ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

ゴミ捨て&洗濯担当

今回の話は前回の続きです。

 

前回分も

是非お読みくださいね☆

 

(前回分)

これは私の感情?

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

前回の話で

 

「闇落ち」した気持ちを

丁寧に紐解いていったら

 

自分の感情じゃなく

たぬきさんの感情だった!

 

そう気づいたら

 

私は闇から抜けたヾ(*´∀`*)ノ

 

こんなことを書きました。

 

 

ここからが今日の本題。

 

今回の話は、いつものように

どんぐりの「中の人」の持論 ( *´艸`)

勝手に言うだけで根拠はありませんよ~♪

 

 

愛するツインレイ男性は

まだ闇で苦しんでいるのに

 

自分1人だけ

闇から抜けてイイの?

 

心優しいツインレイ女性は

きっとそう感じるでしょう♡

 

 

彼の苦しみを

「私も分かち合いたい◎」

「私も背負ってあげたい◎」

 

純粋な優しさで

そう感じると思いますが

 

これは「NG」なんです!

 

 

友情や夫婦愛を語る場で

 

喜びは2倍に

悲しみは半分に

 

こんな言葉が使われますが

 

これが出来るのは

別々の魂だから☆

(「中の人」の持論です)

 

 

それぞれの魂が個々に

喜びや悲しみを感じるから

 

自分の喜びを

相手にも与えられて

2倍になるように感じたり

 

自分の悲しみを

相手が負担してくれて

半分になった気がする

 

喜びや悲しみは

「分け合える」気がする☆

 

 

相手が感じてくれる

喜びや悲しみは

 

自分の感情とは

切り離して受け取れる

 

 

 

でも、ツインレイは

「同じ魂の持ち主」

 

だから

「自分」と「相手」のように

切り離すとか無くて

 

すべてが単純に

「2倍」に... (*_*;

 

 

前回の話を引用すると

 

自分の作品に

需要なんてない

 

自分なんて

必要とされていない

 

たぬきさんの苦しみを

 

私が一緒に背負って

私も苦しんだ場合

 

私もたぬきさんも

「2倍」苦しい... (T_T)

 

 

だから

 

ツインレイ男性から

悲しみや苦しみが届いたとき

 

ツインレイ女性は

一緒に苦しむんじゃなくて

 

いち早く

抜けてあげること◎

 

コレ ↑ がツインレイ男性を

救ってあげる方法です (*´ω`*)♡

 

 

相手がどんなに

深い闇の中にいたとしても

 

こちらは常に

光あふれる世界にいる◎

 

一緒に闇に落とされても

すぐに光の世界に戻る◎

 

 

ツインレイ女性の

光のパワーを使って

 

ツインレイ男性の

闇をはらってあげる☆

 

このことを

忘れないでください (^_-)-☆

 

 

こんな風に書くと

 

ツインレイ女性は

「常にポジティブで

 明るくなきゃダメ?」

 

誤解されるかもしれませんが

 

そうではありません!

 

 

落ち込んでも良いし

怒り爆発させても良いし

号泣しても良いです◎

 

自分なんて… と

ウジウジメソメソして

どんよりしても良いです◎

 

 

大事なのは

 

闇に落ちても

1人で復活すること☆

 

 

そのために

 

ツインレイ女性は

何度も闇落ちして立ち上がる◎

 

訓練を積んでいますヾ(*´∀`*)ノ

 

 

闇に落とされても

1人で光に戻れる◎

 

この力を手に入れるため

何度も訓練しています (*´ω`*)

 

サイレント期間は

まさに修業の期間ですね (=゚ω゚)ノ

 

 

ツインレイ女性は

1人で幸せになれ!

 

ツインレイについて書かれた

情報サイトで何度も目にして

 

たぬきさんと離れて

こんなに悲しいのに 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

息も絶え絶えなのに

「1人で幸せになれ」と?!

 

「私には無理だ...」

サイレントになってすぐの頃は

絶望的な気分になりました (;_;)

 

 

でも(どんぐりの「中の人」いわく)

「1人で幸せになる」とは

 

しんどい状況から

1人で立て直せる◎

 

これだけ出来れば

OKなんですヾ(*´∀`*)ノ

 

 

闇に落ちたとき

(たとえ時間はかかっても)

1人で這い上がれる◎

 

これが出来るようになれば

もう充分なんですよ (*´ω`*)

 

 

だからサイレントで

すごく苦しい状況の方も

 

焦らなくて良いから

何度も闇落ちして良いから

 

自分だけで

這い上がる☆

 

「強さ」を少しずつ

習得していきましょう (≧∇≦)

 

 

