんに
メッセージを送ったのと
ほぼ同じタイミングで
私自身も友達から
ほぼ同じ内容の
メッセージをもらいました♡
ブログを書いていることを
知っている大切な友達に
ブログのことを話していたら
どんぐりちゃんの
心地良さを優先してね♡
どんぐりちゃんが
望むようにしてね◎
味方だからね (*´ω`*)♡
優しい言葉を
かけてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
「ありがとう、我が心の友よ!」と
またジャイアンが降臨しましたわ ( *´艸`)
余談ですが
前々回「ブログに需要が無い」という
闇落ち(?)を書いた際、コメント欄で
励ましの言葉をいただきました (*´ω`*)
とても嬉しかったです (≧∇≦)♪
「ありがとう、我が心の友よ!」
自分が楽しむことを
1番優先してね♡
自分が心地良いことが
なによりも大事だよ◎
いつだって味方だよ♡
たぬきさんに言ったことを
友達からも言ってもらって
「私」が
「たぬきさん」に言った?
それとも
「私」が
「私」に言った?
いや、まさかの
「友達」が
「たぬきさん」に言った??
同じ言葉が私の周りを
ぐるぐるまわったので
誰が根源の「発信者」で
誰が「受け取り手」なのか
よくわからなくなりました ( *´艸`)
きっと
「誰から誰に」は
どうでもいいんでしょう♪
私たちはみんな
つながっているから (*´ω`*)
大事なのは私の周りを
ぐるぐるまわったこの言葉☆
自分が楽しむ◎
自分が心地良い◎
周りの評価に流されずに
人にどう思われようと
自分の感覚を
最優先して良いよ♡
どんな道を選んでも
応援しているよ (*´ω`*)
私たちはお互いに
いつも味方だから (*´ω`*)
ツインレイ・友達
ネットだけのつながりの人...
お互いの背景は関係ない☆
ツインだけに限らず
どんなお相手に対しても
同じ気持ちで接したいですね♡
読んでくださるみなさまも
自分が楽しい◎
自分が心地良い◎
「自分」を
最優先しましょう♪
そして、ここに集うみなさまが
どんな選択をしたとしても
私は味方だよ (*´ω`*)♡
お互いに言い合えるような
関係でいたいと思っています♡
ご賛同くださる方
これからもよろしくです☆
ではでは