![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/29225e498231c63f22cedb6d6ef14563.jpg)
♯1 新しいのできれいです 当然前の観察小屋より広いです
♯2
♯3 入場料300円です。年間パスポートもあります
♯4 学校の校庭の隅にあります 昨年は分からなかった(笑)
♯5
♯6
♯7 前回はオシドリがいたのに、この日はいませんでした やはり早朝か夕方です
♯8 前の小屋と近い感覚で見られると思います
♯9 日南町へ行くのにいつも南部町から行くのですが昨日は日野町コースで行きました
♯10 オシドリに逢いたかったなぁ~ 江府町で遊びすぎた(笑)
♯11
♯12 中に入らなくても見ることはできます この夫婦は観察小屋へ入られませんでした
♯13 チャリではなかなかオシドリがいる時間は難しい・・4時間かかりました(笑)
こちらも見てくださいねぇ~ 読み放題の方はぜひ覗いていってください♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます←クリックしてください。2023年度10月の風景写真230枚♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます←クリックしてください。2023年度10月の花の写真108枚♪
最後までご覧くださりありがとうございました(明日もご期待ください)
あっ、よろしければ下のランキングタグをポチッとお願いします!
2位で苦戦しております。ポチッとしてね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます