素敵なお付き合いは、
恋愛観を変えてくれますね。
もちろん、いい方へ。
なんなんだろ。
こんなにスッキリと反省できた別れは初めてです。
後腐れなし。
恨みなし。
悲しみは…ちょっとあるけど。
彼との思い出は、キラキラして、思い出すと幸せ!
申し訳ないけど、今はほとんど気持ちが冷めたので悲しくもない。
話し合いをしてくれず一方的な彼の態度に、一気に冷めてしまったので。
しかも、歳も離れてたから尚更なのかな?
思い出が…客観的?フラットに?思い出せるんです。
まるで、親戚のお兄ちゃんに可愛がられてたみたいな。
まるで、先生に幸せな恋愛を教わったみたいな。
まるで、お父さんとお出かけしたみたいな。
そんな感じ♪
私は、お父さん(身近な男性)と楽しく出かけた経験が少ない。
小学4年生から母子家庭だから。
だから、男性が凹んじゃうことを、分からずに口にして失敗するんだなー。
今回もそれ。
彼氏には可愛そうなことをしちゃった…ごめんね。
でも、学べたから良かった。
お父さんやお兄ちゃんがいないから、普通の子よりは常識はずれかもしれない。
でも、学ぶことは出来る。
男性を騙したりしない。
そうゆうとこを見てくれる、そんな男性に出会いたいって思う。
ま、こーゆーとこが、夢見る乙女的で失敗するんだけどさw
とりあえずガッツリ反省したので、
次の恋愛に向けて頑張ります!!
一年前の、あの悲惨な恋愛を思えば…かなり上の恋愛になった。
いい恋愛って楽しい。
次は、長くお付き合いしたい…切実。
私がトラブルメーカーにならないようにしなきゃ。
彼氏ともめそうなときは、
一度ブログに吐き出して、最低1日は悩んでから結論だしたい。
出来たら友達に相談しよう。
私はパニクると、衝動的で考えなしになっちゃうからね。
トラブルメーカーなんだよなー。
「沈黙は金」
私が胸に刻まなきゃいけない言葉。
がんばりましょう。
がんばりましょう、わたし。
デザインも。
だけど、恋愛も。
ごめん、どちらも大事だ。
どちらも一緒に高められるような人…
が、運命の相手ならいいのにな。
恋愛観を変えてくれますね。
もちろん、いい方へ。
なんなんだろ。
こんなにスッキリと反省できた別れは初めてです。
後腐れなし。
恨みなし。
悲しみは…ちょっとあるけど。
彼との思い出は、キラキラして、思い出すと幸せ!
申し訳ないけど、今はほとんど気持ちが冷めたので悲しくもない。
話し合いをしてくれず一方的な彼の態度に、一気に冷めてしまったので。
しかも、歳も離れてたから尚更なのかな?
思い出が…客観的?フラットに?思い出せるんです。
まるで、親戚のお兄ちゃんに可愛がられてたみたいな。
まるで、先生に幸せな恋愛を教わったみたいな。
まるで、お父さんとお出かけしたみたいな。
そんな感じ♪
私は、お父さん(身近な男性)と楽しく出かけた経験が少ない。
小学4年生から母子家庭だから。
だから、男性が凹んじゃうことを、分からずに口にして失敗するんだなー。
今回もそれ。
彼氏には可愛そうなことをしちゃった…ごめんね。
でも、学べたから良かった。
お父さんやお兄ちゃんがいないから、普通の子よりは常識はずれかもしれない。
でも、学ぶことは出来る。
男性を騙したりしない。
そうゆうとこを見てくれる、そんな男性に出会いたいって思う。
ま、こーゆーとこが、夢見る乙女的で失敗するんだけどさw
とりあえずガッツリ反省したので、
次の恋愛に向けて頑張ります!!
一年前の、あの悲惨な恋愛を思えば…かなり上の恋愛になった。
いい恋愛って楽しい。
次は、長くお付き合いしたい…切実。
私がトラブルメーカーにならないようにしなきゃ。
彼氏ともめそうなときは、
一度ブログに吐き出して、最低1日は悩んでから結論だしたい。
出来たら友達に相談しよう。
私はパニクると、衝動的で考えなしになっちゃうからね。
トラブルメーカーなんだよなー。
「沈黙は金」
私が胸に刻まなきゃいけない言葉。
がんばりましょう。
がんばりましょう、わたし。
デザインも。
だけど、恋愛も。
ごめん、どちらも大事だ。
どちらも一緒に高められるような人…
が、運命の相手ならいいのにな。