5月も忙しいです。
元気にやっておりますが、
目標の筋トレ、未クリアゲームは
いまいち進んでおりません。
仕事、お掃除、自炊率、倹約、
どれも現状悪くないと思います。
さて、5月のニュースで気になったのを幾つか振り返ってみます。
ワタシの選ぶ1位は
・ 5月23日 日経平均、-1143円
であります。帰宅して見て驚きました。
個人的には、好調な指標が「骨折」という印象であり
インパクトありました。
金融商品も少し嗜む庶民ですが、
株のポジションとしては
リーマンショック食らった塩漬け株群を
4月に整理成功しております。
だがしかし、ノンダメージだの儲かっただのではありませぬ。
なぜなら、糞株、ボロ株のたぐいを未だ少し保有してます。
併合された銘柄のダメージも大きく、
これら糞・ボロ塩漬け銘柄の損リカバリーは
プチバブル程度では絶望的、
ガンホークラスの元気さで
復活してくれないと無理なので放置しております。
ワタシが老後になるまで、
これらの会社が軒並み倒産し、所有株が電子データの塵となるか
日経4万、日本国民みんなでウハウハしてるか、
確率低いですが、後者を選択しました。
次に外貨、外貨預金でなくFXであります。
こちら例えばドルの場合、平均取得が77円でございます。
大きく値は崩れておらず、整理すれば潤うのですが
lot多くなく仕事が忙しく
短期トレーダーでないのでアホールドしてます。
110円目指す動きならストロングホールド成功、
100円割って下落続けるならば、
アホールドというオチでございます。
(要は今後の値動きが予想できてません)
アホールドの場合、含み益喪失のリスクが
嫌なんですが、ワタシは庶民であり
狼狽する量は保有してませんので、
その時は、静かにナンピン予定でございます。
(円安傾向でありますが、永久とは思えず
いつか再び円高という可能性そのものは全否定してません、
何故ならば、日本人が日本円を好きだからであります。
つまり日本人が日本円を信用しているのでございます。
ゆえ値動きにも影響はあるでしょう)
※ここで読者さまに1つご注意がございます。
ワタシの投機スペックは、
ケツの毛をぶちぶち兜町の方にむしられた事もありますので
アテにせず、ご自分でご判断ください。
(読者様のが、向いておられたり上手かもしれません。
ワタシは独自の夢占いを武器に、原資回復ゲームをプレイしてるにすぎず、
やっと金融セクターのターゲット脱出を自認しただけです。)
マーケットの動きは予想できません。
経験的には、骨折を完治し再爆走は難しいと思えるし、
とはいえ景気復活に賭ける日本が、
骨折ひとつでこのまま終るほど
日本経済が弱いという印象もありません。
申し訳ないですが、次の展開はわかりません。
長すぎるので続きます。
元気にやっておりますが、
目標の筋トレ、未クリアゲームは
いまいち進んでおりません。
仕事、お掃除、自炊率、倹約、
どれも現状悪くないと思います。
さて、5月のニュースで気になったのを幾つか振り返ってみます。
ワタシの選ぶ1位は
・ 5月23日 日経平均、-1143円
であります。帰宅して見て驚きました。
個人的には、好調な指標が「骨折」という印象であり
インパクトありました。
金融商品も少し嗜む庶民ですが、
株のポジションとしては
リーマンショック食らった塩漬け株群を
4月に整理成功しております。
だがしかし、ノンダメージだの儲かっただのではありませぬ。
なぜなら、糞株、ボロ株のたぐいを未だ少し保有してます。
併合された銘柄のダメージも大きく、
これら糞・ボロ塩漬け銘柄の損リカバリーは
プチバブル程度では絶望的、
ガンホークラスの元気さで
復活してくれないと無理なので放置しております。
ワタシが老後になるまで、
これらの会社が軒並み倒産し、所有株が電子データの塵となるか
日経4万、日本国民みんなでウハウハしてるか、
確率低いですが、後者を選択しました。
次に外貨、外貨預金でなくFXであります。
こちら例えばドルの場合、平均取得が77円でございます。
大きく値は崩れておらず、整理すれば潤うのですが
lot多くなく仕事が忙しく
短期トレーダーでないのでアホールドしてます。
110円目指す動きならストロングホールド成功、
100円割って下落続けるならば、
アホールドというオチでございます。
(要は今後の値動きが予想できてません)
アホールドの場合、含み益喪失のリスクが
嫌なんですが、ワタシは庶民であり
狼狽する量は保有してませんので、
その時は、静かにナンピン予定でございます。
(円安傾向でありますが、永久とは思えず
いつか再び円高という可能性そのものは全否定してません、
何故ならば、日本人が日本円を好きだからであります。
つまり日本人が日本円を信用しているのでございます。
ゆえ値動きにも影響はあるでしょう)
※ここで読者さまに1つご注意がございます。
ワタシの投機スペックは、
ケツの毛をぶちぶち兜町の方にむしられた事もありますので
アテにせず、ご自分でご判断ください。
(読者様のが、向いておられたり上手かもしれません。
ワタシは独自の夢占いを武器に、原資回復ゲームをプレイしてるにすぎず、
やっと金融セクターのターゲット脱出を自認しただけです。)
マーケットの動きは予想できません。
経験的には、骨折を完治し再爆走は難しいと思えるし、
とはいえ景気復活に賭ける日本が、
骨折ひとつでこのまま終るほど
日本経済が弱いという印象もありません。
申し訳ないですが、次の展開はわかりません。
長すぎるので続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます