第34回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会
平成18年12月16日(土) 中学生の部 マーチングバンド部門/高等学校の部 バトントワーリング部門
平成18年12月17日(日) 中学生の部 バトントワーリング部門/高等学校の部 マーチングバンド部門
会場:さいたまスーパーアリーナ


平成19年1月13日(土) 小学生の部/カラーガード部門
平成19年1月14日(日) 一般の部/ポンポン・ペップアーツ部門
会場:日本武道館

チケットの販売については
指定席チケットの販売は協会マーチング・バトン局事務局にて、自由席チケットの販売は全国のJTB各店舗及びコンビニエンスストアにて販売されます。

指定席の販売方法は往復ハガキによる申込受付になっております。(申込多数の場合は抽選)
申込受付期間
第1次申込受付 平成18 年10 月20 日(金)より10 月26 日(木)までの消印有効(既に終了しております)
第2次申込受付 平成18 年11 月21 日(火)より11 月27 日(月)までの消印有効
チケット料金
1枚 5,000 円(税込)
第1次申込受付、第2次申込受付を通してお一人様開催一日分につき5枚を上限となっております。又、ハガキ1枚につき開催日一日分のお申込となります。
申込方法は往復ハガキの〈往信うら面〉に ①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな)④電話番号 ⑤FAX 番号
⑥購入希望日 ⑦希望枚数 を、〈返信おもて面〉に ①郵便番号 ②住所 ③氏名 をご記入の上、下記協会までご郵送することになります。
申込先
〒110-0015
東京都台東区東上野6-10-1 大崎ビル4 階
日本マーチングバンド・バトントワーリング協会 指定席券係
TEL 03-3842-5291(平日10:00~18:00)

自由席チケット販売は販売開始日 : ◇中学生の部/高等学校の部 → 平成18年11月29日(水)開始
◇小学生の部/一般の部/カラーガード部門/ポンポン・ペップアーツ部門 → 平成18年12月 6日(水)開始
全国のJTB・JTBトラベランド・JTB代理業・JTB特約店・ローソン・ファミリーマート・セブンイレブン・スリーエフにて(発売開始時間は、JTB 各店舗が11:00、コンビニエンスストアが0:00)*コンビニエンスストア購入時に必要となる商品コードは、協会ホームページにて案内されていますます。
チケット料金 : 1枚3,500 円(税込)

ホームページhttp://www.ajmba.org/








コメント ( 0 ) | Trackback ( )




ドラムコージャパン八王子オープンが2006年12月23日(土・祝) 開場13:30 開演14:00 で 創価大学中央体育館(大学構内)を会場に行われます。
交通:JR八王子駅北口西東京バス10番より創価大学又は富士美術館下車(約20分)
前売券\1,500- 当日券\2,000-
予定出演団体 
東京フェニックス/横浜インスパイヤーズ/チェリーブロッサムズ
フェニックスレジメント/プライドオブ創価
お問い合わせ

http://www.dcjpn.org/index.shtml


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




1996年から1997年の2年間をファントムレジメント1998年、1999年をブルーデビルスとDCIを経験、「人間性や性格は言葉を超えて通じていく」「音楽には言葉を超えて気持ちを伝え、感動させる力がある」本当に読み応えのある内容です。「5つの要素」小学生から高校生の読者の方は自分で書きなおして何処かに貼っておく事をお勧めいたします。知らないうちに成長できると思います。最近、「人は見た目が90%」という本が話題になっていました。諸見さんのおっしゃるパーフォーマンスに通じるなと思っています。お話をお聞きして深みのある人間性が出ております。何度読んでも飽きません。素晴らしい内容です。ありがとうございました。マーチング・ドラムコーを支える人材として諸見さんのような方がいて安心しております。もっもっとこの世界が広がることを願っています。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




