はあい読者さま
過疎の基地外ブログ主が
たまあの休みに基地外な事をしとります
今回は超絶ニッチな内容でして
親友と国内外ニッチプレイヤーに
お伝えできれば、と
以前、記事にも書きました
ゲーセンを経営したかった
アストロシティを安い時に
買い逃し完全にインフレ、
はお伝えしました
ゲーセン経営の方も
急に思いついた事でないです
未成年の時は漠然と、
二十歳半ばで
ゲームメーカーの営業職を
3次面接で落とされた後、
ゲーセン通いで癒やされ
考えてました
(プランナーやPGムリゲはオツムで承知
当時も募集ある営業なら年齢でワンチャンあるかと
営業部長が気にいってくれ3次までいきましたが
経営陣クラスの方がですね、
新卒の背の高い方に決めました
杉村太蔵さんも無名旅行会社に
落とされた時代です)
脱線しました
若い時に、良いコンディションの
アストロシティが
二万以下で普通に売ってました
配達業者の方々を泣かせ
今は筐体配達を基本禁止、特配となりました
当時は配達会社の方々が
家財として普通に配達してくれてまして
それでも我が家までは
キッズ系筐体は1万、
アストロクラスは二万円以上しましたが
それでも5万円以下で
アストロシティを普通に買える時代でした
(私自身も引っ越しや配達の単発バイトを
薄給でコキ使われてた時代
若い男性の筋肉はバーゲンセール時代)
当時に買わない理由は主に3つ
・5万円と基板沼にビビった
(業務用は今も昔も高いです)
・実家の離れ倉庫に置かせてもらうため
毒気味親に頭下げるのがイヤだった
(友人のマッマたちは優しく中年になっても
黒い記憶が消えない)
・漠然と夢見て焦らず、アストロ値上げは想定外
また脱線しました笑
このようにゲーセン計画は
漠然としつつも諦めなかったのですが
現住所に近い安い店舗物件を
買えなく、これも記事にしました
なので、ぼんやり退職後に
ドンと1階店舗を安く借りて親友と経営か、
スナックみたいな小型店借りて
飲み屋は建前で筐体4台並べ
VSゲー飲み屋に、赤字覚悟で
と思ってました
定年退職までゆっくり練習兼ねて
ムリなく基板集めるか、と
読者さま、このルート厳しいのが
加齢で活力が失われる事を
ぬるっち知りませんでした笑
定年したら積みゲーしたい、
親友とゲーセン行きたい、
この程度が定年後は限界に思います
また脱線しました
とはいえまだ活力は残る年齢でして
「自宅で連ジかエゥティタしたい」
気持ちはずっと抱いてます
やっと本題へ
まずですねPS2版は当然あります
アケコンも当然あります
でも家庭用は何か違うですし
画面分割されてしまう
パソコン内で仮想エミュレートする
エミュレータをマルチモニター化や
パソコン2台使うかエミュ複数起動して
何とかリンクできないか、
幸いマルチマッチングをエミュレートした
対戦用サーバーを
有志が立ち上げてくれてある
いけそうだ、と脳内でシミュレーション
ココで哀しいお知らせです
このPS2実機かエミュ使ったルート、
これを研究すればコスパ優秀、
お手軽さとプレイ人口もあり
通りすがりの方に需要あります
しかし、ぬるっちはあきらめました
フンイキ、ゲーセンの空気感>コスパ
なのでネックは筐体です
ぬるっちはDIYも電子工作も苦手ですが
工作は得意です
ダンボールを工作して
アストロシティを自作すれば
親友2名様は笑って許してくれて
遊んでくれると信じます
ただし強度の問題があります
中身がPS2やパソコン入りの自作筐体
壊れぬよう気を使わせ、そ~っと
プレイしてもらうはめになっちゃう
遊びやゲーセンごっこなのに気を
ダンボールなので
コレぬるっちが米国人ならば
一撃で解決なんですよ読者さま
いま水面下において
日本のゲーセン文化が実はブーム
セガのアストロシティや
カプのキャンディに
すごい似た外見、二種類米国内発売!
ディスプレイとコンパネ搭載済
後はPS2かパソコンを中にセットするだけ!
