毎日暑いですねー(;´Д`)トケルー
主にロシア情勢の影響で食料やエネルギー価格が高騰してきていますが
この猛暑で野菜や米などに被害が出て、今後それらの価格も更に上がるのでは?というのが
ちょっと気になる所ですね(~_~;)ダイジョウブカナー
NGSでは、一応PSO2・10周年記念イベントが絶賛開催中だったりしますが
まぁ…残念な事に…盛り上がってる感は…無いですね(汗)
そしてブログ書く書く詐欺の常習犯な私は、相変わらず今更なクヴァリスなネタとなってしまいました。
(うーん。10周年関連は、本当に近いうちにUPしたいのですけどね)
そしてクヴァリスリージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/3c19b508b02e2ea6048ac9a99c178301.jpg)
雪に覆われた綺麗なフィールドですが…あっちこっちに、やたら高い山が多くて
平地(?)は少ない印象です。
平地が少ない=作業場が限定される!のは良いかな?ではあるのですが
やたら高い山超えて行かなければならない面倒臭い場所(タコのギャザリングとか)などもあって
他のリージョンでも言えるのですが「こんなに高い場所必要だった?」というのが
正直な感想でもありますね( =_=)ノボルノタイヘン
ちなみに、ニュマ子さんはメイン/サブ共にLV60到達しております。
ざっとクヴァリスご紹介(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/a945121c509c30f63a16d9b67bbaec82.jpg)
いきなり遭ったエネミーが絶望だったりしたのですが、
このエネミーはボス級とはいえTトラでも出てくるし、老練もいるし、緊急にも登場しています。
最初見たとき「あぁぁああぁ!カバだぁぁあぁ!ε=ε=(((((ノ`・Д・)ノゼツボウダーニゲロー」と思ったのですが
名前見たらクロコダラス…クロコダイル?…「ああ…ワニなのね(・_・ )ナルホド」だったんですが
なんか公式の設定では、このエネミーは「カメ(ワニガメとかカミツキガメのイメージなのかな?)」がモデルらしいですね( ゚д゚)カメダト?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/23194c77efae69bf59faffd7a385bb52.jpg)
この何とも虫っぽい?(幼虫っぽい)エネミー…尻尾で刺してくる所とか動きとか絶対モデルは昆虫でしょ?
(私は、こいつ絶対ボウフラがモデルに違いない!とか思ってました)
だったのですが、公式の設定(或いはプレイヤーの考察?)では、このエネミーは
何か元ネタはアルマジロ(センザンコウだっけ?)みたいな哺乳類がモデルらしいのです(* ̄□ ̄*;)ドウミテモムシジャナイ?
まぁ…モデルは別にいいのですが、もうちょっと雪国に居そうな生き物に出来なかったのかしらね?(。´-д-)ナンダカナー
で!クヴァリスでのTトラには他リージョンでは無かったタイプのTトラが幾つもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/bb06dc85caf221856db4fc1d04a32997.jpg)
私の大好きなTトラは雪の結晶みたいなのが浮いてて、それを黄色い結晶を投げて割るやつですね。
次に好きなのは、乗り物で雑魚エネミーを轢き殺すやつ(エネミーはどうでも良くて氷付けの金の箱割るのが好き)です。
逆に嫌いなのが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/90c87316b0a47e06a0f1fc54e4edd1d9.jpg)
エネミーの輸送船追いかけて荷物(?)壊すやつです( ̄□ ̄;)オイツケナインダガ?
