先日デジカメを1台落として壊してしまったので、それを理由に新しいのを購入した。
他にも何台かあるのでホントは必要ないんだけど、ネが好きなものでネットで眺めていたらどうしても欲しくなってしまった。
今回はペンタックスのOptio RZ10。
おもちゃみたいな外観と10倍ズーム&1cmマクロに魅かれた。
なぜか人気がないみたいで、アマゾンで10300円で手に入れた。
かわいいんだけどねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/ae34b269322e8dd5b207953fbe0cb395.jpg)
ちゃんとヒストグラムまで付いてるよ。
たぶんこのカメラで使うことはないと思うけど^^;
さて、試し撮りに初めて撮ったのがこの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/eaca609e807a0359b0b454e9fcd1d23e.jpg)
10倍にしたらこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/0cd810287bc56a15c8dd4de12eb76fba.jpg)
けっこうちゃんと取れるじゃん。
あと、このデジカメの楽しいところは、撮った写真をその場でアレンジできるってこと。
会社の裏の路地の風景にソフトフォーカスをかけたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/7a499ed009c35638cf615a75ff28f77a.jpg)
何気ない街角シーンをハイコントラストでアレンジしてゲージュツっぽい雰囲気に仕上げたり、なかなか楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/fe0cba43249f311da1080d7763243ad7.jpg)
普通に撮ってもそこそこの写真になるので、お散歩カメラにはいいかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/4ffb6d2e5c43df50476a9fff34541411.jpg)
昨日は休みだったので、散りゆく桜を惜しみつつお散歩してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/c48bdc03b18abc4c198019cc255168fa.jpg)
被写体に1cmまで近づける機能も楽しい。
庭の鉢植えの花がまるで別物になってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/f751bb9d9528bd4c142b3bdb67ffb9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/bf28635defeef0dff4389f7ce1e655e2.jpg)
というわけで、また新しいおもちゃを手にしてしまった私は、しばらく楽しめそうだ。
関連記事
-番外編 Optio RZ10 春の野草編 Part1-
番外編 -Optio RZ10 春の野草編 Part2-
番外編 -Optio RZ10 デジタルフィルター編-
番外編 -Optio RZ10 秋晴れの日にはゴーストと遊ぼう-
番外編 -街角の紅葉-
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ポチポチっと2クリックしていただ
けるとありがたいです♪
他にも何台かあるのでホントは必要ないんだけど、ネが好きなものでネットで眺めていたらどうしても欲しくなってしまった。
今回はペンタックスのOptio RZ10。
おもちゃみたいな外観と10倍ズーム&1cmマクロに魅かれた。
なぜか人気がないみたいで、アマゾンで10300円で手に入れた。
かわいいんだけどねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e0/ae34b269322e8dd5b207953fbe0cb395.jpg)
ちゃんとヒストグラムまで付いてるよ。
たぶんこのカメラで使うことはないと思うけど^^;
さて、試し撮りに初めて撮ったのがこの写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/eaca609e807a0359b0b454e9fcd1d23e.jpg)
10倍にしたらこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/0cd810287bc56a15c8dd4de12eb76fba.jpg)
けっこうちゃんと取れるじゃん。
あと、このデジカメの楽しいところは、撮った写真をその場でアレンジできるってこと。
会社の裏の路地の風景にソフトフォーカスをかけたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/7a499ed009c35638cf615a75ff28f77a.jpg)
何気ない街角シーンをハイコントラストでアレンジしてゲージュツっぽい雰囲気に仕上げたり、なかなか楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/fe0cba43249f311da1080d7763243ad7.jpg)
普通に撮ってもそこそこの写真になるので、お散歩カメラにはいいかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9b/4ffb6d2e5c43df50476a9fff34541411.jpg)
昨日は休みだったので、散りゆく桜を惜しみつつお散歩してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/c48bdc03b18abc4c198019cc255168fa.jpg)
被写体に1cmまで近づける機能も楽しい。
庭の鉢植えの花がまるで別物になってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/82/f751bb9d9528bd4c142b3bdb67ffb9fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/bf28635defeef0dff4389f7ce1e655e2.jpg)
というわけで、また新しいおもちゃを手にしてしまった私は、しばらく楽しめそうだ。
関連記事
-番外編 Optio RZ10 春の野草編 Part1-
番外編 -Optio RZ10 春の野草編 Part2-
番外編 -Optio RZ10 デジタルフィルター編-
番外編 -Optio RZ10 秋晴れの日にはゴーストと遊ぼう-
番外編 -街角の紅葉-
![](http://image.rakuten.co.jp/avanti-ai/cabinet/img55720914.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ポチポチっと2クリックしていただ
けるとありがたいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/cee901297db75d9cd588383d6cdc6388.jpg)
![お気に入りがきっと見つかる!ビッダーズでお買い物](http://www.bidders.co.jp/image/affiliate/afbnr_option_img1.gif)