なガッシリした空の筐体が
10万円ほどで売られています
米国の賃金考えると米国内陸送費も
屁でもないでしょ
「コレだよ!ぬるっち欲しいのは」
と思いましたが現在、海外発送不可
(米国ギルドにいるので
CJさんにお願いするのも
書いてていま閃きました
でも非常識であり断られるであり
仮にOKでもペイパル前払いして
CJさんのポケットに入り
筐体でなく課金装備を買われて
確実に終了したと思います)
すみませんまた脱線しました
急ぎます
とにかく本来の筐体が必要
閉店するゲーセンから
デカい重いNOIR筐体購入
(90年から00年前後の
日本型ゲーセン文化が
令和現在、世界中でブームらしい
※米国、台湾、香港、韓国、タイ、フィリピンに
ゲーセン自体は過去にもあった。
でもその国の文化というほど店舗数はなく
日本の全盛期時代に憧れある様子。
あと今日本のゲーセンが
100円インカムで6円程しか儲からないらしく
世界と反比例で日本は絶賛倒産中
これらにより
旧型アストロより新型のが安いという
価格逆転中。
アストロ、バーサス、ネットシティは
海外富裕コレクター層が欲しがる
一方、新型筐体を抱える国内ゲーセンは
倒産中)
ハアハア、興奮してまた脱線しました
さて今日の本題に
地元親友に力持ちだと思われたく
見栄を張り
ウソをつきフカシてしまいました
まるで全部自分で運んだかのように
思いっきり東京の親友に手伝ってもらいました
言い訳ですがパワーゲート付2トン車のレンタルや
駐車場でトラックの積み卸しや
車内固定と移動は東京親友に手伝って頂き、
閉店するゲーセンとの交渉や
庭から自宅内へ、は全部ぼくがしました
段取りと後片付けは全てソロでしたつもりです
つもりですが完ソロでなくフカしました
親友2名様、すみませんでした
ソロで持ち上げ運ぶのは64KGが限界、
と違う物を運び自分の限界を知っています
あまりに重くシートをかけ長らく庭に放置
盗める物なら盗んでみろ、という重さですが
雨の度に筐体ちゃんの安否が気になり
ついに重い腰をあげバラして運びました
あのですね、バラす前はE3マザー含め
総重量140キロ、マザー抜きで130キロ
ございます
140キロっていえばワニワニパニックと一緒よ
あれを「1人で家の中にいれてください
ちなみに転がすの禁止な。
だって持ち上げないと入らないから」
と言われるのと同じ絶望感わかります笑
ちなみにサメサメパニックは重さ190キロ
ぬるっちがスペランカーなら
一万人は軽く死にます
ところがバラすっていっても
筐体工場で働いてるプロじゃないから
素人じゃそこまでは細かく分解できないわけ
土台は64kgの自己記録を軽く超えてたと思います
それが2台、、ぬるっちしぬか?ぬるっち
そもそもだからバラせる上、
90kgのアストロシティや
100kgブラストシティが良かったのよ!
液晶化すれば更に軽くなる
ぬるっちより屈強な
米国人コレクターでも
二の足を踏むくらい
ノアールはドンビキな重さなのよ
夫婦で運んでも1人死ぬだろう的な
ぬるっち一馬力で
すっごい苦労したすっごい苦労した
すっごい苦労した
親友2名様に謝罪できましたが
またまた脱線しました
さて筐体を用意
ここからは少し急ぎ足で
備忘録的に技術的な事も
世界中でブームらしく
誰かのお役に立てれば
業務用はホントに情報少ないので
さてどーせなら本物を、実機を、と
ゲーセンごっこの空気が大事、
と理由もあります
ぬるっちもアホなんで勉強中
インベーダー時代は
基板と呼ばれる文字通り
ゲーム基板が心臓部であり
テーブル筐体は電源くらいで
他の全てをほぼ制御
もっとゲーム基板への負荷軽減や
筐体も汎用的に、となり
ジャマ規格となり電源はじめ
コントローラやコイン、音アンプなど
入出力をアストロなど筐体側が制御
(初期テーブルもジャマ化可能)
これはゲーセン全盛期に長く続きました
おウチのノアールちゃんは
更に進化したJVSという規格
JVS規格は歴史浅くなく
ドリキャスアーケード版とも言われる
ナオミが搭載して登場
規格に互換性なく
ジャマは基板末端側はメッキ基板の形状多く、
これに筐体側のI/O制御の広いケーブルを差す感じ
JVSはUSBに良く似たケーブルを差します
互いに規格違えば変換必要
筐体側の対応は遅れ、同じセガでも
良くわからんけど
ニューネットシティすらジャマ規格という情報あります
現代はジャマ規格のゲームは発売されず
JVSメインもさらに新しい規格も産まれてます
以上がアーケードのざっくり歴史
んで一番分かりづらい部分が
筐体ゲーム機は、ゲーム機なのか否か、でしょう
ぬるっちアホなんで出来るだけ分かりやすく
お伝えします
半分ゲーム機みたいな感じです
例えばカセットで遊べない
ファミコンテレビみたいな
(昔、シャープからありましたよね)
その代わりディスクシステムにつながり
ディスクを入れると遊べる、みたいな
例えばカセットやフロッピーで遊べない
テラドライブみたいな
その代わり32XやメガCDにつながり
32Xのカセットゲームや
メガCDのCDゲームを遊べるみたいな
アーケード筐体も、それに繫ぐゲームマザーも
互いにいないと遊べない的な
(相互に代用品あれば起動できますが)
逆に筐体は、ただ空っぽ箱に
モニターとコントローラが
単純についてる入れ物でもないから
JVSだのジャマだの入出力制御基板がついてて
筐体側を改造や変換しないと
パソコンすら直結でつなげられません
マザーはマザーで
マザーはパソコンみたいにデカく
ゲームタイトルはハードディスクやディスクで
基板剥き出しではない。1枚の基板ではない
でも昔の名残りでゲーム側は基板や基盤とも呼ばれる
追記、昔はマザー無しの
基板一枚でも遊べるジャマ規格も多かった
またアケゲームもカセットやロム形式もあります
ただしマザーボード(アケゲーム機)は
各社で細分化されております
任天堂のマザー買えば安心、
みたいな気軽さはない
ほしいゲームがマザー必要なら
そのマザーまで買わないといけない
最新のアルカディアマザーも
スティックロムと呼ばれる形式
正体はJVS改みたいな新規格
JVSも最初は新ジャマと呼ばれてました
筐体側は電源も含め
改造に改造を重ねれば
テーブル筐体でアルカディアを
動かす事も不可能じゃない
昔の名称や規格、今の名称や規格、
も混在しており、ぬるっちみたいな
後から参戦組は覚える事が多いです
家庭用と違い息長い魅力もある代わり、
気をつけないと高いの買っても
改造や変換しないと動かせない怖さは
あります
この辺りが分かりづらいかと
さて筐体は用意。
ゲームはセガナオミ「連ジDX」か
ナムコのsystem246「エゥティタDX」か
悩みました
ちな業務用のPS2がsystem246
(PS2との互換性なし)
なんせ末端のゲームユーザーの
ゲーム機やゲームを買おうとする訳でなく
業務用はエンドユーザーが
ゲーセンであり弾数が限られてます
どちらもJVS規格です
連ジも大好きで操作感や空気ちがい、
エゥティタが上位互換だとは考えていません
こんな日が来るだろうと
「連ジ」も「エゥティタ」も
業務用ソフト側は一本持ってました
ナオミのがメジャーで本体の中古数があり
筐体2台のマザー同士の接続も比較的容易
連ジ無印でなくDXが遊びたく致命的な問題ありました
昔は普通に、言うなら安く流通してた
ナオミのGDロムドライブの弾数が激減
糞高いかジャンクの2択で
ジャンクにも値段ついてます
調べるとナムコのシステム246、
あるいは256はドライブ交換が可能な様子
エゥティタDXに決定しましたが
問題は山積みでしてね、、、
二台購入しましたが、
1台サビサビやし、IDEな懐かしい仕様で
中古ドライブしか用意できないし
JVS規格同士なのに電源コード形状が合わない
筐体側を丈夫なカッターで2つに切るか
安全にハーネス買うかで停止、苦戦中
忘れない内に調べたピン記入
1ピン 5v赤 2 5v赤 3 黒 4 黒 5ピン 12v 橙 6 黒
システム246のディップスイッチの
一番左側はモニター15khz切り替えらしい
31khzメインのノアールはいじらず良さげ
追記、ぬるっちウソをつきました
苦戦中。エゥティタ自宅化成功したら
いつかまとめます。応援して下さいませ
本当に電子系は得意でないです
素人のゲーマーなんです
ゲーマーの執念とゲーム欲により
お庭の雨ざらしの総重量140kgを
バラし2台移動し、また組み上げ
起動をしたくも起動せず
そこでも苦労しました
モニターの電圧不足でした
いまは起動しテストモード可能も
鉄拳練習モード可能も
2台接続、認識確認できていません
その上、中身まで
エゥーゴVSティターンズDX
