今年の一番大きな出来事は株価急上昇ですね。
年収の半分ぐらい儲けることが出来ました。
来年は、月に3~4万円ぐらい利益が出ればいいのですが。厳しいかも。
ボウリング部に加入したことにより新たな趣味&人脈が出来ました。
他人事ではありますが、夏の全国高校野球で群馬代表が優勝&富山代表がベスト8進出。
そして、イチローの4000本安打達成。これが嬉しかった。
前厄にしては良かったと言える1年でした。
来年は、本厄。勝負の年だと思います。
今年の一番大きな出来事は株価急上昇ですね。
年収の半分ぐらい儲けることが出来ました。
来年は、月に3~4万円ぐらい利益が出ればいいのですが。厳しいかも。
ボウリング部に加入したことにより新たな趣味&人脈が出来ました。
他人事ではありますが、夏の全国高校野球で群馬代表が優勝&富山代表がベスト8進出。
そして、イチローの4000本安打達成。これが嬉しかった。
前厄にしては良かったと言える1年でした。
来年は、本厄。勝負の年だと思います。
ゼビウスで始まりゼビウスで終わった
レトロゲームファンにはたまらないドラマでした。
いまは連休前の幸せな日。
するめをかじりながらホットウイスキーを飲む。
年に1回のお楽しみ ビートたけしの超常現象スペシャルを見ながら。
本日の営収 26280円 ご乗車ありがとうございました
忙しかった~
前から欲しかったブルーレイを買っちゃいました。
アマゾンで60%引きという破格の値段だったので。
日本語吹き替え版で鑑賞。柴俊夫さんの吹き替えが良い。
ブルース・リーさんの吹き替えといえば津嘉山さんですが、
ドラゴンへの道でリーさんが演じた青年は、燃えよドラゴンのような完璧な武道家ではなく
田舎から出てきた陽気な青年という感じなので、明るい柴さんの声の方があっていると思います。