クヴァリス限定では無いですが空飛んでるやつも面倒臭いかな…へり?防衛も面倒臭いかなぁ…
ではでは、クヴァリスの生き物(?)紹介ですよ(* ̄0 ̄*)ノイロイロイルネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/f7488cc6b9afcc6c9b5c75327bb202ed.jpg)
ニョロニョロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/da12b52118d2cb22f9c4f406e8125d06.jpg)
ペンギンその1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/cc3ff1ce888b9684deed31a41ec90fc7.jpg)
ペンギンその2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/fe3790841793d09d3cbcf6012e54c049.jpg)
クヴァリス版チンアナゴ(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/d4da3d72b364a35b54b09d230a29a6e3.jpg)
これは…何だろう?フワフワのファー付けたヘビとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/e148a0cca30755bb7af6163fd1254981.jpg)
鳥さんですね(これはキャンプでも見れたかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/9b0d57d587500c4f5fd91863204fc0b5.jpg)
これは本当に何だろう?ネコの顔っぽい感じがありますけど首だけですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/457cf27e42d9b21c45f45e71685591b0.jpg)
角のあるフワフワした生き物が、固まって暖をとっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a4/ac7a863a86ad1e37499b369e7dc7e9ff.jpg)
虫なのか鳥なのか良くわからない生き物が飛んでました。結構小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/53abc426315af6503143e3ef37394d34.jpg)
鳥の方は前に出てきたのと同じみたいですが、頬袋パンパンにして倒れている(?)リスみたいなのがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/8b79bd3e93f2af6cd36060028116c0b5.jpg)
これはロストセントラルで飛んでいる虫っぽい生き物(?)太古の昆虫に似てるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/97022993f028d2eb6edac9b350d835ef.jpg)
たぶんキツネさん親子ですよね。キャンプでも見ることができますね。
今の所見つけた生き物は以上かなぁ?いやぁ…だから何?という感じがしないでもないですが(有益な情報とかでも無いですし)
なので…後は…有益かも知れないギャザリング情報を少しだけ( ̄▽ ̄)b ギャザリングダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/76/f5cb244583f7502d50703f2ff7bf95ae.jpg)
夜にしか捕れない光る赤いレア(?)イカで中央にいますね。
(これ、ずっとザリガニかエビだと思ってました)
だって…川にイカが居るなんておかしいでしょ!?ヽ(`Д´#)ノ ナンデイカナンダヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/880dc19768a26b2bf8b380a0da2e0fac.jpg)
昼にしか採れないカキで北のリューカーデバイスの近所にありますね。
ちなみにレア品(?)は、名前の前がノータ・となっているみたいです。普通のカキもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/fd1b5ba6d88d3749ddf3ea6652c671cd.jpg)
レイヨルド峡江にだけいるエイみたいな生き物です。お肉に分類されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/b645fc16f037df2c9acfbbc9aa5a6bc8.jpg)
これはブリザーディアムで西の山の頂上(そんなに高い山ではないが登りにくいので北のリューカーデバイスから飛ぶのが楽)に
雪かオーロラの時だけ現れる幻の(?)鉱石です。1日1個限定の超レア鉱石です。
(超稀に氷漬けの金の箱からも出るらしい)
この鉱石はロクス武器を★7武器にアップグレードするのに大量に必要とするので忘れずに採っておきたいものですね。
ちょっとSS多めになってきたので、今回はこの辺で終っておくかな( ̄ー ̄)ポケモンハコンドネ
クヴァリスのストーリーに関する動画をUPしてあります。良かったら見てみて下さいね♪
この後は…ポケモンユナイトに行って、その後に今日のデイリー消化行って
その後にポケモン剣盾育成&厳選&対戦かな、ではではー行ってきまーす ε=ε=(((((ノ`・Д・)ノイクゾー
主にロシア情勢の影響で食料やエネルギー価格が高騰してきていますが
この猛暑で野菜や米などに被害が出て、今後それらの価格も更に上がるのでは?というのが
ちょっと気になる所ですね(~_~;)ダイジョウブカナー
NGSでは、一応PSO2・10周年記念イベントが絶賛開催中だったりしますが
まぁ…残念な事に…盛り上がってる感は…無いですね(汗)
そしてブログ書く書く詐欺の常習犯な私は、相変わらず今更なクヴァリスなネタとなってしまいました。
(うーん。10周年関連は、本当に近いうちにUPしたいのですけどね)
そしてクヴァリスリージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/3c19b508b02e2ea6048ac9a99c178301.jpg)
雪に覆われた綺麗なフィールドですが…あっちこっちに、やたら高い山が多くて
平地(?)は少ない印象です。
平地が少ない=作業場が限定される!のは良いかな?ではあるのですが
やたら高い山超えて行かなければならない面倒臭い場所(タコのギャザリングとか)などもあって
他のリージョンでも言えるのですが「こんなに高い場所必要だった?」というのが
正直な感想でもありますね( =_=)ノボルノタイヘン
ちなみに、ニュマ子さんはメイン/サブ共にLV60到達しております。
ざっとクヴァリスご紹介(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/a945121c509c30f63a16d9b67bbaec82.jpg)
いきなり遭ったエネミーが絶望だったりしたのですが、
このエネミーはボス級とはいえTトラでも出てくるし、老練もいるし、緊急にも登場しています。
最初見たとき「あぁぁああぁ!カバだぁぁあぁ!ε=ε=(((((ノ`・Д・)ノゼツボウダーニゲロー」と思ったのですが
名前見たらクロコダラス…クロコダイル?…「ああ…ワニなのね(・_・ )ナルホド」だったんですが
なんか公式の設定では、このエネミーは「カメ(ワニガメとかカミツキガメのイメージなのかな?)」がモデルらしいですね( ゚д゚)カメダト?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/23194c77efae69bf59faffd7a385bb52.jpg)
この何とも虫っぽい?(幼虫っぽい)エネミー…尻尾で刺してくる所とか動きとか絶対モデルは昆虫でしょ?
(私は、こいつ絶対ボウフラがモデルに違いない!とか思ってました)
だったのですが、公式の設定(或いはプレイヤーの考察?)では、このエネミーは
何か元ネタはアルマジロ(センザンコウだっけ?)みたいな哺乳類がモデルらしいのです(* ̄□ ̄*;)ドウミテモムシジャナイ?
まぁ…モデルは別にいいのですが、もうちょっと雪国に居そうな生き物に出来なかったのかしらね?(。´-д-)ナンダカナー
で!クヴァリスでのTトラには他リージョンでは無かったタイプのTトラが幾つもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/eb/bb06dc85caf221856db4fc1d04a32997.jpg)
私の大好きなTトラは雪の結晶みたいなのが浮いてて、それを黄色い結晶を投げて割るやつですね。
次に好きなのは、乗り物で雑魚エネミーを轢き殺すやつ(エネミーはどうでも良くて氷付けの金の箱割るのが好き)です。
逆に嫌いなのが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/90c87316b0a47e06a0f1fc54e4edd1d9.jpg)
エネミーの輸送船追いかけて荷物(?)壊すやつです( ̄□ ̄;)オイツケナインダガ?
クヴァリス限定では無いですが空飛んでるやつも面倒臭いかな…へり?防衛も面倒臭いかなぁ…
ではでは、クヴァリスの生き物(?)紹介ですよ(* ̄0 ̄*)ノイロイロイルネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7f/f7488cc6b9afcc6c9b5c75327bb202ed.jpg)
ニョロニョロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/da12b52118d2cb22f9c4f406e8125d06.jpg)
ペンギンその1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/cc3ff1ce888b9684deed31a41ec90fc7.jpg)
ペンギンその2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/fe3790841793d09d3cbcf6012e54c049.jpg)
クヴァリス版チンアナゴ(?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/d4da3d72b364a35b54b09d230a29a6e3.jpg)
これは…何だろう?フワフワのファー付けたヘビとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fd/e148a0cca30755bb7af6163fd1254981.jpg)
鳥さんですね(これはキャンプでも見れたかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/9b0d57d587500c4f5fd91863204fc0b5.jpg)
これは本当に何だろう?ネコの顔っぽい感じがありますけど首だけですよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/457cf27e42d9b21c45f45e71685591b0.jpg)
角のあるフワフワした生き物が、固まって暖をとっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a4/ac7a863a86ad1e37499b369e7dc7e9ff.jpg)
虫なのか鳥なのか良くわからない生き物が飛んでました。結構小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/53abc426315af6503143e3ef37394d34.jpg)
鳥の方は前に出てきたのと同じみたいですが、頬袋パンパンにして倒れている(?)リスみたいなのがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/46/8b79bd3e93f2af6cd36060028116c0b5.jpg)
これはロストセントラルで飛んでいる虫っぽい生き物(?)太古の昆虫に似てるかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/97022993f028d2eb6edac9b350d835ef.jpg)
たぶんキツネさん親子ですよね。キャンプでも見ることができますね。
今の所見つけた生き物は以上かなぁ?いやぁ…だから何?という感じがしないでもないですが(有益な情報とかでも無いですし)
なので…後は…有益かも知れないギャザリング情報を少しだけ( ̄▽ ̄)b ギャザリングダ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/76/f5cb244583f7502d50703f2ff7bf95ae.jpg)
夜にしか捕れない光る赤いレア(?)イカで中央にいますね。
(これ、ずっとザリガニかエビだと思ってました)
だって…川にイカが居るなんておかしいでしょ!?ヽ(`Д´#)ノ ナンデイカナンダヨ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/880dc19768a26b2bf8b380a0da2e0fac.jpg)
昼にしか採れないカキで北のリューカーデバイスの近所にありますね。
ちなみにレア品(?)は、名前の前がノータ・となっているみたいです。普通のカキもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/68/fd1b5ba6d88d3749ddf3ea6652c671cd.jpg)
レイヨルド峡江にだけいるエイみたいな生き物です。お肉に分類されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/b645fc16f037df2c9acfbbc9aa5a6bc8.jpg)
これはブリザーディアムで西の山の頂上(そんなに高い山ではないが登りにくいので北のリューカーデバイスから飛ぶのが楽)に
雪かオーロラの時だけ現れる幻の(?)鉱石です。1日1個限定の超レア鉱石です。
(超稀に氷漬けの金の箱からも出るらしい)
この鉱石はロクス武器を★7武器にアップグレードするのに大量に必要とするので忘れずに採っておきたいものですね。
ちょっとSS多めになってきたので、今回はこの辺で終っておくかな( ̄ー ̄)ポケモンハコンドネ
クヴァリスのストーリーに関する動画をUPしてあります。良かったら見てみて下さいね♪
この後は…ポケモンユナイトに行って、その後に今日のデイリー消化行って
その後にポケモン剣盾育成&厳選&対戦かな、ではではー行ってきまーす ε=ε=(((((ノ`・Д・)ノイクゾー