の実機稼働を目指し
ぬるっちはいま
エベレストを登っています
中身の1台がジャンクサビサビで
これは御臨終しているのでわ?と
アーケード基板の世界は
まるで沼であり
お金とパーツを使い
トライアンドエラーな世界
ぬるっちが後回しにした理由が
わかりました
沼がイヤだったのです
お休み1日つぶしても
問題が一つ解決するだけ
エベレストは伊達じゃない
ブログ楽しい笑
秋に稼働できて親友と遊びたい
system246のゲーム起動に
ドングルという電子キーが必要
形状はPS2のメモリーカードとそっくりも
PS2、PS3で電子キーのプログラムに
アクセスやコピーは不可能
PS3のメモカケーブル使い
パソコンで認識可能
ついに外国人が中身まで
アクセスできる専用ソフトまで
開発も使用用途はエミュであり
ドングルコピーは
PS2のメモカでは不可能
ドングルを書き換えるか、
ドングルを再利用し海外で開発された
USBドングルが必要、値段は高い
無論、ぬるっちは
実機のドングル(本物)を
3つ用意しました
このように
エベレストを攻略中
あとひたすらノアールを
ディスってしまいましたが
圧倒的な安定感と業務感あります
また自分は上記の理由から
分解合体の必要ありました
1階から1階のバリアフリー同士なら
コロで可能です
老人ホーム同士ならノアール取引できます
またJVSはケーブル形状がUSBなので
慣れたらラクでしょう
でも床抜けが怖いので床下補強はしました
読者さま、応援してくださいませ
解決して稼働しますように
稼働しますように
追記、全て成功しましたら
もう少し技術的な記事を書きたいです
世界中でお悩みなどなたかに役立つかも
ノアールも246も情報少ない
ちなみにノアール分解には
プラスドライバー他、
星型ドライバーも必要でした
今は滑落して諦めたくないです
サビサビな246も動きますように
過疎の基地外ブログ主が
たまあの休みに基地外な事をしとります
今回は超絶ニッチな内容でして
親友と国内外ニッチプレイヤーに
お伝えできれば、と
以前、記事にも書きました
ゲーセンを経営したかった
アストロシティを安い時に
買い逃し完全にインフレ、
はお伝えしました
ゲーセン経営の方も
急に思いついた事でないです
未成年の時は漠然と、
二十歳半ばで
ゲームメーカーの営業職を
3次面接で落とされた後、
ゲーセン通いで癒やされ
考えてました
(プランナーやPGムリゲはオツムで承知
当時も募集ある営業なら年齢でワンチャンあるかと
営業部長が気にいってくれ3次までいきましたが
経営陣クラスの方がですね、
新卒の背の高い方に決めました
杉村太蔵さんも無名旅行会社に
落とされた時代です)
脱線しました
若い時に、良いコンディションの
アストロシティが
二万以下で普通に売ってました
配達業者の方々を泣かせ
今は筐体配達を基本禁止、特配となりました
当時は配達会社の方々が
家財として普通に配達してくれてまして
それでも我が家までは
キッズ系筐体は1万、
アストロクラスは二万円以上しましたが
それでも5万円以下で
アストロシティを普通に買える時代でした
(私自身も引っ越しや配達の単発バイトを
薄給でコキ使われてた時代
若い男性の筋肉はバーゲンセール時代)
当時に買わない理由は主に3つ
・5万円と基板沼にビビった
(業務用は今も昔も高いです)
・実家の離れ倉庫に置かせてもらうため
毒気味親に頭下げるのがイヤだった
(友人のマッマたちは優しく中年になっても
黒い記憶が消えない)
・漠然と夢見て焦らず、アストロ値上げは想定外
また脱線しました笑
このようにゲーセン計画は
漠然としつつも諦めなかったのですが
現住所に近い安い店舗物件を
買えなく、これも記事にしました
なので、ぼんやり退職後に
ドンと1階店舗を安く借りて親友と経営か、
スナックみたいな小型店借りて
飲み屋は建前で筐体4台並べ
VSゲー飲み屋に、赤字覚悟で
と思ってました
定年退職までゆっくり練習兼ねて
ムリなく基板集めるか、と
読者さま、このルート厳しいのが
加齢で活力が失われる事を
ぬるっち知りませんでした笑
定年したら積みゲーしたい、
親友とゲーセン行きたい、
この程度が定年後は限界に思います
また脱線しました
とはいえまだ活力は残る年齢でして
「自宅で連ジかエゥティタしたい」
