道端や空地でよく見かける。 繁縷(はこべ)と一緒に咲いていることが 多いです。
鶯が鳴きはじめる頃に花が咲く、とのことから この名前になったらしいです(諸説あり)。 また、「かずら」ではなく「かぐら」です。