神戸須磨ノ浦女子高等学校Ventures Drum&Bugle Copsのご出身で、Crossmenで活躍、女性では数少ない1990年代のプレーヤー経験をお持ちの方です。本誌の中でもマーチングの楽しさを教えて下さっております。最後に「決して諦めないこと!」これが安希さんのメッセージでした。日々の練習は大変な事が多いと思います。私たちもつい投げ出してしまいそうなことが多々あります。最後まで粘る。お話しをお聞きしてあの時代にカナダやアメリカに飛び立った勇気を感じました。私たちも諦めず、楽しい時間を感じられるようにしたいものです。
余談ですが1990年9月創刊の「マーチングワールド」誌(毎日コミュニケーションズ発行)のNo.8(5月号)から残念ながら休刊になりましたNo.12(9月号)までカナダ・ベンチャーズの留学中の安希さんがレポートされています。

コメント ( 1 ) | Trackback ( )




引き続き「ドラムコーファン」内バンド広告のページにご協力いただいた団体様をご紹介いたします。

①IMPERIAL SOUNDhttp://www16.ocn.ne.jp/~imperiri/
②AXIShttp://axis-marching.org/
③天理教愛町分教会吹奏楽団http://www.aimachi.com/
④BLOOM (E-MAIL: Thebloom2005@aol.com)
⑤GENESIShttp://urawa.cool.ne.jp/genesis-marching/
⑥Fusionhttp://www.fusion-winterguard.org/
⑦YOKOHAMA ROBINShttp://www015.upp.so-net.ne.jp/robins/
⑧YOKOHAMA WEST WINDhttp://www.westwindmusic.org/
⑨Tokushima Indigoeshttp://www.indigoes.com/
⑩AISUZU Marchingband YOKOHAM CRWS
⑪the CRAZY ANGEL COMPANYhttp://www.crazy-angel.com/
⑫日本ビューグルバンドhttp://www.risingsun-nbb.com/
⑬Spirit of Starshttp://www.geocities.jp/staspipoti/index.htm
⑭Cyclehttp://cycle.m.mepage.jp/
以上19団体様のご協力を頂きました。
第2号(2007年3月末発売予定)におきましてもメンバー募集にご活用出来ますようBAND Infomation ADをご用意いたします。広告掲載をご希望されますマーチングバンド・ドラムコーの団体様を募集中です。「ドラムコーファン」編集部宛お問い合わせ下さい。よろしくお願い致します。



コメント ( 4 ) | Trackback ( )




「ドラムコーファン」では各バンドのメンバー募集の為の広告を掲載させて頂いております。(P171~P173)今回は広告にご協力頂きました19団体中5団体をご紹介させて頂きます。次号にもBAND Infomation ADを予定しておりますので、2007年度のメンバー募集にお役立て頂ければと広告掲載バンド様を募集しております。

①The Yokohama Scouts http://www.hamakko.or.jp/%7Ey_scouts/
②~幻~Brass&Percussion Copshttp://plaza.rakuten.co.jp/maboroshisan/
③HAMAMATSU WILD WINDS http://www.wild-winds.com/
④Cherry Blossoms http://www.cherryblossoms.jp/
⑤大和Drum & Bugle Cops http://www.yamatojapan.org/

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




日本では珍しいスチールパンの製作者です。日本ビューグルバンド時代から編集部もお世話になっておりました。スチールパンは今世紀最後の楽器とも言われております。その調律や調整を出来る方は日本では数名しかいらしゃらないとお聞きしております。ハンマー1つで長い時間を掛けて作成される楽器はとても繊細で不思議な世界です。マーチングのショーの中でもこのスチールパンをピット楽器の中で使用したり致します。インドアのショーではとても綺麗です。いろいろな楽器を活用して更にマーチングのショーが素晴らしいものになって行けることを願っております。是非、読者の皆様も楽しい楽器を活用してみて下さい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




(社)全日本吹奏楽連盟主催の「第19回全日本マーチングコンテスト」が2006年11月19日(日)/幕張メッセ・イベントホール で行われます。

中学の部(パレードコンテスト)
    東京 東京都 板橋区立桜川中学校   
    関西  兵庫県  加古川市高砂市組合立宝殿中学校  
    関西  兵庫県  神戸市立有馬中学校  
    北陸  富山県 南砺市立福野中学校   
    北海道  北海道  遠軽町立南中学校  
    東関東  千葉県 千葉市立貝塚中学校  
    東関東  千葉県 船橋市立法田中学校  
    西関東  山梨県 都留市立都留第二中学校  
    九州  長崎県 雲仙市立小浜中学校  
    九州  熊本県 八代市立第一中学校  
    九州 長崎県 大村市立西大村中学校  
    中国  島根県 出雲市立第一中学校  
    中国  広島県 広島市立五日市中学校
 
 中学の部 (フェスティバル) 
    東京 東京都 足立区立第十四中学校 
    関西  兵庫県 高砂市立松陽中学校  
    関西  兵庫県 三田市立藍中学校  
    北陸 富山県 富山市立奥田中学校   
    北海道  北海道  苫小牧市立啓明中学校  
    東関東  千葉県 野田市立第一中学校  
    西関東  埼玉県 春日部市立春日部中学校

高校以上の部 (パレードコンテスト) 
   東京 東京都 東京都立片倉高等学校   
    関西  大阪府 大阪府立淀川工業・工科高等学校   
    関西  兵庫県 滝川第二高等学校  
    北陸  富山県 富山県立富山商業高等学校  
    北海道  北海道 北海道釧路北陽高等学校  
    東関東  千葉県 習志野市立習志野高等学校  
    西関東  埼玉県 浦和学院高等学校  
    九州  沖縄県 沖縄県立西原高等学校  
    九州  鹿児島県 神村学園高等部  
    九州  熊本県 熊本県立熊本工業高等学校  
    九州  熊本県 玉名女子高等学校  
    中国  広島県 鈴峯女子中・高等学校  
    中国  岡山県 明誠学院高等学校

高校以上の部 (フェスティバル)
東京 東京都 創価シャイニングスピリッツ   
    関西  大阪府  明浄学院高等学校   
    関西  兵庫県 武庫川女子大学附属中・高等学校  
    北陸  福井県 福井県立敦賀高等学校  
    北海道  北海道 北海道北見商業高等学校  
    東関東  千葉県 柏市立柏高等学校  
    西関東  埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校

ドラムコーファン編集部も当日、取材にお邪魔できる事になりました。第2号でのご紹介ページ(予定)を楽しみにしてください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




自衛隊音楽祭り「MARCHING FESTIVAL 2006in武道館 」が11月17日(金)・18日(土)日本武道館にて行われます。
出演
防衛庁陸・海・空自衛隊音楽隊、第302保安中隊、自衛太鼓、防衛大学校、インド陸軍軍楽隊、在日米陸軍第7艦隊軍楽隊、在沖海兵隊音楽隊を予定。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )




マーチング・ドラムコーの父親的存在の故有田先生の師事をお受けになり、それまでのブラスからドラムに転向、今やパーカッションインストラクター・アレンジャーとしてご活躍の中村さん。Blue Starsを経てCavaliersに入団、石川直さんとも一緒にプレーした方です。メトロノームの使い方のアドバイスからメンバーの視線で指導に取組む姿は現役プレヤーからも人気があります。本誌の中でもとても真面目にマーチングの将来のご意見を語って頂いております。真面目で誠実な印象を受けましたインタビューでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




元東京フィルのバイオリン奏者で、日本ビューグルバンドを経てヨコハマインスパイヤ-ズの創部メンバー。現在はアレンジや審査員としてご活躍の方です。写真でもお分かりの様にとても穏やかな笑顔の素敵な清水さんです。
「その団体に情熱を持って練習に時間をかければ、自ずと上手くなるもです。」・・・情熱いい言葉でした。気持ちで次第で結果は変わるものだと思います。いいイメージで気持ちで負けないようになりたいものです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