気持ちはずっと抱いてます
やっと本題へ
まずですねPS2版は当然あります
アケコンも当然あります
でも家庭用は何か違うですし
画面分割されてしまう
パソコン内で仮想エミュレートする
エミュレータをマルチモニター化や
パソコン2台使うかエミュ複数起動して
何とかリンクできないか、
幸いマルチマッチングをエミュレートした
対戦用サーバーを
有志が立ち上げてくれてある
いけそうだ、と脳内でシミュレーション
ココで哀しいお知らせです
このPS2実機かエミュ使ったルート、
これを研究すればコスパ優秀、
お手軽さとプレイ人口もあり
通りすがりの方に需要あります
しかし、ぬるっちはあきらめました
フンイキ、ゲーセンの空気感>コスパ
なのでネックは筐体です
ぬるっちはDIYも電子工作も苦手ですが
工作は得意です
ダンボールを工作して
アストロシティを自作すれば
親友2名様は笑って許してくれて
遊んでくれると信じます
ただし強度の問題があります
中身がPS2やパソコン入りの自作筐体
壊れぬよう気を使わせ、そ~っと
プレイしてもらうはめになっちゃう
遊びやゲーセンごっこなのに気を
ダンボールなので
コレぬるっちが米国人ならば
一撃で解決なんですよ読者さま
いま水面下において
日本のゲーセン文化が実はブーム
セガのアストロシティや
カプのキャンディに
すごい似た外見、二種類米国内発売!
ディスプレイとコンパネ搭載済
後はPS2かパソコンを中にセットするだけ!
なガッシリした空の筐体が
10万円ほどで売られています
米国の賃金考えると米国内陸送費も
屁でもないでしょ
「コレだよ!ぬるっち欲しいのは」
と思いましたが現在、海外発送不可
(米国ギルドにいるので
CJさんにお願いするのも
書いてていま閃きました
でも非常識であり断られるであり
仮にOKでもペイパル前払いして
CJさんのポケットに入り
筐体でなく課金装備を買われて
確実に終了したと思います)
すみませんまた脱線しました
急ぎます
とにかく本来の筐体が必要
閉店するゲーセンから
デカい重いNOIR筐体購入
(90年から00年前後の
日本型ゲーセン文化が
令和現在、世界中でブームらしい
※米国、台湾、香港、韓国、タイ、フィリピンに
ゲーセン自体は過去にもあった。
でもその国の文化というほど店舗数はなく
日本の全盛期時代に憧れある様子。
あと今日本のゲーセンが
100円インカムで6円程しか儲からないらしく
世界と反比例で日本は絶賛倒産中
これらにより
旧型アストロより新型のが安いという
価格逆転中。
アストロ、バーサス、ネットシティは
海外富裕コレクター層が欲しがる
一方、新型筐体を抱える国内ゲーセンは
倒産中)
ハアハア、興奮してまた脱線しました
さて今日の本題に
地元親友に力持ちだと思われたく
見栄を張り
ウソをつきフカシてしまいました
まるで全部自分で運んだかのように
思いっきり東京の親友に手伝ってもらいました
言い訳ですがパワーゲート付2トン車のレンタルや
駐車場でトラックの積み卸しや
車内固定と移動は東京親友に手伝って頂き、
閉店するゲーセンとの交渉や
庭から自宅内へ、は全部ぼくがしました
段取りと後片付けは全てソロでしたつもりです
つもりですが完ソロでなくフカしました
親友2名様、すみませんでした
ソロで持ち上げ運ぶのは64KGが限界、
と違う物を運び自分の限界を知っています
あまりに重くシートをかけ長らく庭に放置
盗める物なら盗んでみろ、という重さですが
雨の度に筐体ちゃんの安否が気になり
ついに重い腰をあげバラして運びました
あのですね、バラす前はE3マザー含め
総重量140キロ、マザー抜きで130キロ
ございます
140キロっていえばワニワニパニックと一緒よ
あれを「1人で家の中にいれてください
ちなみに転がすの禁止な。
だって持ち上げないと入らないから」
と言われるのと同じ絶望感わかります笑
ちなみにサメサメパニックは重さ190キロ
ぬるっちがスペランカーなら
一万人は軽く死にます
ところがバラすっていっても
筐体工場で働いてるプロじゃないから
素人じゃそこまでは細かく分解できないわけ
土台は64kgの自己記録を軽く超えてたと思います
それが2台、、ぬるっちしぬか?ぬるっち
そもそもだからバラせる上、
90kgのアストロシティや
100kgブラストシティが良かったのよ!