(ちょっと余談ですが)

「1人で這い上がる☆」

完璧にマスターするため

 

サイレント期間(特に初期)

 

やたらしつこく

闇に落とされます ( *´艸`)

 

 

「なんでこんな目に... (;_;)」と

嘆く気持ちはわかりますが

 

「今は修業期間なんだ」と

開き直ってガンバりましょう♪

 

「修行なんてしたくない~!!」と

叫びたいところですけどね ( *´艸`)

 

 

1人で立ち直れる☆

自分だけで復活できる☆

 

「強さ」を手に入れた

 

光の世界にいる

ツインレイ女性のもとには

 

 

闇落ちしている

ツインレイ男性から

 

ぐっちゃぐちゃで

ドッロドロの

 

重~い波動が

送られてきます (>_<)

 

 

その波動を受けて

 

同情して一緒になって

どんよりするんじゃなく

 

ツインレイ女性は

 

光に転化して

流していきましょう♪

 

 

あちらから届く

ゴミゴミした不用品を

 

どんどん

捨てていこう☆

 

 

あちらから届く

ドロドロした汚いものを

 

どんどん

洗い流していこう☆

 

 

ツインレイ女性は

「ゴミ捨て・洗濯担当」

襲名しましょうね ( *´艸`)♪

 

 

 

ではでは

コメント一覧

donguri_co
ロータスさん💕

熊さんと素敵な時間をすごせて良かったですね😆✨
お互いにきちんと本音を話しているし、熊さんはロータスさんのことを本当に大切に想っていると思いますよ😍

お2人にとってはお互いが高め合えて、癒し合えて、成長しあえる存在ですね😊💮

お2人の関係は、たとえ熊さんに彼女が出来たとしても変わらないと思いますよ💮お互いに大切な存在として、これからも良い関係を継続してくださいね😊✨

だから熊さんの彼女については気にしなくて良いと思います✋(気になっちゃう気持ちはわかるけど😅、起きていないことを心配するのはムダですからね🌸)

ロータスさんは周りの存在に惑わされず、熊さんと良好な関係を続けていくことだけを大事にすればいいと思いますよ😊💮
donguri_co
ねこさん💕

ねこさんは今までも自立してガンバってきたし、今もガンバっていると思いますよ😊✨ ここまでガンバってきた自分、今もガンバっている自分を褒めてあげてくださいね💮
私からもよしよしヾ(・ω・`)

結婚した人には結婚した人の学びがあるし、独身の人には独身の学びがあるし、優劣はないですよね💮 それぞれが自分の置かれた立場で課題をこなせたときに、ツインレイとの関係も進むんじゃないかな~と感じています😆✨

ツイン道は一生モノで長いですからね💧
ねこさんもおやすみしながらゆるゆるいきましょうね💖
ロータス
ねこさんのお話も、ツインは本当にカップルごとに学びが、成長過程が違うんだなぁと思わされます。
共通項は「一人で這い上がることを学習する」でしょうかね。


今週の水曜にいつものように施術があり、私にとって大きな変化があったのでご報告します。
会えない道を歩んでいる方にとっては、ウラヤマしい話かもしれません。
私の今生に与えられた心理的状況にとっては必要な体験なんだと思います。
長いのでご容赦。

自己否定感100%、自己肯定感0%というテスト結果の話はご報告しました。たかがネットのテストですが、大いにうなづけるところがあり、気持ちの奥底に澱ませていた自己否定感が浮上して苦しみの中に落とされました(また)。
これまでの人生を振り返ってみて、大事なことを自分で選択したことがないことに気がついて唖然としました。
何人か付き合った男性がいますが、体の関係まで行った人はすべて、男性側の大きな引っ張りによって事が成りました。行為中も私から何か要求したことは皆無です。
通った学校の選択は親、イタリアへの旅行や再度渡ってきて留まることも一緒にいた友人の誘いに乗ったので、私の頭から出てきた欲求ではありませんでした。
長いこと、人の意見を聞くことのみをしてきたので、人の意見を自分の意見だと混同する性癖になってました。
それに気がついてなかったんです。

日常のすごく小さな選択に対して、常に(太文字の上に二重下線を引きたい)誰かの批判を恐れながら、頭の中で言い訳を繰り返しながらしてきました。
それが当たり前。24時間365日。それにやっと気がつきました。

昨年末に熊に落とされて這い上がって来てこうなりました。

内観やらリーディングやらエンジェルナンバーやらでも助けてもらい、私の観念が勝手に苦しみを作っている、束縛を作っているのは私、という考えにまで漕ぎ着きました。

熊にはなんでも伝えていい、という条項を自分で作ったので、施術の日には10分でもいいからまったり時間を組み込んで欲しい、ということをちゃんと言葉で(対面で)伝えました。
「大人の男性」に私の欲することを伝える、という体験がほとんどない、というか自分でブロックを作っていたので、すごく勇気が入りました。

