DOX diary

DOX FIELD の日々色々
パピーの紹介、ニューグッズのお知らせ、DOX主催のイベント等も告知します!

<新春 マナーレッスンセミナー>前半終了しました!

2015-01-12 19:47:04 | マナーレッスン
1/10(土) 11(日) 12(月祝)の3日間(前半)の<新春 マナーレッスンセミナー>
が終了致しました。





3日間で合計45名のオーナー様にご参加頂きました。
お忙しい中お越し頂き有難うございました。

今回のセミナーにご参加頂いたオーナー様から早速、
ケイジを辞めたら家の中で落ち着き始めました
叱ることにポイントを置くようにしたら、愛犬が
話をよく聞くようになってきました
」などの成果の
ご連絡頂き、大変嬉しかったです。





1/24() 25()の16時から前半と同じ内容の<新春 マナーレッスンセミナー>
の後半がございます。

イタグレ専門のDOXによる、イタグレの特性と性格
十分に考慮し、資料を用いた分かりやすい内容です。

ご愛犬のご出身や年齢は一切問いません
これからイタグレのお迎えをご検討されていらっしゃる方の
ご参加予約も現在頂いております。

ご参加予約お問い合わせはお気軽にリュータローまで
お願い致します。

<新春 マナーレッスンセミナー>← 詳細はクリックしてご覧ください!


DOX リュータロー
03-5743-6646
hatano@dox-ig.com






<新春マナーレッスンセミナー>第1日目

2015-01-10 19:07:41 | イベント
先程無事に<新春マナーレッスンセミナー>第1日目を終了しました。




そろそろ躾の仕上げにかかる生後5~6ヶ月のオーナー様や
成犬になりましたが、もう一度「マテ」や「スワレ」を
徹底されたい方などと有意義な時間を過ごさせて頂きました。

明日と明後日はおかげ様で満員ですので、1/24()と
1/25()の16時~
のセミナーへのご参加エントリーを
心からお待ちしております。









画像は7/28生まれの4兄弟のうちの3頭、左から銀君、
ノブレス君、レオ君、去勢手術&トレーニング合宿
現在宿泊中です。

DOXでは去勢手術の代行や、生後6ヶ月までに習得して
頂きたい社会性「マテ・スワレ・ダメ」などの躾を
盛り込んだ去勢手術&トレーニング合宿を男の子にはお勧めしています。

去勢手術をご検討の場合、自我が目覚めてマーキングや
マウンティングの癖が身に付いてしまう「オス」に
なる前のタイミングが最適です。

是非リュータローまでご相談ください!

DOX リュータロー
03-5743-6646
hatano@dox-ig.com



ケイが13歳の誕生日を迎えました。

2015-01-08 19:28:38 | 日常
おかげ様でDOXアイドル最年長のケイが本日で
13歳の誕生日を迎えました。




これまで大きな怪我や病気をしないで元気でいてくれて
ありがとう。

今日はNocoさんのスペシャル・フルエステでキレイに
してもらいました☆










ケイはだいぶ2Fの自宅でゆっくりする時間が長くなりましたが
DOX店内や"SV"でケイに会ったら可愛がってくださいね!

DOX リュータロー


< ケイの幼少期画像 >



(2ヶ月)




(3ヶ月)




(6ヶ月)




(1歳)




(2歳)




(2歳)




(3歳)




(3歳)




(6歳)





2015年が始まりました!

2015-01-07 13:10:06 | 日常



明けましておめでとうございます!
本年もDOX、"Southern Valley"への変わらぬご愛顧を
よろしくお願い申し上げます。

年末年始もたくさんのHotelゲストにご利用頂き、
誠に有難うございました!

賑わいを見せたHotelも本日で落ち着き、BOSSも山へ
帰っていきました。

今年も様々な角度から皆様の素晴らしいイタグレライフの
お手伝いをさせて頂けたら嬉しいです。

という事で、新年の"イタグレライフのお手伝い"第1弾、
《 新春・マナーレッスンセミナー 》
今週末再来週末に開催します!

愛犬の年齢や出身の犬舍やショップに関わらずご参加
頂けます
のでお気軽にお問い合わせください。

今週末のセミナーもまだ若干数空きがございますので
エントリーをお待ちしております。


『本やネットで調べてもピンと来ない。分かりにくい。』

『色々試したがあまり効果がない』

『オーナー様の言う事を聞いてくれない』

『専門のところで一度話を聞いてみたい!』


このようなイタグレオーナー様が多数いらっしゃり、
よくご相談を頂きますので "イタグレ専門" ならではの
DOX流の『対処方法』『コツ』<イタグレの性質や特性>
お話をベースに分かりやすくレクチャーさせて頂きます。

"イタグレ専門"のDOXにお任せ頂けないでしょうか。





☆トレーニング&マナーレッスン
○ トレーニング&マナー全般の基礎レッスン。
マテ・スワレ・オイデ、リードの引っぱり癖や
 人の食べ物に対する執着を 抑えるテーブルマナーレッスンも行います。
歯磨き、爪切り(ヒゲ切り)レッスンマテ・スワレ・オイデなどの
基礎の服従トレーニングに最適です。
他犬種に比べて歯周病率が少々高めのイタグレに最適な口腔ケアを
レクチャー致します。

ご愛犬もオーナー様も初心に返る良いチャンスです。
成犬になってからでも遅くはありません。
どうぞお気軽にご参加ください!


☆ どれかに1度ご参加頂ければ結構です。
<日時>
 1/10()・1/11()・1/12(月祝)  
  ☆トレーニング&マナーレッスン 14:00~


 ◯ 1/24()・1/25() 
  ☆トレーニング&マナーレッスン 16:00~


パーソナル(1対1)レッスンは年中無休で毎日可能(火曜日定休)です。
上記以外の日程がご希望の方はお気軽にご連絡ください。

<時間>
 ◯ 1回約75分~90分

<料金>
 ◯ 1家族 1回 2,000円(税込)(人数や愛犬数に限りはございません)

<場所>
 ◯ DOX of Italiano(東京都大田区中馬込3-11-31)

<対象>
 ◯ DOXブリード、ゲストブリードに関わらずイタグレであればOKです!
  (年齢、雌雄は問いません)

《お申し込み方法》
 ◯ メール(hatano@dox-ig.com)かお電話(03-5743-6646)
  または店頭にて承ります。


↓ ↓ 昨年の『夏のマナーレッスン』の様子です♪ ↓ ↓









マナーレッスンにご参加頂いた多くの方や、昨年の『雑誌WAN・7月号』
の『イタグレ・トレーニング』を監修させて頂いた際の記事をご覧頂いた
多くの方に、「話を聞けて本当に良かった!」「助かりました!」
「実際は全然違うんですね。勉強になりました!」という嬉しいお言葉を
頂戴しました。



(雑誌WAN・2013年7月号<イタグレ特集号>)


今回もたくさんのイタグレオーナーさんのお悩み解決の
お手伝いをさせて頂きたいと思います。

レッスン内容やその他ご不明な点などございましたらお気軽に
担当のリュータローまでお問い合わせください。

それではご連絡お待ちしております♪


DOX リュータロー
03-5743-6646
hatano@dox-ig.com