液晶化すれば更に軽くなる
ぬるっちより屈強な
米国人コレクターでも
二の足を踏むくらい
ノアールはドンビキな重さなのよ
夫婦で運んでも1人死ぬだろう的な
ぬるっち一馬力で
すっごい苦労したすっごい苦労した
すっごい苦労した
親友2名様に謝罪できましたが
またまた脱線しました
さて筐体を用意
ここからは少し急ぎ足で
備忘録的に技術的な事も
世界中でブームらしく
誰かのお役に立てれば
業務用はホントに情報少ないので
さてどーせなら本物を、実機を、と
ゲーセンごっこの空気が大事、
と理由もあります
ぬるっちもアホなんで勉強中
インベーダー時代は
基板と呼ばれる文字通り
ゲーム基板が心臓部であり
テーブル筐体は電源くらいで
他の全てをほぼ制御
もっとゲーム基板への負荷軽減や
筐体も汎用的に、となり
ジャマ規格となり電源はじめ
コントローラやコイン、音アンプなど
入出力をアストロなど筐体側が制御
(初期テーブルもジャマ化可能)
これはゲーセン全盛期に長く続きました
おウチのノアールちゃんは
更に進化したJVSという規格
JVS規格は歴史浅くなく
ドリキャスアーケード版とも言われる
ナオミが搭載して登場
規格に互換性なく
ジャマは基板末端側はメッキ基板の形状多く、
これに筐体側のI/O制御の広いケーブルを差す感じ
JVSはUSBに良く似たケーブルを差します
互いに規格違えば変換必要
筐体側の対応は遅れ、同じセガでも
良くわからんけど
ニューネットシティすらジャマ規格という情報あります
現代はジャマ規格のゲームは発売されず
JVSメインもさらに新しい規格も産まれてます
以上がアーケードのざっくり歴史
んで一番分かりづらい部分が
筐体ゲーム機は、ゲーム機なのか否か、でしょう
ぬるっちアホなんで出来るだけ分かりやすく
お伝えします
半分ゲーム機みたいな感じです
例えばカセットで遊べない
ファミコンテレビみたいな
(昔、シャープからありましたよね)
その代わりディスクシステムにつながり
ディスクを入れると遊べる、みたいな
例えばカセットやフロッピーで遊べない
テラドライブみたいな
その代わり32XやメガCDにつながり
32Xのカセットゲームや
メガCDのCDゲームを遊べるみたいな
アーケード筐体も、それに繫ぐゲームマザーも
互いにいないと遊べない的な
(相互に代用品あれば起動できますが)
逆に筐体は、ただ空っぽ箱に
モニターとコントローラが
単純についてる入れ物でもないから
JVSだのジャマだの入出力制御基板がついてて
筐体側を改造や変換しないと
パソコンすら直結でつなげられません
マザーはマザーで
マザーはパソコンみたいにデカく
ゲームタイトルはハードディスクやディスクで
基板剥き出しではない。1枚の基板ではない
でも昔の名残りでゲーム側は基板や基盤とも呼ばれる
追記、昔はマザー無しの
基板一枚でも遊べるジャマ規格も多かった
またアケゲームもカセットやロム形式もあります
ただしマザーボード(アケゲーム機)は
各社で細分化されております
任天堂のマザー買えば安心、
みたいな気軽さはない
ほしいゲームがマザー必要なら
そのマザーまで買わないといけない
最新のアルカディアマザーも
スティックロムと呼ばれる形式
正体はJVS改みたいな新規格
JVSも最初は新ジャマと呼ばれてました
筐体側は電源も含め
改造に改造を重ねれば
テーブル筐体でアルカディアを
動かす事も不可能じゃない
昔の名称や規格、今の名称や規格、
も混在しており、ぬるっちみたいな
後から参戦組は覚える事が多いです
家庭用と違い息長い魅力もある代わり、
気をつけないと高いの買っても
改造や変換しないと動かせない怖さは
あります
この辺りが分かりづらいかと
さて筐体は用意。
ゲームはセガナオミ「連ジDX」か
ナムコのsystem246「エゥティタDX」か
悩みました
ちな業務用のPS2がsystem246