そしてこの要求を伝えてから二回目の施術日。

メッセージアップでハグの絵文字や、他愛ない報告をするのも、重くないだろうかと不安を感じながら、でも私がしたいからしていいんだ、えい!と送ってました。最近はYesとかNoの一言か絵文字での返事が多くなったので、他に考えることやメッセージを送る人がいるんだろうな。私の重要度は落ちてるんだろうな、だったら、余計に私のメッセージは重いかな…という不安が増していました。
まったり時間をくれて、手をつなぐときも、熊から手を出してこないと「今日は馴れ馴れしくする気にならないのかな」と。

そのことをワナワナしながら言葉で伝えると、「絵文字の返事については、仕事中だったり他にやることがあったり、精神的に文を書くような気持ちじゃないとき、君のメッセージは無視したくないので絵文字で返事をする。だから、絵文字の理由は君の考えと真逆。」
「まったり時間にどちらが先に手をつなぐかなんて考えたことがない。この時間が大切だって言ったでしょ?僕もこの時間が好き」
と言葉で伝えてくれました。

つまり、私にとっては、前にも言いましたが「対面」で「言葉で伝える」体験が超重要なわけです。


それでは、と、さらなる要求をしました。
二人とも寝そべったまま、熊の肩に頭を置いて、半分抱き合った形になること。
これが心療薬のようにじわじわ効くだろうと思ったのですが、そのとおりでした。
「受け入れられた」「私は存在していいのだ」という思いが体中に満ちました。
性器つながりの快感なんてどうでもいい感じでした。


はい、半分抱き合った形の至福の時間を過ごしました。


自分が思った以上に重症だった自己否定感。これを顕在意識に浮上させて向かい合う。自分でも何とか這い上がるけど、今回は熊も手伝ってくれてます。手伝いを期待し過ぎると、熊依存がひどくなるけど荒療治を食らった後だから、その治癒をかねてリラックス時間を自分にあげても良い、と思うことにします。

夫は?とか、熊とどうなるの?とか、熊に彼女は来るのか?
とか、今考えても仕方がないことは考えないで、今は治療に専念します。

超長文でごめんなさい。
ねこ
今私生活でゴタゴタしてて、心に余裕がなく、ツインンレイについて考える事も難しく迷宮入り?感じて来ました💦
ごめんなさい🙏
また、余裕が出来たらコメントしたいです😊
今後の更新も楽しみにしてます🥰
ねこ
どんぐりさん✨ 

うーん、婚約者は親友でもあったので、恋愛関係にならなきゃ良かったなとも思いましたし、大事な人を失うのはツインに限らず辛い事ですし、別れて良かったとは今だに(未練はないけれど)手放しで思えないかもです😅💦

世の中の多くの人が経済的、精神的に人に依存はしてると思います。友人も、自分1人じゃ子供を育てていけないし経済的に旦那さんに依存してると言ってました。

私の場合、独身だったのでその道を選ぶのなら経済的、精神的に強くなる必要がある程度あり、いつまでも相手に依存して落ち込んだりしてる場合じゃないって事に達したのですが、
(家族を守る強さは経験してないので持ち合わせてないですが💦)友人に対しても、リスくんに対しても、そうならなくて良いんじゃない❓1人でなんとかするは、結構しんどいです。
依存というと、聞こえは悪いですが💦助け合える関係の人がいるのは良い事だと思うので💦

ツインンレイとしては失格なのかも知れませんが💦
もし、どんぐりさんの旦那様のようにリスくんを愛情いっぱいで支えてくれてる素晴らしい奥様なら、現実的には一緒に添い遂げるのは奥様の役割かも知れません💦し、可愛い子供達もいるし、リスくんがツインをリタイアしても恨まない事にしました(笑)
私の役割は今のところ???です😅
先長いですねー😅💦ツイン?ってなんなんでしょうね。
donguri_co
海ぶどう🍇さん💕

ええ。何度も落とされるんですよ~😭

でも、落とされ続けるうちに落ち方も上手になるし🤣、這い上がるのも早くなってくると思います💮

言葉って本当に解釈が難しくて、お堅いサイトで『ツインレイ女性の使命』みたいなものを読むと「こんなの、絶対ムリ~😖」と思うけど、実際はそこまで大ごとじゃなくて「落ちても上がれればOK🙆」ぐらいの緩いものなんでしょうね😊

私も以前のブログで「オカンになろう!」と書きました😆✨
ツインは自由気ままな息子で、ふらっと帰ってきたり、ふらっと出かけたりするけど「あんたが幸せなら良いよ~💖」と迎え入れたり送り出したり出来るオカン✨

実際は「いつ帰って来るの💢?」「またどこへ行く気😡?」みたいなガミガミオカンになりそうですが💦、ゆったり構えられるオカンを目指したいところです😌✨

ゴミ捨て・洗濯に加えてお掃除担当もありますね✨
相手がどんどん汚していっても、淡々とお掃除し続ける💮

海ぶどう🍇さんは息子さんを通じて「ツインレイ女性のあり方」を学んでいるのかもしれないですね😊🌸
donguri_co
ねこさん💕

私もベースはネガティブで😅、闇落ちしやすいです...💧

ただ、ツインレイ女性の闇は落ちたところで浅くて大したこと無く、一見すると強く光の中を歩いているように見えるツインレイ男性は、とてつもなく深い闇を抱えている... そんな気がします😌✨(勝手な解釈です💦)

ねこさんと婚約者さんが離れたのは正解だったんでしょうね💡
「自分の幸せを自分で見つける」を忘れて、婚約者さんに依存しそうになっていたのを、ミエナイセカイに止められたという感じなんでしょうね😊✨

すべては上手くいっている💮
よく言われる言葉ですが、悲しい別離も長い目で見ると、本当にすべて上手くいっているんでしょう😆✨

お互いが1人で歩けるようになったら再会💖
それは本当にそうだと思います😊

道のりが長すぎてめまいがしてくるけれど😖、自分だけじゃなく両方が一緒に成長していると思うとがんばれますよね💪
海ぶどう🍇
どんぐりさん、皆さま💕

えーっ⁉️ やっと這い上がったのにまた突き落とされるんですか😭。。。

最近言葉って難しいとつくづく思います。 「ツイン女性は1人で幸せになりましょう」って言われても無理だ〜、と思うけど、1人で這い上がれる様になりましょうだったら可能ですもんね。

「手放し」も前は
「もうアルファ🦁なんか要らない。 どうでも良い。」
になるんだと思ってて、それは無理だと思ってました。でも最近「子離れ」と同義だと気付きました。 愛する気持ちは無くならないし、毎日どうしてるかな?元気かな?って思うけど、 かと言って「1日一回は電話してね」とか「年に一度は会いにきてね」と言うウザい母親みたいなのは卒業して、世界中どこに居ても君が幸せならそれで良いよ、と言う様な🥰。

ドロドロのぐちゃぐちゃは息子との関係でいつも感じてます。 前は「大丈夫だ🙆‍♀️〜」って突き放すか、「分かる」と一緒に闇落ちしてたんですけど、今は逃げるでも無く、一緒に倒れるでも無く、ひたすら床に吐き出す毒をお掃除してく、と言う感じですね。
(ハウルの動く城で、ドロドロに液化したハウルみたい。
逃げたら終わりだし、無防備に触れると自分がやられる。 だからただ側にいて淡々と綺麗になるまでお掃除する。)
ねこ
1人で立ち直れる☆

自分だけで復活できる☆ 〉
すみません💦こちらも然りですね。
ねこ
どんぐりさん、皆さまおはようございます☀

なるほど、、、どちらかというと闇落ちするのは私のような気がします。平和ってなんだっけ❓のような獣道ばかりで💦
リスくんは🐿どちらかというと苦難があっても光の中を歩いていく感じですかね。。。
リスじゃなくてラスカル=アライクマだったのか。

1人で生きてくは確かにありますね。昨日のコメントにも
通じるかも知れませんが、元婚約者とは、お互いに忘れられない人がいるのを理解しての結婚でした。(なのでお互いにそこに罪悪感はありませんでした。)
リスくん以外の事でも色んな事を抱えてた当時の私を傍にいて支えたい想いだったようです。その形が結婚。

一般的なお互い盛り上がってとか勢いではなく、救うみたいな想いだったと思います。

いつしか、自分の幸せを自分で見つけるとか努力する事を忘れて彼が私を幸せにしてくれるという考えになりました
結果、一緒にはいれない事が起きました。
彼には辛い時に支えてくれ感謝はしてますが、ツインンレイでいう自然に離されてしまうという原理でしょうか。
不思議と辛いより、卒業式を迎えたような。
さよならの日が来ても案外、清々しいかも知れません。


たぶん、リスくんともお互いが1人で歩けるようになって再会出来るような気がしてます。
片方ではなく、両方の成長が必要なのでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スピリチュアル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事