昨日は熊谷さんにお出で頂き第2号の打合せを致しました。少しずつですがコンテンツも決まり始めております。次号でもマーチング・ドラムコーの楽しさや感動が少しでも伝わる事を願っております。

ボビー大槻さん
今更ご紹介するまでも無く本当にご活躍の方です。インタビュー当日はわざわざ京都より横浜までお出で頂き恐縮致しました。とても気さくで快くご協力頂けたのがとてもありがたかったです。それまでドラムコーファン編集部は直接お話したことは無かったのですが、昨年のマーチンバンド協会の全国大会の日にマガジンのご相談をして実現に至りました。お話しも尽きる事無く、次から次へと話題が豊富で、何事にも前向きなとても面白い(失礼な表現で申し訳ありません)方です。
このindividualのページでも一番多くの想いが込められております。「夢は諦めない限り、いつか叶うものです!」ボビーさんのマーチングへの取組みから、数々の挑戦が語られております。日本からDCIに毎年エントリーする事など誰が出来るでしょうか。ボビーさんに続く日本のバンドが増えたら良いのになぁと秘かに感じております。今後のボビーさんの夢や挑戦は見逃せません。とても楽しみな方です。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。少しご無沙汰して申し訳ありません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




中学校から吹奏楽を始めその後、尚美学園を経てサンフランシスコ音楽大学に入学ブルーデビルスやサンタクララバンガードの練習に参加、帰国後、現ダイナスティジャパンに入社。今年の3月まで約12年間ダイナスティジャパンの熊谷さんとして各バンドを側面からサポートされていました。日本でのマーチング・ドラムコーの推進役である横田社長の下、色々なことを目にしてきた経験豊富な方です。きっと各バンドの皆様もお世話になったこととご想像いたします。
ドラムコーファン編集部も創刊にあたりアドバイスやご相談をさせて頂きました。DCIのページでも翻訳のお手伝いを頂き、評判のレポートに仕上がりました。この場を借りて改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
さて本題ですが、本誌の中でもぎっしりと熊谷さんのお考えが紹介されております。鋭い視点でのコメントは読み応えがあるはずです。現在はアレンジのお仕事を中心に活動されて下ります。先日のDCJ東京オープンでも審査員で活躍されておりました。丁度本日、「ドラムコーファン」第2号についてご相談させて頂く予定になっております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )




大学でのカレッジスタイルのマーチングをきっかけに、1980年のDCIのレコード(当時はDVDは無く、レコードやビデオが貴重品でした)を聴いて過ごした学生時代、ヨコハマインスパイヤーズを経て数々の指導実績をお持ちの田中さんです。
こだわりは「マーチング以前に音楽しましょう」と「とにかく国語力」。お話しをお聞きして、1つ1つ言葉を選びながら私どもに語られるしぐさは、田中さんの言う「適切な日本語で指導できる」ポリシーを感じるインタビューでありました。
本誌63ページのDCJ審査キャプションの解説では審査内容を細かく教えていただきました。中学生や高校生にとってこのページは毎日持ち歩いて欲しいと願っております。何を基準にどう審査されたかが、具体的に理解でき今後の目標や練習に役立つものと確信いたします。音楽に点数をつけることは本当に難しいことだと思います。審査員の先生方には頭が下がりますが、現在、日本でマーチング・ドラムコーの審査について本当に勉強しているのが田中さんを始めとする方々だと感じます。
マーチング・ドラムコーが更に進化を遂げる為にも公平な審査が重要です。また、審査員の養成こそ今後の課題であると思います。サッカーの100年構想のように、地域でマーチング盛んになることを願っております。何時の日か、DCIのジャッジに日本代表で田中さんの名前が出てくる日はそう遠くないかもしれません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




少し前になりますが音楽業界の専門誌の「ミュージックトレード」2006年7月号の85ページに「ドラムコーファン」が紹介されました。ミュージックビジネス情報のページです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 前ページ