(PS2との互換性なし)
なんせ末端のゲームユーザーの
ゲーム機やゲームを買おうとする訳でなく
業務用はエンドユーザーが
ゲーセンであり弾数が限られてます
どちらもJVS規格です
連ジも大好きで操作感や空気ちがい、
エゥティタが上位互換だとは考えていません
こんな日が来るだろうと
「連ジ」も「エゥティタ」も
業務用ソフト側は一本持ってました
ナオミのがメジャーで本体の中古数があり
筐体2台のマザー同士の接続も比較的容易
連ジ無印でなくDXが遊びたく致命的な問題ありました
昔は普通に、言うなら安く流通してた
ナオミのGDロムドライブの弾数が激減
糞高いかジャンクの2択で
ジャンクにも値段ついてます
調べるとナムコのシステム246、
あるいは256はドライブ交換が可能な様子
エゥティタDXに決定しましたが
問題は山積みでしてね、、、
二台購入しましたが、
1台サビサビやし、IDEな懐かしい仕様で
中古ドライブしか用意できないし
JVS規格同士なのに電源コード形状が合わない
筐体側を丈夫なカッターで2つに切るか
安全にハーネス買うかで停止、苦戦中
忘れない内に調べたピン記入
1ピン 5v赤 2 5v赤 3 黒 4 黒 5ピン 12v 橙 6 黒
システム246のディップスイッチの
追記、ぬるっちウソをつきました
苦戦中。エゥティタ自宅化成功したら
いつかまとめます。応援して下さいませ
本当に電子系は得意でないです
素人のゲーマーなんです
ゲーマーの執念とゲーム欲により
お庭の雨ざらしの総重量140kgを
バラし2台移動し、また組み上げ
起動をしたくも起動せず
そこでも苦労しました
モニターの電圧不足でした
いまは起動しテストモード可能も
鉄拳練習モード可能も
2台接続、認識確認できていません
その上、中身まで
エゥーゴVSティターンズDX
の実機稼働を目指し
ぬるっちはいま
エベレストを登っています
中身の1台がジャンクサビサビで
これは御臨終しているのでわ?と
アーケード基板の世界は
まるで沼であり
お金とパーツを使い
トライアンドエラーな世界
ぬるっちが後回しにした理由が
わかりました
沼がイヤだったのです
お休み1日つぶしても
問題が一つ解決するだけ
エベレストは伊達じゃない
ブログ楽しい笑
秋に稼働できて親友と遊びたい
system246のゲーム起動に
ドングルという電子キーが必要
形状はPS2のメモリーカードとそっくりも
PS2、PS3で電子キーのプログラムに
アクセスやコピーは不可能
PS3のメモカケーブル使い
パソコンで認識可能
ついに外国人が中身まで
アクセスできる専用ソフトまで
開発も使用用途はエミュであり
ドングルコピーは
PS2のメモカでは不可能
ドングルを書き換えるか、
ドングルを再利用し海外で開発された
USBドングルが必要、値段は高い
無論、ぬるっちは
実機のドングル(本物)を
3つ用意しました
このように
エベレストを攻略中
あとひたすらノアールを
ディスってしまいましたが
圧倒的な安定感と業務感あります
また自分は上記の理由から
分解合体の必要ありました
1階から1階のバリアフリー同士なら
コロで可能です
老人ホーム同士ならノアール取引できます
またJVSはケーブル形状がUSBなので
慣れたらラクでしょう
でも床抜けが怖いので床下補強はしました
読者さま、応援してくださいませ
解決して稼働しますように
稼働しますように
追記、全て成功しましたら
もう少し技術的な記事を書きたいです
世界中でお悩みなどなたかに役立つかも
ノアールも246も情報少ない
ちなみにノアール分解には
プラスドライバー他、
星型ドライバーも必要でした
今は滑落して諦めたくないです
サビサビな246も動きますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます